
ルネッサンスリゾートオキナワにある和食のレストラン、彩(いろどり)でランチをいただいたので紹介するにゃ。
彩は沖縄の食材をつかった日本料理のお店でランチではおもてなしの意味、うとぅいむちランチをいただくにゃ。
このうとぅいむちランチなんと!無料でいただけるにゃ。
無料でいただく方法や、お料理について詳しく紹介していくにゃ。
彩(いろどり)ランチ基本情報
営業時間と定休日
彩ランチの営業時間は、12:00~14:00となってるにゃ。
朝食は毎日営業しているけど、ランチは月・水・金曜日だけの営業となっているため注意してにゃ。
予約できる?
彩のランチは公式サイトでお席の予約ができるにゃ。
予約可能時間は12:00からのみとなっているためランチの予定が決まっている人は予約した方がいいにゃ。
予約公式サイトはこちら
食事料金
彩のランチではルネッサンスリゾートオキナワに3連泊以上宿泊したらもらえる特典、クラブサビーなら、うとぅいむちランチを無料でいただくことができるにゃ。
2連泊のクラブサビーライトは対象外となっているため注意にゃ。
もちろん、有料でお食事することは可能にゃ。
お店の雰囲気を紹介



彩のお店は日本らしさを意識した佇まいにゃ。
夜には懐石料理をいただけたりと厳かさを感じられるにゃ。
朝食の時と同じように紹介しているにゃ。



店内も日本庭園みたいになってるにゃ。



基本お席はテーブル席だけど小さなお子様連れも利用できるようお座敷が用意されているにゃ。
お座敷があるレストランは彩と焼肉が食べられる海風だけにゃ
彩(いろどり)ランチメニュー
うとぅいむちランチ



彩でいただけるランチ、うとぅいむちランチのメニューにゃ。
クラブサビーなら無料でいただけるランチはご飯が、菜飯、鶏飯、豚飯と3種類選べるにゃ。
どれも気になるから全種類いただくとするにゃ。
注目してほしいのは、うとぅいむちランチは無料でいただけるけど、追加料金500円すると、マグロの鉄火丼セット、うな重御膳がいただけるにゃ。
今回は食べていないけど、2024年に行った際は絶対食べてくるにゃ。
一般ランチメニュー



彩では無料のお料理だけじゃなく、一般の人やクラブサビーでない人もお料理をいただくことができるにゃ。
お料理は有料だけど、ランチとしてはまあまあの金額となってるにゃ。
2000円程度のランチが無料でいただけるなんて最高にゃ。
メニューは以上となっているにゃ。
それでは、気になる彩のランチ、うとぅいむちランチを紹介するにゃ。
いただいたお料理を紹介
キッズ料理



まずは幼児、あまり食べないお子様向けのキッズ料理にゃ。
料理といっても、うどん、ごはん、ふりかけの3つにゃ。
意外にも子どもには十分だったみたいで、おかわりもできることから満足してくれたにゃ。
炭水化物&炭水化物にゃ。
うとぅいむちランチ



こちらがうとぅいむちランチのお料理にゃ。
おかずの種類がたくさんあっておいしそうにゃ。
ご飯は3種類から選べるにゃ。
写真は鶏肉を使った鶏飯にゃ。
お料理についてさらに詳しく紹介するにゃ。



もずく酢にゃ。
沖縄の定番海藻の1つで酸味でさっぱりといただけるにゃ。



本日の小鉢からは、コリコリ食感のお肉とお野菜を炊いたやつにゃ。
お出汁がしゅんで美味しいけど、素材が何かわからないにゃ。
豚のミミ、ミミガーかにゃ?



お造りはマグロのお刺身にゃ
沖縄近海で漁獲されたマグロは温暖な気候だからかあっさりとしているマグロにゃ。
脂身は少ない分、赤身の旨味が味わえるにゃ。



煮物はお出汁の味が染み込んでいてつみれ、大根、人参、インゲンとあるにゃ。



沖縄料理、かまぼこの天ぷらチキアギにゃ。



ぷるんぷるんの茶わん蒸しには豚の角煮、ラフテーが入ってるにゃ。
豚の脂身でコクがあるにゃ。
ぷるんぷるんの茶わん蒸しには豚の角煮、ラフテーが入ってるにゃ。
豚の脂身でコクがあるにゃ。



デザートはわらび餅にゃ。
黒糖を使っており甘いわらび餅がおいしいにゃ。
うとぅいむちランチのおかずたちは全て同じ内容となっているにゃ。
次に紹介するのは、うとぅいむちランチのご飯3種を紹介するにゃ。



