
2023年10月6泊7日の沖縄旅行も3日目となったにゃ。
充実した楽しい沖縄旅行を満喫しているけれど昨日はホテル内が楽しすぎて1歩もホテル外にでることがなかったにゃ。
今日こそはホテルから出て沖縄観光もしてみたいにゃ。
1週間ルネッサンスリゾートオキナワで過ごす旅行モデル3日目も楽しく遊ぶにゃ。
沖縄旅行3日目も温かく快晴



2023年10月沖縄旅行3日目の朝にゃ。
夜明け直後のまだ暗いけど今日も朝からたくさん遊ぶにゃ。
遊ぶための腹ごしらえに今日はどのレストランで食事をするにゃ?
ルネッサンスリゾートオキナワでは朝食会場が4つあるため連泊しても食べ飽きないにゃ。
朝食は和食のお店 彩



沖縄旅行3日目の朝食は、ルネッサンスリゾートオキナワ2階にある和食のお店、彩(いろどり)さんで朝食にゃ。
和食定食のお店で美味しい朝食をいただくにゃ。
彩ももちろん朝食は無料でいただけるにゃ。
朝食の詳しい情報は下に添付しておくから参考にしてにゃ。



彩さんのお料理は和食にゃ。
一口サイズの小皿に入ったとっても健康的なお食事がいただけるにゃ。
毎日暴飲暴食しているから和食が身に染みるにゃ。



食後の後はホテル内をぶらり



朝ご飯を食べたらまったりするにゃ。
この後の予定は何かにゃ?
今日は9時から船に乗ってクルージングにゃ。
ちょっとだけ時間があるからのんびりするにゃ。



海にヤドカリがいたにゃ。
かわいいにゃ~。



ルネッサンスリゾートオキナワにはホテル海岸沿いにロマンチックなベンチがあるにゃ。
のんびり海を見て過ごすにゃ。



穏やかな気候と穏やかな海とにぎやかなネコにゃ~。
ホテル内には動物がいっぱい



ルネッサンスリゾートオキナワにはホテル内にたくさんの動物や魚たちが飼育されているにゃ。
上の写真にはウミガメがいるにゃ。
すごいにゃ。



リクガメもいるにゃ。
餌やり体験もあるけど有料にゃ。
見て触るくらいなら無料にゃ。



オウムもいるにゃ。
ロビーにいるオウムとは違う子にゃ。
9:00ホテルアクティビティ ヨットセーリング



9時からはヨットに乗ってセーリングをするにゃ。
少し肌寒いけど波は穏やかで気持ちがいいにゃ。
朝のヨットセーリングは大人2750円、小学生1100円必要にゃ。
連泊のクラブサビーなら50%OFF、プレミアムなら無料で体験できるにゃ。
今回ニャーたちは無料で体験できて7700円浮かすことができたにゃ。



青の洞窟で有名な真栄田岬の方まで行くにゃ。
のんびりとセーリングをして朝から癒されるにゃ。



子どもたちは海の魚がいないかずっと海面を見ていたにゃ。
そんなにしたばかり船酔いするにゃ。
セーリングの体験時間は50分にゃ。
とっても楽しかったにゃ。
10:30ホテルアクティビティ 護岸釣り



10:30からはホテルアクティビティの1つ、護岸釣りを体験するにゃ。
護岸釣りは1人2200円必要にゃ。
クラブサビーなら50%OFF、プレミアムなら無料で体験にゃ。
このアクティビティも無料で体験できたにゃ。
毎年この護岸釣りをしているけど、パパさんの釣果はゼロにゃ。
今年こそリベンジにゃ。



つれないにゃ~。



釣り名人が登場したにゃ。
30秒で釣らせてあげると宣言したにゃ。
はたして結果はどうかにゃ。
30秒で釣るなんて無理にゃ。



ほんとに釣り上げたにゃ。
名人さすがにゃ。
パパさんは今回も釣果ゼロにゃ。
欲が強いと魚もこないにゃ。
リベンジしてやるにゃ。
昼食はホテルレストラン彩で無料のランチ



たくさん遊んだからもうお腹ペコペコにゃ。
今日のランチは何を食べるにゃ?
今日のランチは朝と一緒で和食レストラン、彩さんでランチにゃ。
彩さんのランチも無料でいただけるからおすすめにゃ。
ホテルに来てからほとんどお金使っていないにゃ
やばすぎるにゃ。
うとぅいむちランチ
彩のランチはうとぅいむちランチというお料理をいただけるにゃ。
無料でいただけるのに彩の料理クオリティはたかいにゃ。
お腹いっぱいになるうとぅいむちランチ絶対に食べてほしいにゃ。
彩のランチについては詳細をまとめているので合わせてみてにゃ。



