
ラーメンなのにチーズ?
高松市出作町に新ジャンルといえるラーメン屋さんがあるとのことでランチをしてきたにゃ。
今回訪問したお店海鮮チーズ麺とろりと店名にもチーズが入っていることからチーズ好きにおすすめしたいお店となっているにゃ。
果たしてラーメンなのかパスタなのかお味だけでなくお店のことを詳しく紹介していくにゃ。
海鮮チーズ麺とろり基本情報
海鮮チーズ麵とろりのは香川県高松市出作町199−2にあるにゃ。
三木国分寺線の道路沿いにあるお店でちょうどカーブになっている場所にゃ。
混み合う道だけど近くに信号があるからお店の出入りは比較的しやすいにゃ。
営業時間と定休日



営業時間は
昼11:00~15:00(LO14:30)
夜18:00~21:00(LO20:30)
定休日はなく無休で営業しているにゃ。
駐車場



駐車場は店舗敷地内に共有駐車場があるにゃ。
空いている所に自由に停めていいにゃ。
お支払方法
お支払い方法は現金のみにゃ。
券売機の購入となっておりお札は1000円札しか利用できないため注意してにゃ。
大きいお札しかなくてもスタッフさんに伝えれば両替してくれるにゃ。
お店の雰囲気



お店は落ち着いた基調でおしゃれな空間にゃ。
ラーメン屋さんとは思えないにゃ。



お席はカウンター席と奥にお座敷席があるにゃ。



無料のトッピングがクルトン、粉チーズ、タバスコ、ペッパーとラーメン屋さんにはないトッピングにゃ。
ここはイタリアンのお店にゃ?



銅でできたおやかんにはお水が入ってるにゃ。
コップも銅のコップにゃ。
メニュー



海鮮チーズ麵とろりのメニューを紹介するにゃ。
メインとなるラーメンは海鮮チーズのとろり、トマトが入ったとまとろり、スパイスの入ったぐりーんとろりの3種となってるにゃ。
基本となるとろりラーメンは1000円にゃ。
トマトやグリーンカレーなどは追加料金なく一律料金にゃ。
原価の高い材料を使っているからお値段は比較的高めにゃ。
注意してほしいこととして、海鮮チーズ麺とろりでは海老やアサリなどを使用しているにゃ。
湯がきも同じ湯を使っているためアレルギーのある人は気をつけてにゃ。
ラーメンの楽しみ方



ラーメンができるまでチーズ麺の食べ方を勉強するにゃ。
お席には美味しい食べ方をレクチャーしてくれているから学んでいくにゃ。
おすすめのリゾットも注文したから楽しみにゃ。
いただいたお料理
とまとろり



まずはトマトが入ったとまとろりをいただくにゃ。
スープはとってもあっつあつにゃ。
チャーシューはなく、アサリと海老が入ってるにゃ。



ブロッコリーもでてきたにゃ。
スープは粘度のあるどろっとしたスープでトマトの酸味がベストマッチにゃ。
洋風感がはんぱないにゃ。
とろ仙人セット



もう1品はお店のおすすめをいただいたにゃ。
基本のとろりラーメンにあぶりチーズをトッピングにゃ。
焦げ目がにゃんとも香ばしいにゃ。



スープはとろっとした感じでいつまでも熱さが保たれてるにゃ。
魚介の旨さがぎゅっとつまったスープで海鮮系が好きな人にはたまらないにゃ。
スープからは海鮮系が強くチーズっぽさはなかったにゃ。



麺は中太の縮れ麺にゃ。
もっちもちの食感とスープとのからみがいい感じにゃ。



ある程度食べすすめたらトッピングを追加するにゃ。
クルトン、粉チーズ、タバスコを少量ずつ入れて食べたにゃ。
さらに海鮮パスタをいただいている感じとなったにゃ。
リゾット投入



セットで注文したリゾットにゃ。
食べ方はスープにダイブさせるらしいにゃ。



チーズもとろとろにゃ。
早くスープにいれてあげるにゃ。



もう少しで飲み干しそうになったスープに入れてみるにゃ。



しっかり混ぜていただくとチーズ感も増してとろっとろになったにゃ。
海鮮の旨味がご飯に染み込んでかきこんじゃうにゃ。



ごちそうさまでしたにゃ。
最初から最後まで海鮮の旨味を感じさせてくれる美味しいラーメンだったにゃ。
まとめ
高松市出作町にある海鮮チーズ麺のお店とろりを紹介したにゃ。
ラーメンは主に1種類で海鮮系となってるにゃ。
チーズでとろっとしたスープに魚介の旨みがたっぷり詰まったラーメンだったにゃ。
チーズをそこまで主張すルコとなく海鮮が本当においしかったにゃ。
普段ラーメンのスープは残すけれど、とろりは最後の最後まで飲み干せるうまさがあるにゃ。
店舗情報まとめ
住所:香川県高松市出作町199-2
地図:グーグルマップ
電話: 087-804-7191
営業時間:11:00~15:00 18:00~21:00
定休日:なし
席の種類:カウンター席、お座敷
駐車場:敷地内あり
支払い:現金のみ
駅:仏生山駅から徒歩10分
バス:仏生山温泉から徒歩3分
サイト:↓↓
美味しいお店を探すにはネットが便利にゃ。
お店の予約などスムーズに検索できるサイトを紹介しているにゃ。






関連記事
あわせて読みたい極上のラーメン屋を紹介しているにゃ。
-
【横浜家系ラーメン稲和家】 高松で食べられるおいしい家系ラーメンでランチ コク深いおいしいラーメンがおいしい
-
【いりこらーめん銀のダルマ】いりこ出汁が絶品 高松でおすすめする煮干し系ラーメンのお店を徹底解説
-
【支那そばえびす屋】安くてうまい人気のお店 定食ランチは1000円以下でコスパがいいお店
-
【中華そばヤマキョウ】初めての徳島ラーメンでおすすめしたいお店 スープが絶品の人気ラーメン店でランチ
-
【麺屋update(アップデート)】昼のみ営業 珍しい牛骨で作る上品でパンチのあるラーメンを食べてきた
-
(閉業)【ラーメン一完歩】おいしい広場にある自家製にこだわる激うまなラーメン屋でランチ 絶品煮干しそばが最高
-
(閉業)【心火ラーメン】豚骨系、家系、鶏がら系と様々なラーメンがいただけるお店でランチ
-
【豚太郎砥部店】愛媛で人気のラーメン店は安くてうまくてボリューム満点 特に人気店の砥部店で食べてきた
様々なジャンルのグルメ情報を公開しているにゃ。
コメント