2022年10月に宿泊したルネッサンスリゾートオキナワで夕食

沖縄県恩納村にあるリゾートホテル、ルネッサンスリゾートオキナワにあるレストラン、セイルフィッシュカフェの夕食について紹介するにゃ。
セイルフィッシュカフェのお店やどんなおりょうりがあるのか徹底解説していくにゃ。
2023年セイルフィッシュカフェに行ってきたにゃ

2023年10月にも沖縄旅行に行ってきたにゃ。
最新のセイルフィッシュカフェについても詳しく解説しているから参考にしてほしいにゃ。
セイルフィッシュカフェってどんなお店?


セイルフィッシュカフェとは、ライブキッチンはもちろん、沖縄の伝統料理や旬の素材を使った多国籍なお料理が食べ放題なお店にゃ。
デザートも豊富にあって大人や子どもも美味しくいただけるお料理がたくさんあるにゃ。
営業時間と定休日
セイルフィッシュカフェの営業時間は、17:30~21:30までとなってるにゃ。
食べ放題やホテルのお店って時間制限があるけれど、ここでは時間制限なくゆっくりと楽しむことができるにゃ。
ディナーの定休日は毎週水曜日にゃ。
ディナーの他にもモーニングやランチもしているにゃ。
モーニングやランチの詳細は以下の記事を見てほしいにゃ。






お店の予約は?


セイルフィッシュカフェのディナーではお席の予約ができるにゃ。
予約方法はチェックインした所にあるロビーカウンターで日付、人数、時間を伝えると予約できるにゃ。
ディナー料金とお支払い方法
ディナーの料金は、中学生以上の大人6000円、小学生3000円、3から5歳は1800円となってるにゃ。
ただし、ルネッサンスリゾートオキナワに宿泊している12歳未満のお子様は大人と同席数分の料金は無料となっているにゃ。
うれしいサービスにゃ。
お支払い方法は、現金のほか各種クレジットカード、宿泊者はお部屋つけでチェックアウト時に精算することができるにゃ。
お料理の割引
実はセイルフィッシュカフェには、お値段をお安くできる方法があるにゃ。
これを使えば15%割引を受けることができるにゃ。
にゃ!。
ぜひ教えるにゃ。
マリオットボンヴォイカードを発行すれば15%割引
ホテルチェーンのひとつ、マリオットやシェラトン、このルネッサンス系列では、マリオットボンヴォイといったクレジットカードが発行されているにゃ。
このクレジットカードは年会費がたくさんかかるけれど、ホテルの無料宿泊やマイルへの交換、ランクによってレストランの割引がきくカードとなってるにゃ。
旅行が趣味の人であればぜひ作っておいてほしい1枚にゃ。
旅行好きでマリオット系列のホテルに泊まる機会が多い人なら作ってほしい1枚にゃ。
ただし、クレジットカードの年会費がかかるにゃ。

お席にご案内


スタッフさんに人数を伝えたらお席に案内されるにゃ。
これからたくさんのお料理を紹介してくにゃ。
天気がいい日、風が弱い日はテラスの窓が開放されているにゃ。
ワクワクするにゃ。
もし、繁盛期や時間帯になったらとても混雑するにゃ。
それじゃあ、お料理の紹介をしていくにゃ。
冷製コーナー










サラダ系コーナーには、紫の照明にドライアイスで煙を演出したコーナーとなってるにゃ。
一口サイズんい盛られたお野菜や冷製系のハム類などがあったにゃ。
エスカベッシュが美味しかったにゃ。
カタカナのお料理説明されたってわかんないにゃ。
とにかく美味しければいいにゃ。
ホットコーナー
ルネッサンスカレー


ルネッサンス名物ルネッサンスカレーにゃ。
とってもスパイシー、激辛のカレーにゃ。
やんばる鶏のソティ マッシュルームクリームソース


タイミング悪くて写真では量がとっても少ないけど、柔らかな鶏肉にゃ。
クリームソースがとっても濃厚にゃ。
近海魚のポワレ グルーノブルシークヮーサー風味


近海魚のポワレにゃ。
白身魚であっさりとしているにゃ。
シーフードポット


魚介類がたくさん入ったシーフードポットにゃ。
恩納村の野菜いろいろ


ズッキーニにカボチャ、パプリカと彩豊かなお野菜たちにゃ。
しま豚の詰め物 秋の味覚


しま豚の詰め物にゃ。
とってもジューシーで美味しいにゃ。
肉汁がたまんないにゃ。
シェフのおすすめパスタ


おすすめパスタはトマトソースで味付けにゃ。
根菜リゾット


根菜リゾットにゃ。
コンソメで濃厚にゃ。
もうハラペコにゃ。
紹介疲れたにゃ。
こだわりナシゴレン


ナシゴレンにゃ。
パラパラのご飯はいつまでも食べられるにゃ。
泳ぎつかれた身体に炭水化物が染み渡るにゃ。
麺類
沖縄そば・フォー・中華麺


麺類三種にゃ。
左から沖縄そば、フォー、中華麺とあるにゃ。
沖縄といえば沖縄そばにゃ。
コシのある麺がうどんと違う旨さにゃ。
麺類のスープ3種


麺類はそれぞれのスープがあるにゃ。
どれも美味しいからおすすめにゃ。
中華麺には味噌バター、フォーにはライスヌードルスープ、沖縄そばにはやっぱり出し汁にゃ。
トッピングと香辛料


それぞれ麺類のトッピングと香辛料があるにゃ。
コーンは中華麺に、沖縄そばには紅ショウガ、コーレーグース、写真にはないけど豚バラの角煮三枚肉もあったにゃ。
沖縄の島とうがらしを泡盛で漬けこんだコーレーグース大好きにゃ。
タバスコとは違う辛さがうまいにゃ。
ライブクッキング
豚骨付きモモ肉のロースト 南国フルーツと共に