沖縄旅行3日目でようやくおでかけ



お昼ご飯も食べたし午後からはおでかけするにゃ。
3日目ぶりにホテルの外に出たにゃ。
お出かけするときはスタッフに伝えると駐車場まで連れってくれるにゃ。
駐車場の場所によったらホテル前まで車を持ってきてくれたりするバレーパーキングを採用しているにゃ。
本当にこのバレーパーキングシステムは助かるにゃ。
お出かけ先は残波岬
沖縄といえばきれいな海にゃ。
そんなきれいな海が見える岬も沖縄には沢山あるにゃ。
今回訪れたのはルネッサンスリゾートオキナワから車で約15分にある観光スポットにゃ。
どんな景色が見えるか楽しみにゃ。
ルネッサンスリゾートオキナワは沖縄県の中間にあり、北にも南にも観光に行きやすいから便利にゃ。



残波岬の周辺には巨大なシーサーがいるにゃ。
大迫力にゃ。



友達がいたにゃ。
人慣れしているにゃ。
沖縄の気候も猫も全て穏やかにゃ。



こっちもいたにゃ。



残波岬で有名なスイーツのお店金城パーラーにゃ。
アイスやかき氷、軽食といただけるにゃ。
さっきご飯食べたから今回はいただいていないにゃ。
この金城パーラーさん今年で54年も営業しているとのことにゃ。



残波岬の灯台があるにゃ。
この灯台有料だけど入れるにゃ。
さっそく入るにゃ。



灯台に登るためには入場料が必要にゃ。
中学生以上の大人は300円が必要にゃ。
灯台は階段となっており、99段あるにゃ。
暑い沖縄ではこの99段がきっついにゃ。
飲み物持参した方がいいにゃ。



快晴でとっても気持ちのいい風景にゃ。
ぼ~っと眺めるだけで癒されるにゃ。
残波岬の滞在は約1時間かかったにゃ。
残波岬の詳細記事を書いたので合わせてみてにゃ。



沖縄の食器を求めてやちむんの里へ



沖縄県の伝統食器、やちむんのお皿やコップを求めてやちむんの里にやってきたにゃ。
気に入った食器があればいいにゃ。
やちむんの里のアクセス
やちむんの里へは那覇空港から車で1時間15分、さきほど滞在していた残波岬からは15分程度で到着できるにゃ。
住所は沖縄県中頭郡読谷村座喜味2653-1番地
電話番号、098-958-4468をナビにセットすればいいにゃ。
沖縄旅行はいかに効率よく回れるかが重要にゃ。
やちむんの里の駐車場は無料



やちむんの里は広い無料駐車場があるにゃ。
お車を停めてここからは徒歩でお店をぐるりと回っていくにゃ。
かわいいお皿がほしいにゃ。
お皿たちがあるけどどれも高い



琉球グラスたちが販売しているにゃ。
とってもきれいにゃ。
何個か買うにゃ。
とってもきれいだけど、販売しているお皿5万円とかしてたにゃ。
あきらめるにゃ。
やちむんの里にあるカフェを見つけた



やちむんの里をぶらぶらしてたらカフェのお店を見つけたにゃ。
クレイコーヒー&ギャラリーというお店にゃ。
クレイコーヒー&ギャラリー



クレイコーヒー&ギャラリーは沖縄っぽい赤瓦のおしゃれなお店にゃ。



ここでちょっとおやつタイムにゃ。
ちょっと苦みのあるドリンクと甘いケーキが最高にゃ。
クレイコーヒー&ギャラリーの詳細は別記事をみてにゃ。



真栄田岬へ
やちむんの里をばいばいしたら次は真栄田岬へ遊びに行くにゃ。
真栄田岬は宿泊しているホテル、ルネッサンスリゾートオキナワから車で5分の場所にあるにゃ。



ダイビングスポットで有名な青の洞窟があるところにゃ。
今回ただ探索をしただけでやっぱり泳がなかったら楽しめないにゃ。
一応専用記事をかいたのでみてみてにゃ。



再びホテルでアクティビティに参加



真栄田岬の観光が終わったら再びルネッサンスリゾートオキナワに戻ってきたにゃ。
目的はホテルアクティビティ、ヨットサンセットセーリングを楽しむにゃ。
ルネッサンスリゾートオキナワの楽しいアクティビティはこちらにまとめているにゃ。
ヨットサンセットセーリングは大人4400円、小学生2200円かかるにゃ。
合計13200円が必要なところ、3連泊以上のクラブサビーだと無料で体験できるからおすすめにゃ。



夕方に出航するヨットサンセットセーリングではワンドリンクサービスがあるにゃ。
以前はビールがいただけたけど、今はノンアルコールかスポーツドリンク、お水となってるにゃ。



