ルネッサンスリゾートオキナワの朝食で人気NO1レストラン

2023年沖縄旅行で宿泊したホテル、ルネッサンスリゾートオキナワを紹介しているにゃ。
今回紹介するのはホテル朝食で一番人気のあるレストラン、フォーシーズンにゃ。
毎年ルネッサンスリゾートオキナワに宿泊しているてんてんが今年もレビューしていくにゃ。
昨年との違いも紹介していくにゃ。
フォーシーズン基本情報
フォーシーズンの朝食基本情報を紹介していくにゃ。
営業時間と定休日
フォーシーズン朝食の営業時間は6:30~9:30となってるにゃ。
定休日はなく朝食は毎日営業しているにゃ。
利用料金
フォーシーズンのモーニング代金は大人4000円、小学生2800円にゃ。
宿泊者であれば、大人1000円、小学生500円でいただけるにゃ。
3連泊以上のクラブサビー、クラブサビープレミアムならこの朝食が無料でいただけるにゃ。
2023年に新設されたクラブサビーライトの人は残念ながら有料となってるにゃ。
お席

お席はテーブル席とテラス席とあるにゃ。
夜は鉄板焼きのお店で高級感がある店内にゃ。

夜にはお酒を飲めるバーにもなる場所も朝食会場となってるにゃ。
フォーシーズンは人気すぎてお席の数が増えていたにゃ。
フォーシーズン何時にいけばいい?

とっても人気のレストラン、フォーシーズンの朝食は大行列ができるにゃ。
60分待ちも当たり前となってるにゃ。
確実に食べたい人は開店30分前の6:00から並ぶことをお勧めするにゃ。
パパさんは毎朝並んでくれたからスムーズにいただけたにゃ。
せっかくの沖縄旅行にゃ、1秒たりとも無駄にできないにゃ。
アクティビティなど9時から始まるやつもあるから早めの行動が鉄則にゃ。
それじゃあフォーシーズンの朝食基本情報を紹介はおしまいにゃ。
続いてはお料理を紹介していくにゃ。
お料理の紹介
フォーシーズンはライブキッチンがすごい

フォーシーズンといえば目の前で作ってくれるライブキッチンがあるにゃ。
ライブキッチンの内容を今から紹介していくにゃ。
出来立てのお料理がいただけるにゃ。
人気No1 ふわふわパンケーキ

フォーシーズンの人気No1は、やっぱりこのパンケーキにゃ。
ふわっふわのあま~いパンケーキを朝から堪能するにゃ。

パンケーキに注目されるけどとなりのフレンチトーストもとってもジューシーで美味しいからぜひ両方いただいてにゃ。

パンケーキたちにはお好みのトッピングをかけるにゃ。
ホイップ、チョコソース、パイナップル、ブドウ、シークヮーサーマーマレード、ストロベリーソース、ブルーベリー、シナモンシュガーとあるにゃ。
全種類たべたいにゃ。
エッグベネディクト

お次はエッグベネディクトにゃ。
昨年までは注文したら目の前で作ってくれてたけど、2023年はすでにお皿に盛り付けられてたにゃ。
目の前でのせてもらってたエッグベネディクトもよかったにゃ。
鉄板オムレツ

オムレツにゃ。
フォーシーズンのオムレツは鉄板で作ってくれるにゃ。
具材たちは自分の好みで小皿にいれるといいにゃ。
何も入れたくなかったらプレーンといえばいいにゃ。

入れすぎに注意にゃ。

かちゃかちゃと目と音で楽しませてくれるにゃ。
出来上がりもすんばらしいにゃ。
カスラーハムとリゾット

4つ目の鉄板焼きコーナーはハムとリゾットのコーナーにゃ。
この料理も毎年ある鉄板メニューとなってるにゃ。

ハムは厚さを伝えると目の前で焼いてくれるにゃ。
豚のロースがとっても美味しくて朝からもりもり食べられるにゃ。

サーモンとからし菜の焼きリゾットは濃いあさりのスープをかけていただくにゃ。
ほぐしながら食べてもいいけど味が結構濃いにゃ。
大人気の鉄板焼きコーナーは以上となるにゃ。
続いては温かいメニューや冷たいお料理など詳しく紹介してくにゃ。
温かいお料理

温かいお料理は6種類あるにゃ。
どれも美味しいからお腹がゆるす限りいただくにゃ。
お料理は左上から、季節野菜と小エビアンチョビ風味、しっとりベーコンとカリッカリのクリスピーベーコン、ルネッサンスソーセージ、近海魚の白ワイン蒸しシークヮーサーバターソース、恩納村産リヨネーズポテト、ミネストローネにゃ。
大好きなのはルネッサンスソーセージにゃ。
肉肉しさがハンパなく旨味がぎゅっとしているにゃ。大好きシャウエッセンよりも好きなやつにゃ。
冷たいお料理