ライブクッキングでは、豚骨付きモモ肉のローストにゃ。
肉厚のロースだけどしっとり柔らかなお肉が格別にゃ。
セイルフィッシュカフェの目玉料理にゃ。
牡蠣とほうれん草のグラタンフローレンス風








もう一つ美味しかったのがこれ牡蠣とほうれん草のグラタンにゃ。
殻付き牡蠣で1つ1つ丁寧に作られてるにゃ。
わんこそばのように次々食べられるにゃ。
キッズメニュー
お子様甘口カレー・コーンスープ


お子様が喜ぶメニューもあるから紹介するにゃ。
お子様カレーはルネッサンスカレーと違って甘口にゃ。
コーンスープも濃厚で美味しいにゃ。
ポテトフライ・温野菜・チキンカツ


ポテトフライ、温野菜、チキンカツもあるにゃ。
ポテトフライは子猫たちが大好きにゃ。
お野菜をもっと食べてほしいのに温野菜には見向きもしなかったにゃ。
野菜もとっても美味しいのに食べてにゃ。
ミートボール


ミートボールにゃ。
甘いタレがたまらないにゃ。
パン系
バケット・ローズマリーフォカッチャ・ナッツ&ハニーブレッド・チャパタ


パン好きの人たちにはパンも紹介するにゃ。
ホテルのパンって出来立てで美味しいにゃ。
パン屋さんのパンとは違ってまた美味しいにゃ。
飲み物


飲み物たちにゃ。
右からアイスティー、アイスコーヒー、麦茶、水、シークヮーサージュース、オレンジジュースとあるにゃ。
昔は沖縄のお茶、さんぴん茶もあったけど、種類が減っている印象にゃ。


さんぴん茶や紅茶や緑茶はTパックであるにゃ。
でもさんぴん茶は冷たいのが好きにゃ。


ホットコーヒーもあるにゃ。
食後の1杯はいかがにゃ。
デザート


冷蔵コーナーにあるフルーツやデザートにゃ。
フルーツは、沖縄の特産品たちドラゴンフルーツに、スターフルーツがあるにゃ。他には、オレンジ、ぶどう、グレープフルーツ、ライチがあるにゃ。
ゼリー系のデザートは、杏仁豆腐と、木苺のゼリー、わらび餅とココナッツミルクとあるにゃ。
ゼリーがとってもさわやかな酸味で美味しかったにゃ。


デザートもたくさんあって紹介が大変にゃ。
右下のブラウニーがねっとり濃厚で格別に美味しかったにゃ。


ケーキ系もあるにゃ。
ホテルのケーキ系は美味しいけど最後のデザートがもう入らないにゃ。


まだぜんざいがあるにゃ。
沖縄県ではぜんざいが有名にゃ。
ぜんざいのお店もあるくらいにゃ。


アイスクリームにゃ。
特に珍しいアイスはなかったにゃ。
イベント開催


ルネッサンスリゾートオキナワでは火・木・土曜日にイベントが開催されるにゃ。
今回のイベントは、琉球の踊りと劇が鑑賞できるにゃ。
ルネッサンスリゾートオキナワでは芸能部というスタッフさんたちが日々練習している劇があるにゃ。
食事の時だけじゃなく、結婚式の余興としても繰り広げられているにゃ。
素晴らしい踊りや劇で感動間違いなしにゃ。


エイサーもあるにゃ。
大きな太鼓を使った踊りはとても素晴らしいにゃ。
食べるのも忘れるくらい素晴らしいショーにゃ。
最後は記念撮影


最後にみんなで記念撮影にゃ。
たくさんのお客さんと記念撮影してても最後までスタッフさん全員笑顔だったにゃ。
プロ根性にゃ。
まとめ
ルネッサンスリゾートオキナワの食事会場の1つ、セイルフィッシュカフェの夕食を紹介したにゃ。
様々なお料理があってお腹いっぱいになることは間違いなしにゃ。
ただ、5年以上前のお料理たちと比較するとお料理の質や種類が下がった印象を受けるにゃ。
以前は、魚や肉の種類も多くデザートももっともっとあったため少し残念な所もあったにゃ。
新型コロナで観光客が減った影響や物価高の影響などもあり以前と比較しても仕方がない部分はあるにゃ。
それでも劇やショーを開催してお客さんを盛り上げてくれるセイルフィッシュカフェは最高のお店にゃ。
施設情報
お家にゃ | 沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2 ルネッサンスリゾートオキナワ1階 |
連絡先にゃ | 098-965-0707 |
開いてる時間にゃ | モーニング:7:00~10:00 ランチ:11:30~14:30 ディナー:17:30~21:30 |
お休みの日にゃ | ディナーは水曜日にゃ |
お車が停めらえるかにゃ | 無料駐車場たくさんあるにゃ |
お席にゃ | テーブル席、309席あるにゃ |
近くの駅やバス停にゃ | バス:琉球バス、沖縄バス 名護西線・名護西空港線ルネッサンスホテル前徒歩1分 |
お支払い方法にゃ | 現金、各種クレジットカード |
お店のサイトにゃ | ホームページにゃ、Instagramにゃ、Facebookにゃ、Twitterにゃ |
まだまだあるルネッサンスリゾートオキナワで食事
沖縄旅行の記事一覧
ほかのテーマもみてほしいにゃ
香川の美味しいパン屋さんを紹介するにゃ



香川の美味しいお店を紹介するにゃ



旅行日記



旅行にお得なサイト一覧にゃ

























沖縄旅行で必須なレンタカー会社一覧にゃ













コメント