
今日紹介するうどん店は寝ても覚めてもうどんのCMで有名なさぬき麺業にきたにゃ。
さぬき麺業は香川で90年以上の歴史あるうどんのお店にゃ。
香川県内には本店の兵庫町店、西ハゼ町にある松並店、高松空港内にある高松空港店と今回利用したいしうす庵レインボー店とあるにゃ。
どんなうどんがいただけるのか詳しく紹介していくにゃ。
いしうす庵レインボー店基本情報
いしうす庵レインボー店は香川県高松市松縄町1066−17にあるにゃ。
交通機関はことでんバス川島線労住協不動産センタービルから徒歩1分、最寄り駅は琴電琴平線三条駅だけど駅からお店まで徒歩17分もかかるから車での来店をお勧めするにゃ。
営業時間と定休日



いしうす庵レインボー店の営業時間は11:00~20:00までと夕食でも利用できるうどんのお店となっているにゃ。
定休日はなく無休で営業されているにゃ。
香川のうどんってほとんどのお店がお昼だけの営業となっているから夜のうどんは貴重にゃ。
でも、夜ごはんにうどんって食べたことないにゃ。
うどニャンが夜にうどん食べないと言ったからいしうす庵レインボー店の営業時間が変更になってたにゃ。
2023年11月22日より営業時間が11:00~15:00までの時間に変更となったにゃ。
駐車場



いしうす庵レインボー店の駐車場は敷地内無料駐車場があるにゃ。
お店には20台ほど駐車できるにゃ。
お支払方法



お支払い方法は現金とペイペイが利用できるにゃ。
お店の雰囲気



店内のお席はボックス席、テーブル席とお子様連れでも利用しやすいお座敷席と用意されているにゃ。
子連れで利用しやすいうどん屋さんは助かるにゃ。



香川のうどん屋さんで欠かせないのがおでんにゃ。
いしうす庵レインボー店でもおでんが用意されているにゃ。
おでんは1本130円、牛すじと焼き豆腐は150円となってるにゃ。
定番のおむすびといなりもあるにゃ。
いなりは2つ入って250円、おむすびは2つで200円にゃ。
メニュー
メニューを紹介するにゃ。
いしうす庵ではうどんだけでなくお蕎麦もいただけるにゃ。
お子様用のおもちゃつきセットも用意されているにゃ。
うどんメニュー12種と天ぷらやお寿司もある定食メニューにゃ。
定食メニューはお値段かわるけど、うどんかお蕎麦が選べるにゃ。
冬に美味しい鍋系のうどんやしっぽくのうどんにゃ。
おにぎりやおでん、ドリンクもあるにゃ。
うどんや蕎麦もいいけどご飯系が食べたいガッツリ派の人には丼セットがあるにゃ。
いただいたお料理
おでん



お料理をいただいていくにゃ。
まずは大好きおでんにゃ。
おでんの具材は卵と焼き豆腐をチョイスしたにゃ。
焼き豆腐はしゅみ具合がお店によってとっても変わる料理にゃ。
いしうす庵の焼き豆腐は残念ながら好みのしゅみ具合じゃなかったにゃ。
まだまだしゅんでほしいにゃ。
しっぽくそば



寒い冬にぴったししっぽくにゃ。
うどんとお蕎麦から選べて今回はお蕎麦をチョイスにゃ。
見た感じ具が大きいにゃ。
大根、人参、お揚げさん、豆腐、きのこ、こんにゃく、鶏肉と定番の具材にゃ。



さぬき麺業で作られているお蕎麦にゃ。
よくも悪くも普通の蕎麦にゃ。
お出汁は薄めであっさりしているにゃ。
カレー鍋うどん



続いてはカレー鍋のうどんにゃ。



うどんは旅館でいただくような固形燃料であっつあつの状態で運ばれてきたにゃ。



うどんは太目の麺にゃ。
スパイスの香りが食欲を煽ってくるにゃ。



あっちあちだから小皿に入れていただくにゃ。
カレーの味が強めだけど麺のツルッとした喉越しと程よいコシはおいしいにゃ。
まとめ
高松市松縄町にあるさぬき麵業のお店、いしうす庵レインボー店を紹介したにゃ。
うどんだけじゃなく、お蕎麦もいただけるお店となってるにゃ。
営業時間が変更となっており15時までとお昼だけの営業だから注意してにゃ。
店舗情報
住所:香川県高松市松縄町1066-17
地図:グーグルマップ
電話:087-867-5171
営業時間:11:00~15:00
定休日:なし
駐車場:敷地内あり
支払い:ペイペイ可
席の種類:テーブル、カウンター、お座敷
駅:なし
バス:労住協不動産センタービルから徒歩1分
サイト:↓↓
美味しいお店を探すにはネットが便利にゃ。
お店の予約などスムーズに検索できるサイトを紹介しているにゃ。






関連記事
あわせて読みたいうどんのお店を紹介しているにゃ。
-
【うどんバカ一代】 釜たまバターうどん発祥の高松で超有名なうどん店 うどん巡りでも利用されるお店は朝から行列
-
【ジャンボうどん高木】善通寺で釜あげうどんがおいしい人気のお店 2杯食べれば食い逃げ公認のお店
-
【あづまうどん】高松で行列ができる人気のうどん屋 もっちり麺と旨い出汁はかけうどんがおすすめ
-
【須崎食料品店】香川にきたら絶対行きたい行列覚悟の超有名なうどん店 外で食べるコシが強い麺は絶品
-
【中西うどん】香川でもコシの強さトップクラス! 極太の麺がうまい高松のうどん屋に行ってきた
-
【うどん嘉の家(よしのや)】高松市小村町にある安くてうまい!うどん屋だけど定食が絶品のお店に行ってきた
-
【 麵通堂西植田店】高松郊外にあるコシが強いうどん店は冷たいぶっかけうどんがおすすめ
-
【手打ちうどん三徳】 開店前から行列ができる高松のうどん屋でスパイシーなカレーラーメンを食べてきた
さまざまなジャンルのグルメ記事も紹介しているにゃ。
コメント