冷たいお料理はおもにサラダなど生野菜が中心となってるにゃ。
生野菜はセイルフィッシュカフェの朝食よりも種類が多いにゃ。

サラダは色ごとに分けられており6種類あるにゃ。
オレンジ色のサラダは、ニンジンとオレンジ、サーモンのサラダにゃ。
白色のサラダは、島豆腐とツナ、カリフフラワーのサラダにゃ。
緑色のサラダは、小エビとブロッコリーのサラダバジル風味にゃ。
黄色のサラダは、カボチャとポテト、金美人参のサラダにゃ。
赤色のサラダはトマトのサラダにゃ。
紫色のサラダは紫キャベツのサラダにゃ。
紫色のサラダだけお皿の色が違うのは写真を撮り忘れたので昨年の写真を流用したにゃ。
この色たちのサラダは昨年と全く変わりがなかったにゃ。
見返した後に写真が残ってなかった時の絶望感はハンパないにゃ。

色サラダ以外にもレタスやピクルス、タマネギやニンジン、ゴーヤチップスもあるにゃ。

サラダコーナーの上にはチーズたちもあったにゃ。
野菜のフリッタータ、セーイカスモーク、モッツァレラチーズ、レーズン入りクリームチーズ、ボロニャーソーセージ、ビアサラミと6種類にゃ。

サラダにかけるドレッシングは3種類にゃ。
イタリアンドレッシング、ハンダマドレッシング、沖縄の定番であるサウザンアイランドドレッシングにゃ。
パンコーナー

パンコーナーには10種類のパンが並んでいるにゃ。
どれも小さくて色々食べられるにゃ。

パンは食パン、ドライフルーツとクルミのライ麦パン、パイナップルデニッシュ、紅芋とゴマのパン、ブルーベリーとアールグレイのマフィン、チョコレートデニッシュ、バケット、シナモンロールとあるにゃ。

発酵バターを使った大人気クロワッサンはさくさくとして美味しいにゃ。
どのパンも美味しいけれど、フォーシーズンでいただけるパンたちはセイルフィッシュカフェでも食べることができるにゃ。
シリアル、ドリンク、フルーツコーナー

最後の紹介はシリアルやドリンク、フルーツコーナーにゃ。

シリアルは3種、クナスパークランチ、コーンフレーク、ベリークランチにゃ。

手前のフルーツコンポートは洋ナシとアロエ、チェリー、オレンジやパイナップル、ドラゴンフルーツのミックスとあるにゃ。
ヨーグルトはプレーンのみにゃ。

上のはパッションフルーツヨーグルトで酸味が少しある飲むヨーグルトにゃ。
ドライフルーツもあって自分たちでアレンジができるにゃ。

果物は6種類にゃ。
オレンジ、バナナ、パイナップル、ライチ、ドラゴンフルーツ、ブドウにゃ。
昨年より種類が減った印象にゃ。

ドリンクコーナーはアイスコーヒー、アイスティー、牛乳、オレンジジュース、シークヮーサージュースとあるにゃ。

スムージーも4種あるにゃ。
朝食でスムージーがいただけるのはフォーシーズンだけにゃ。
気になるスムージーはトマトジュース、ゴーヤと小松菜のジュース、豆乳とバナナのスムージー、人参とリンゴ酢のジュースとあるにゃ。
投入とバナナのスムージーはめちゃうまにゃ。
ゴーヤと小松菜のジュースはにっがいにゃ。
にっがいけど身体に良さそうな気分になるにゃ。
お料理紹介終わりにゃ。
それじゃあいただきますにゃ。
いただきます

いろんなお食事がいっぱいにゃ。
楽しみにゃ~。

パンケーキにゃ。
パパさんいっつもチョコソースと生クリームつけて甘々にしているにゃ。

しっとりとした生地が格別にゃ。
並ぶ価値あるにゃ。

鉄板オムレツも毎年いただくにゃ。

断面がもううっとりにゃ。
パパさんもう食べておかわりいったにゃ。

ソーセージ1個だけだとにゃ?
食べすぎてもう動けないみたいにゃ。
まとめ
ルネッサンスリゾートオキナワ人気No1レストラン、フォーシーズンの朝食を紹介したにゃ。
昨年とメニュー内容に変化がなかったけど毎年美味しい感動を体験させてくれるにゃ。
また来年もお世話になりたいにゃ。
ライブキッチンのお料理はどれも絶品にゃ。
ぜひ全種類を食べていただきたいにゃ。
大人気のレストランだから開店前に並んでいくことをお勧めにゃ。






フォーシーズン基本情報まとめ
お家にゃ | 沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2 ルネッサンスリゾートオキナワ2階 |
連絡先にゃ | 098-965-0707 |
開いてる時間にゃ | 6:30~9:30 |
お休みの日にゃ | モーニングは無休にゃ |
お車が停めらえるかにゃ | 無料駐車場たくさんあるにゃ |
お席にゃ | テーブル席、テラス席あるにゃ |
近くの駅やバス停にゃ | バス:琉球バス、沖縄バス 名護西線・名護西空港線ルネッサンスホテル前徒歩1分 |
お支払い方法にゃ | 現金、各種クレジットカード、クラブサビーなら無料にゃ |
お店のサイトにゃ | ホームページにゃ、Instagramにゃ、Facebookにゃ、Twitterにゃ |
まだまだあるルネッサンスリゾートオキナワで食事
沖縄旅行の記事一覧
ほかのテーマもみてほしいにゃ
香川の美味しいパン屋さんを紹介するにゃ



香川の美味しいお店を紹介するにゃ



旅行日記



旅行にお得なサイト一覧にゃ











沖縄旅行で必須なレンタカー会社一覧にゃ







旅行に必要な物や情報たちにゃ







コメント