らーめん食堂ろくの家とは
らーめん食堂ろくの家さんは福岡県で生まれたらーめん屋さんにゃ。
最初は6人で始めたらーめん屋さんが人気となり、今では福岡県のみならず熊本県、山口県、愛媛県と勢力を拡大し香川県木太町でも新規オープンしたお店にゃ。

高松市木太町らーめん食堂ろくの家さんにきたにゃ。
ここではどんならーめんに出会えるかにゃ。
替え玉がなんと10円!!

お店の看板よりも目立つのが替え玉10円にゃ。
大食いのてんてんには10円はコスパ最高にゃ。
替え玉10円ということもあり、ろくの家さんでは全店自家製麺を提供し使用されている粉は全粒粉を使用しているにゃ。
らーめん食堂ろくの家さんの基本情報
営業時間と定休日
ろくの家さんの営業時間は、11:00~24:00となってるにゃ。
深夜まで営業しているにゃ。
定休日はなく年末年始程度のお休みで頑張ってるにゃ。
駐車場
ろくの家さんの駐車場は敷地内無料駐車場があるにゃ。
お支払い方法
お支払い方法は現金のほかペイペイが使えるにゃ。
店内と席数

店内はカウンター席、テーブル席、お座敷があるにゃ。
小さいお子様連れでも安心にゃ。
メニューを紹介
平日限定ランチ

平日ランチではご飯、とり天がなんと無料にゃ。
ランチ時間は、11:00~15:00となってるにゃ。


肉六黒らーめんが一押しらしいにゃ。






らーめん屋さんだけどらーめんのみならず居酒屋メニューも豊富にあるにゃ。
らーめん屋さんっていえば餃子やチャーハンのサイドメニューがイメージだけど鍋やお魚も取り扱っているのは珍しいにゃ。
いただいたお料理

お子様用のラーメンも扱っているにゃ。

らーめん屋さんだけどフライドポテトもあるにゃ。
子猫たちはらーめんよりもポテト食べてるにゃ。

ミニ焼き飯にゃ。セットメニューも単品も料金は一緒(380円)にゃ。

肉六白らーめんをたのんだにゃ。
細めんストレート麺は福岡の豚骨ラーメンといった印象にゃ。
替え玉10円は1種類のみ

らーめんは替え玉だけでなく注文時に麺の硬さも選べるにゃ。
みんなの好みもあるけれどてんてんはカタメンをお願いしたにゃ。

激辛大好きてんてんは、魚介スープの肉六辛(にくろっから)らーめんをお願いしたにゃ。
辛さましまししたかったから3チョップ辛さを増量したにゃ。

一口目のスープは辛さの中にも魚介の風味が効いているにゃ。
辛さの粉をスープに溶かしてみると全体的に粉っぽくなり魚介の旨味が消失してしまったにゃ。
全粒粉の麺がどうなのか違いがよくわからなかったこと、粉っぽさが残り麺にスープが絡まなかったことがちょっと残念だったにゃ。

スープを飲み干すとメッセージが出る丼ってよくみかけるにゃ。
魚介風味が消えたのはもったいなかったから次回はノーマルでいただいてみるにゃ。
替え玉10円はとても魅力だけど、単価は香川県としてはちょっぴり高い印象を受けるにゃ。
平日ランチはお得はご飯無料などお得なメニューもあるにゃ。
夜は居酒屋メニューも豊富なため一品ずつ食べるのもいいかもにゃ。
今まで行ってきたラーメン屋さんにゃ
店舗情報にゃ
お家にゃ | 香川県高松市木太町2207-2 |
連絡先にゃ | 087-863-6366 |
開いてる時間にゃ | 11:00~24:00(日曜日のみ22:00) |
お休みの日にゃ | 定休日はなかったにゃ |
座席にゃ | お座敷席2つ、ボックス席2つ、カウンター席 |
車が停められるかにゃ | 有 9台停めれるにゃ |
お支払い方法にゃ | ペイペイ使えるにゃ |
近くの駅やバス停にゃ | バス国際ホテル前から徒歩1分にゃ |
お店のサイトにゃ | ホームページにゃ Instagramにゃ |









ほかのテーマもみてほしいにゃ
香川の美味しいパン屋さんを紹介するにゃ



香川の美味しいお店を紹介するにゃ



旅行日記



コメント