ノンアルビールでかんぱいにゃ。



あいにくの曇り空で夕陽が見られないにゃ。
波は穏やかだけど、どうも明日から荒れた天気らしいにゃ。
マリンアクティビティも最後になるかもにゃ。
沖縄の天気は不安定だからアクティビティが中止になることもよくあるにゃ。



ヨットサンセットセーリングでは先ほど観光してきた真栄田岬方面までいってくれたにゃ。
毎年ヨットサンセットセーリングを体験しているけど毎年穏やかな海に癒されるにゃ。
約1時間の船旅は楽しかったにゃ。
夕食のため再びおでかけ



サンセットセーリングで遊んでたらお腹が空いてきたにゃ。
今日の夕食は何を食べるにゃ?
またホテルで食べるにゃ?
さすがに3日連続でホテルの食事をいただいてたらお金が足りないにゃ。
今日はどこかお店に食べに行くにゃ。
それでも遅くなってきてるから近くのお店がいいにゃ。
どこか素敵なお店に連れてってにゃ。
夕食はステーキのお店しかも格安



沖縄旅行3日目の夕食は沖縄県読谷村にあるステーキのお店、ステーキ88Jrにゃ。
ステーキ88は沖縄県では定番のお店にゃ。
しかも美味しいステーキが格安でいただけるステーキ88Jrにゃ。
ステーキ88Jr読谷店さんは、滞在しているホテル、ルネッサンスリゾートオキナワから車で10分ほどの距離にあるお店にゃ。
遊び疲れているからホテルから近いのはうれしいにゃ。
美味しいステーキたち



ステーキ88Jrさんでいただいたお料理たちを紹介するにゃ。
まずはハンバーグと鶏肉の両方をいただけるハンバーグ&グリルチキンにゃ。
ふわっふわでなくしっかりとした肉肉したハンバーグと甘辛いジューシーな鶏肉にゃ。



口臭にゃんて気にしないニンニクたっぷりのスタミナステーキにゃ。
粗みじん切りにしたニンニクは思ってたよりもマイルドで食べやすかったにゃ。



王道のステーキにゃ。
写真のステーキは400gあるにゃ。
大きいステーキだけど脂身が少なくあっさりとしているにゃ。



焼き加減は生々しいレアにゃ。
好みだけどニャーたち野良猫は生派にゃ。
ステーキ88Jrの詳細はこちらをみてにゃ。



帰宅そして3日目が終了



お腹もいっぱいで大満足の3日目となったにゃ。
今日はここまでにゃ。
明日も楽しい1日を期待しているにゃ。
沖縄旅行も折り返しとなったにゃ。
もう帰りたくないにゃ。












2023年沖縄旅行モデルの続きを見る





















沖縄旅行をもっと楽しむ便利なグッズやサイトを紹介
旅行をもっと楽しむためにはスマホでの検索もいいけど1冊は旅行ガイドブックを持っていくことをお勧めするにゃ。
ガイドブックの大定番2冊を紹介するにゃ。
沖縄旅行を楽しむためのお得なサイトを紹介しているにゃ。
沖縄ではレンタカーの移動は必須にゃ。
たくさんあるレンタカー会社でも安くてサービスが良くってもしもの事故の際にも安心して対応していただける良質なサイトを紹介しているにゃ。
さらに沖縄旅行ではたくさんの観光スポットで遊ぶにゃ。
遊ぶ際にお得なクーポンを発行できるサイトもあるので紹介するにゃ。






\沖縄旅行をお得に泊まれる大手旅行サイトを紹介/



まだまだある沖縄グルメや観光など沖縄記事
まだまだある沖縄のおいしいグルメや沖縄旅行で体験してきたことなどを詳しく紹介しているにゃ。



-
【沖縄旅行3日目】6泊7日ルネッサンスリゾートオキナワで過ごす旅行モデル ホテルアクティビティや観光を楽しむ【2023】
-
【沖縄旅行1日目】6泊7日ルネッサンスリゾートオキナワで過ごす旅行モデル初日は沖縄観光やホテルアクティビティ【2023】
-
【沖縄子連れ旅行ブログ2024】10月5泊6日旅行4日目 沖縄の観光とお土産のお店、おいしいグルメを満喫してきた
-
【10月沖縄旅行日記4日目】5泊6日沖縄子連れ旅行の過ごし方 天気が悪い沖縄だから1日ホテルで過ごしてきた
-
【沖縄旅行6日目】6泊7日ルネッサンスリゾートオキナワで過ごす旅行モデル子どもが楽しむホテルアクティビティと北部を観光
-
【10月沖縄旅行日記2日目】5泊6日沖縄子連れ旅行の過ごし方 ホテルで食事とアクティビティ 夕食は沖縄の食堂へ
コメント