
今日紹介するうどんのお店は、高松市六条町サンメッセ香川の近くにある高松満福(まんぷく)でランチをしてきたにゃ。
こちらのお店はボリュームが多いとの噂を聞きつけたのでどんなうどんがいただけるのかすごく楽しみにゃ。
高松満福ってどんなお店?



満福うどんの特徴は香川県内でも極太に位置する麺の太さがうりのお店にゃ。
太麺だからこそ味わえる麺のコシ、食べ応えとあって県内でも大人気のお店にゃ。
お昼時になると大行列となっているにゃ。
さらにうどんのお店だけど、満福ではラーメンもおいしいと評判にゃ。
今回うどんとラーメンをいただいてきたので詳しく紹介していくにゃ。
たのしみだにゃ~。
高松満福基本情報
どこにあるの?
高松満福は香川県高松市六条町711−2にあるにゃ。
サンメッセ香川の近くにあるから周辺に駅はないにゃ。
利用の際はお車で行くのがおすすめにゃ。
営業時間と定休日



営業時間は平日10:00~玉切れまで、土日祝日は9:00~玉切れとなってるにゃ。
玉切れというという閉店時間があいまいだけど14時にはもう閉店していることが多いため早めに来店することをおすすめするにゃ。
定休日は毎週火曜日にゃ。
不定期営業というのは香川の西の方飯山にも満福といううどんのお店があり店主さんにゃんと二足のわらじで営業されており飯山で営業している時はこちらの高松が閉店しているというなんとも忙しいお店にゃ。
しかし、最近の情報では飯山のお店は閉業したとの情報にゃ。
詳細を知っている人がいたら教えてにゃ。
もしかしたら高松一本で頑張ってくれるのかもしれないにゃ。
駐車場






駐車場は店舗手前側と奥側にあるにゃ。
手前側は9台程度あるにゃ。
2025年には奥側も駐車場となり15台程度駐車することができるにゃ。
ただし、奥側は一方通行となってるから奥の駐車場が満車だった場合空くまで待つ必要があるにゃ。
お支払方法
満福のお支払い方法は現金のみにゃ。
お店の雰囲気



満福はとっても人気のお店で行列ができているにゃ。
セルフスタイルのお店で回転はとっても早いにゃ。



お席はテーブル席とお座敷席があるから小さな子連れにも利用しやすいうどん屋さんにゃ。



注意してほしいのは注文する際はこの赤い線を越えないようにするにゃ。
注文してから提供するまで時間がかかる商品もあるためうどんの受け取りで混雑することがあるからこの線を越えずに店員さんの誘導に従うにゃ。
うどんの提供に時間がかかる時は番号札をもらえるから支払後はお席に座って待っていればいいにゃ。
メニュー



満福の定番メニューにゃ。
定番のうどんメニューに追加料金で肉うどんやカレーうどん、釜玉といったお料理がいただけるにゃ。
うどんはかけでもぶっかけでも釜あげでもお値段一律なのがうれしいにゃ。
うどんのお店だけどいりこがとってもきいたラーメンも好評にゃ。
あと注意してほしいことはうどんの1玉がとっても多いから注意してにゃ。



スジニクとこんにゃくがはいったぼっかけうどんがおいしいとのことにゃ。
今回はいただいてないけどちょっと気になるにゃ。
幼児のいる家族連れに朗報にゃ。
にゃんと幼児以下のお子様はかけうどんかぶっかけうどんが無料でいただけちゃうにゃ。
うどんが大好きな子どもたちにおいしいうどんを食べさせてあげてにゃ。



天ぷらは100円からあるんだけど、人気すぎてほとんどなかったにゃ。
ただ大好きなちくわが1本じゃなく半分なのが残念にゃ。
大きなちくわまるまる1本食べるのが好きなのにゃ。
メニュー紹介は終わりにゃ。
いよいよいただいたお料理たちを紹介していくにゃ。
いただいたお料理
ざるうどん



まずはざるうどんからいただいたにゃ。
注文は小サイズだけどかなりの太麺でかなりの量が入ってるにゃ。
冷水でしめた麺のコシがとても強いにゃ。
つけ出汁はイリコの香りがとっても強くガツンと濃い出汁にゃ。
ちょっと濃すぎるくらいなのが気になるかにゃ。
ぶっかけうどん 肉トッピング



お次はぶっかけうどんにお肉をトッピングした肉ぶっかけうどんにゃ。
肉ぶっかけが食べたい時は食べたいうどんに肉追加と注文すれば食べられるにゃ。
うどんに入れたけれど注文する際に別盛りをお願いすれば別皿で入れてくれるのでシェアも可能にゃ。



甘辛い牛バラ肉はとっても柔らかく絶品にゃ。
350円で量もたくさん入っていて満足感があるにゃ。



極太麺を口いっぱいにほおばるにゃ。
弾力が強いおいしいうどんにゃ。
ぶっかけのお出汁もイリコの風味があるけれど先ほどのざるうどんと比べたらマイルドで食べやすかったにゃ。
夏限定の冷やしらーめん



最後に紹介する料理はうどん屋さんが提供するラーメンでさらに夏限定のとっても冷たいひやしラーメンにゃ。
シンプルなラーメンで麺とネギ、鶏チャーシューがはいってるにゃ。



麺はうどんに負けないコシが強くツルツルとのど越しバツグンの麺にゃ。
キンキンに丼もスープも麺も冷えており暑い夏におすすめにゃ。
いりこラーメンということでイリコの香りと味が強めにゃ。
イリコが強いけれど、イリコ特有のえぐみや苦みはなく出汁に近いスープが絶品にゃ。









まとめ
高松市六条町にあるうどんとラーメンが食べられるお店、高松満福を紹介したにゃ。
不定期営業だったけれど飯山のお店が閉業との情報もあってこれからは定期的に営業しているかもしれないからチェックにゃ。
ボリュームあり極太麺と昔ながらのうどんを食べられるおすすめのお店にゃ。
うどんのお店だけど、ラーメンもいりこがしっかりと効いてバツグンにおいしいからぜひ行ってみてにゃ。
店舗情報まとめ
住所:香川県高松市六条町711-2
地図:グーグルマップ
電話:087-814-6066
営業時間:平日10:00~14:00、土日:9:00~14:00
定休日:火
駐車場:敷地内あり
支払い:現金のみ
席の種類:テーブル、カウンター、お座敷
駅:なし
バス:サンメッセ東から徒歩4分
サイト:なし
美味しいお店を探すにはネットが便利にゃ。
お店の予約などスムーズに検索できるサイトを紹介しているにゃ。






関連記事
あわせて読みたいうどんのお店を紹介しているにゃ。
さまざまなジャンルのグルメ記事も紹介しているにゃ。
コメント