野菜でつくった菜飯にゃ。
味が染み込んだ甘めのしいたけ、人参、錦糸卵、野沢菜のようなシャキシャキ野菜、白いのがなんだったのか全く思い出せないにゃ。
切り干し大根?
分かる人コメントしてにゃ。
ご飯の量は少な目のお茶碗1杯程度で女性でも完食できるほどの量にゃ。



炊き込みご飯のような豚飯にゃ。
菜飯よりもさらに細かく刻んだ野菜と豚肉が混ざっているにゃ。



鶏むね肉を使った鶏飯にゃ。
胸肉だからけっこうサッパリ目にゃ。
うとぅいむちランチのご飯はそのまま食べてもおいしいけど、お店のおすすめの食べ方はお出汁をかけていただくお茶漬けとのことにゃ。



お茶みたいだけど、鰹をベースにしたお出汁にゃ。
こちらをかけていただくにゃ。



どのくらい入れればいいか全くわからないけど、お茶漬けくらいひたひたに入れてみたにゃ。
お出汁はちょっと薄いかな?と思うけど、それぞれ3種のご飯の素材とうまく融合し出汁が主張しすぎない感じにゃ。
3種とも食べ比べてみたけど、お出汁をかけるとそれぞれの旨さを引き出せておりおいしいにゃ。












まとめ
ルネッサンスリゾートオキナワにある和食レストラン、彩のランチを紹介したにゃ。
クラブサビー限定の無料ランチはたくさんのおかずにそれぞれ個性的なご飯がいただけるにゃ。
1つ1つのお料理レベルが高く、丁寧で食べ放題もいいけど、たまには落ち着いてランチをいただくのにいいかもしれないにゃ。
クラブサビーで無料でいただけるランチも素晴らしいけど、追加料金500円で食べられるお料理も気になるにゃ。
次回行った時は食べてみるにゃ。
店舗情報まとめ
住所:沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2
ルネッサンスリゾートオキナワ2階
地図:グーグルマップ
電話: 098-965-0707
営業時間:12:00~14:00
定休日:火・木・土・日曜日
席の種類:テーブル席、お座敷席
利用料金:クラブサビーならランチ無料
駐車場:利用無料
支払い:クレジットカード、部屋付け
サイト:↓↓
追加料金で食べられるプレミアムうとぅいむちランチを食べてきた
2024年にもルネッサンスリゾートオキナワに宿泊し、彩で追加料金を支払っていただくプレミアムうとぅいむちランチというとびっきりおいしいランチを食べてきたので紹介しているにゃ。



ルネッサンスリゾートオキナワで食べたレストランランチ一覧









旅行をもっと楽しむためにはスマホでの検索もいいけど1冊は旅行ガイドブックを持っていくことをお勧めするにゃ。
ガイドブックの大定番2冊を紹介するにゃ。
今すぐ旅行サイトにアクセスしてルネッサンスリゾートオキナワを予約するにゃ。



関連記事
まだまだ楽しめるルネッサンスリゾートオキナワの記事があるにゃ。
旅行計画に役立つ情報が満載となっているためこちらもチェックにゃ。



-
【セイルフィッシュカフェでランチ】ルネッサンスリゾートオキナワビュッフェレストランでランチを徹底解説【2022】
-
【中華料理食べ放題マカンマカン】沖縄ココガーデンリゾートでディナー 絶品中華料理が時間無制限で食べ放題のお店を徹底解説
-
【山田温泉】宿泊者でも入れない?ルネッサンスリゾートオキナワホテルにある温泉と入り方を徹底解説
-
【フォーシーズンでモーニング】ルネッサンスリゾートオキナワのレストランは行列必須の大人気パンケーキが絶品【2022】
-
【トレジャーハンティング】子どもたちにおすすめしたいルネッサンスリゾートオキナワのアクティビティを紹介
-
【セイルフィッシュカフェでランチ】ルネッサンスリゾートオキナワのバイキングがなんと無料 お料理やシステムを詳しく解説
-
【フォーシーズンで朝食】1番人気レストラン ふわふわパンケーキがおいしいお店は行列必須 おすすめの時間やお料理を紹介
-
【コーラルシービューで夕食】サンセットを見ながらバーベキュー 子どもは食事代が無料でいただけるレストランを解説
沖縄旅行を楽しむためのお得なサイトを紹介しているにゃ。










コメント