
今日は徳島県まで遊びに行った時に食べたラーメンのお店、中華そばヤマキョウでランチをいただいたにゃ。
徳島ラーメンって甘くて味が濃いっていうイメージがあるけれどこのヤマキョウではスープも飲み干せる本当においしいラーメンをいただける人気のお店にゃ。
ここではどんなラーメンが食べられるのか楽しみにゃ。
お店のことやお料理のことを徹底解説していくにゃ。
中華そばヤマキョウ基本情報
中華そばヤマキョウは徳島県徳島市北矢三町3丁目7−11にあるにゃ。
ちょっとこちらのお店、一方通行となっており入り方がちょっと面倒なため詳しく紹介するにゃ。



お店にも注意書きがあるように橋の下を通るためぐるりと回る必要があるにゃ。



右手にヤマキョウのお店があるんだけどこの橋を奥から降りてくるにゃ。



青い車の後ろの道を入ったらすぐに右折にゃ。
右折して右折とぐるりと回るとお店に到着するにゃ。
1回行ったらわかるけれど初めて来たから難しかったにゃ。
営業時間と定休日
営業時間は11:00~17:00にゃ。
ディナーでは利用できないため注意するにゃ。
定休日は毎週水曜日にゃ。
駐車場



駐車場は店舗敷地内に停められるにゃ。
14台停めることができるけれどヤマキョウはとっても人気のお店で来店した時は満車だったにゃ。
お支払方法
お支払い方法は現金のみにゃ。
お店の雰囲気



店内は16席のカウンター席と、4人掛けテーブル席が3つあるにゃ。



全然誰がきたのか分からないけれど有名人のサインがたくさんあったにゃ。
いつかはたびぱんもサインを飾れるよう頑張るにゃ。
メニュー



ヤマキョウの注文は店内にある券売機で購入するにゃ。
ヤマキョウというより徳島ラーメンのお店って券売機のお店が多いイメージがあるにゃ。
そんなヤマキョウのラーメンは基本1種類、中華そばにゃ。
中華そばといっても王道の徳島ラーメンにゃ。
玉子いりや肉増量、トッピングなどがあるけれど基本徳島ラーメンだけとなってるにゃ。
2024年11月のメニューと価格の一覧表を下にまとめるにゃ。
ラーメンメニュー
・中華そば(小)700円、(大)800円
・中華そば玉子入り(小)750円、(大)850円)
・中華そば肉入り(小)950円、(大)1050円
・中華そば肉玉子入り(小)1000円、(大)1100円
・やまきょうの赤【辛い】(小)950円、(大)1000円
・まぜそば【ぴり辛】1000円
ご飯メニュー
・やまきょう丼350円
・ライス少々120円
・ライス小150円
・ライス大200円
トッピングメニュー
・替え玉(半玉)50円
・替え玉(1玉)100円
・もやし(小盛)50円、(大盛)100円
・しなちく(小盛)70円、(大盛)140円
・ねぎ(小盛)50円、(大盛)100円
・玉子(生)50円
・煮玉子100円
・フライドガーリック50円
・鰹150円
ドリンクメニュー
・アサヒビール450円
・キリンビール450円
・日本酒370円
・葡萄酒310円
・コーラ150円
・オレンジ150円
・ラムネ150円
いただいたお料理
中華そば玉子入り



それじゃあ楽しみのラーメン、ヤマキョウの中華そばをいただくにゃ。
具材はもやし、メンマ、ネギ、徳島ラーメンらしい豚バラ肉とトッピングの生卵にゃ。
生卵を入れるのが徳島ラーメンらしいにゃ。
スープはまっちゃっちゃにゃ。
見た目は味が濃い感じにゃ。



すごく濃い感じのスープだけど思った以上にスッキリしておりどちらかというとあっさりとしているにゃ。
飲み進めるとコク深さもあってこりゃうまいにゃ。
今まで食べた徳島ラーメンでも特にあっさりしているにゃ。



麺はストレート麺、コシもありスープもよくからんでおいしいにゃ。
豚バラ肉も見た目は濃い感じだけど豚の甘味があり醤油辛さもなくさらにとっても柔らかくっておいしいにゃ。
総合的にみてもヤマキョウのラーメンおいしいにゃ。
ご飯



徳島ラーメンといえばご飯にゃ。
スープをちょっと染み込ませたり、玉子を入れて玉子かけご飯にして食べるにゃ。
何度もおいしいを連呼したにゃ。
本当においしいラーメンに出会えたにゃ。



普段スープを飲み干すことなんてないけど、ヤマキョウのラーメンは本当に美味しく飲み干してしまったにゃ。
本当は替え玉したかったけれど替え玉をする前に飲み干してしまったことを後悔したにゃ。
ただでさえ大盛りを注文していたけどまだまだ食べたくなるラーメンにゃ。












まとめ
徳島県にある徳島ラーメンのお店、中華そばヤマキョウを紹介したにゃ。
本当においしいおすすめしたいラーメンが味わえるにゃ。
徳島ラーメンってちょっと甘辛いイメージがあるけれどヤマキョウのラーメンは初めて食べる人でもおいしいと思えるラーメンだったにゃ。
徳島ラーメンのお店では塩辛いお店もいくつかある中、初心者でもおいしくまた食べたいとリピートしたくなる味にゃ。
こんなにもおいしいからお昼を過ぎても多くのお客さんでいっぱい人気のお店にゃ。
店舗情報まとめ
住所:徳島県徳島市北矢三町3丁目7-11
地図:グーグルマップ
電話:088-633-9872
営業時間:11:00~17:00
定休日:水
席の種類:テーブル席、カウンター席
駐車場:敷地内あり
支払い:現金のみ
駅:蔵本駅から徒歩19分
バス:矢三西から徒歩10分
サイト:↓↓
美味しいお店を探すにはネットが便利にゃ。
お店の予約などスムーズに検索できるサイトを紹介しているにゃ。






関連記事
徳島県で遊んだ記事たちを紹介しているにゃ。
-
【徳島ラーメン大孫】なんと生卵使い放題 濃厚だけどとってもうまい徳島のラーメンを食べてきた
-
【中華そばヤマキョウ】徳島県でおすすめのスープも飲み干せる本当においしい人気徳島ラーメンのお店でランチ
-
【パンコンプレ】徳島で焼き立てのおいしいパンが食べられるパン屋さんを徹底解説 おすすめは絶品クリームパン
-
【キタジマベーカリー】徳島で開店前から行列ができる人気のパン屋さんに行ってきた 並んでも食べたい絶品のパン
-
【徳島天然温泉あらたえの湯】徳島にある子連れでも岩盤浴が楽しめる天然温泉施設 ロウリュもあり1日中楽しめる施設を徹底解説
-
【蕎麦処あらたえ】徳島県にある天然温泉あらたえの湯ではお蕎麦がおすすめのお食事処でディナーを食べてきた
あわせて読みたい極上のラーメン屋を紹介しているにゃ。
-
【支那そばえびす屋】屋島にある安い、うまい、量が多いコスパがいい昔ながらの中華系ラーメンのお店でランチ
-
【来来亭高松松縄店】高松で人気のラーメン店で辛さが選べる激辛で激うまな旨辛麺を食べてきた
-
【大正そば】鰹節がのっている和風ラーメンのお店でランチ スッキリとしたスープがおいしいお店
-
【麺屋アップデート】西村ジョイ屋島店内にオープンした牛骨出汁がうまいラーメンのお店を徹底解説
-
【夜仲そば】 栗林駅近くにある夜遅くまで営業しているラーメンのお店 ラーメンとあつあつの焼き飯が絶品
-
(閉業)【ラーメン一完歩】おいしい広場にある自家製にこだわる激うまなラーメン屋でランチ 絶品煮干しそばが最高
-
【海鮮チーズ麺とろり】チーズ好きにはたまらない おしゃれでまるでパスタみたいな新ジャンルのラーメン屋
-
【徳島ラーメン大孫】なんと生卵使い放題 濃厚だけどとってもうまい徳島のラーメンを食べてきた
様々なジャンルのグルメ情報を公開しているにゃ。
コメント