
今日紹介するうどん屋は、高松市林町にある人気うどんのお店、手打ちうどん三徳に行ってきたにゃ。
お刺身が入ったうどんや、通常の3倍お肉が入ったてんこ盛り肉うどんなど他のお店とは違ったうどんが食べられるお店だけど、今回はスパイスたっぷりのカレーラーメンを食べてきたにゃ。
うどん屋で食べるラーメンは果たしてどうなのかにゃお料理やお店のことを詳しく紹介していくにゃ。
手打ちうどん三徳基本情報
手打うどん三徳は香川県高松市林町390-1にあるにゃ。
メイン道路から一本入った道だけど行列ができているからすぐにわかるにゃ。
営業時間と定休日



営業時間は、11:00~16:00となってるにゃ。
定休日は毎週木曜日と第4水曜日となってるにゃ。
お支払い方法



お支払い方法は、現金のほかペイペイ払いが可能となってるにゃ。
駐車場



駐車場は敷地内にあるにゃ。
道路沿いとお店の裏が駐車場となってるにゃ。



店舗奥側駐車場の方が停めやすいにゃ。
ただし、側溝があるから出る時注意してにゃ。
お席はどう?子連れでも大丈夫?
お席はテーブル席とお座敷があり、お座敷には子供用の椅子もあるため子連れでも利用しやすいにゃ。
メニューを紹介









三徳ではうどんだけでなく、蕎麦、中華そばと3種類の麺が食べられるにゃ。
詳しいメニューについては以下で紹介するにゃ。
うどんメニュー
山かけ鉄火しょう油うどん
小:780円、大:960円
マグロの入った醤油をかけて食べるうどん
山かけしょう油うどん
小:560円、大:740円
とろろの入ったうどん
山かけぶっかけうどん
小:560円、大:740円
ぶっかけうどんにとろろが入ったうどん
山かけうどん
小:560円、大:740円
かけうどんにとろろが入ったうどん
肉ぶっかけうどん
小:690円、大:870円
肉てんこ盛り肉ぶっかけうどん
小:1320円、大:1500円
通常の3倍お肉の入った贅沢なうどん
山かけ肉ぶっかけうどん
小:800円、大:980円
山かけ肉てんこ盛り肉ぶっかけうどん
小:1420円、大:1620円
3倍お肉にとろろも入ったうどん
豚ぶっかけうどん
小:670円、大:850円
山かけ豚ぶっかけうどん
小:780円、大:960円
かけうどん
小:350円、大:530円
ざるうどん
小:420円、大:600円
鴨南蛮
小:670円、大850円
鴨肉を使ったスッキリコクのあるうどん
鍋焼きうどん
小:1030円、大:1210円
肉うどん
小:690円、大:870円
肉てんこ盛り肉うどん
小:1320円、大:1500円
肉みそうどん
小:670円、大:850円
ピリ辛な味噌ダレで味つけされた意外とおいしいうどん
カレーうどん
小:690円、大:870円
ピリ辛うどん
小:670円、大:850円
野菜とお肉がたくさん入ったピリ辛で身体の中から温まるうどん
日の丸うどん
小:560円、大:740円
日本の国旗をモチーフに大根おろしと梅干しが入ったさっぱりしたうどん
月釜しょう油うどん
小:450円、大:610円
いわゆる釜玉うどん
月かすみうどん
小:560円、大:740円
かけうどんに卵が入ったうどん
ぶっかけうどん
小:420円、大:600円
わかめうどん
小:560円、大:740円
焼きもちうどん
小:560円、大:740円
お餅が入ったうどん
しっぽくうどん
小:670円、大:850円
餅おろし肉ぶっかけうどん
小:790円、大:970円
お餅に大根おろしにお肉にと具沢山なうどん
餡入り焼きもちうどん
小:610円、大:790円
香川のお雑煮のような餡もちの入ったうどん
他の店にはないようなオリジナルなメニューがいっぱいあるにゃ。
そばメニュー
ざるそば
小:490円、大:690円
三徳ぶっかけそば
小:730円、大:940円
かけそば
小:590円、大:800円
しっぽくそば
小:730円、大:940円
肉そば
小:750円、大:960円
お蕎麦メニューにゃ。
かけそばからぶっかけといった王道があるにゃ。
うどんと比べたらメニューは少なめにゃ。
ラーメンメニュー
ピリ辛ラーメン
小:730円、大:930円
肉みそラーメン
小:730円、大:930円
肉ラーメン
小:750円、大:950円
和風ラーメン
小:730円、大:930円
カレーラーメン
小:750円、大:950円
うどん屋で食べられるラーメンメニューにゃ。
今回はこちらのカレーラーメンをいただくにゃ。
サイドメニュー









おでんもあるにゃ。
寒くても暑くても年中おでんがあるのは嬉しいにゃ。
香川のうどんにはやっぱりおでんは欠かせないにゃ。
いただいたお料理
かけうどん



まずはかけうどんからいただくにゃ。
中太で角が立ったきれいなうどんにゃ。
最近は細めのうどん屋さんが増えてきてるにゃ。
太麺だからこそ感じる麺のコシと、鰹出汁がよく効いていて美味しいにゃ。
三徳では麺の旨さと出汁の旨さが大好評で飲み切れる澄んだ出汁と麺は高松でもトップクラスにゃ。
ちくわとおでん



サイドメニューではおでんとちくわをいただいたにゃ。
大根はよくしゅんでいるにゃ。お豆腐はちょっと出汁の染み具合が足らなかったにゃ。
ちくわは衣がちょっと多めにゃ。
カリカリとしてて美味しいけど衣が多すぎたかにゃ。
カレーラーメン(大)



カレーラーメン(大)を頼んでみたにゃ。
おうどんをいただきたかったけど、お店に入った瞬間にカレーの臭いに負けてしまったにゃ。
牛バラ肉が見えるにゃ。
うどん屋さんのラーメンはどうかにゃ?



大盛りだからか麺がからみすぎててスープとのバランスがミスマッチにゃ。
塊で持ち上がるほどの麺はいけてないにゃ。
大盛りだからかにゃ?
とっても残念にゃ。



カレーは中辛くらいで食べやすいけどなんとて麺が残念にゃ。
まとめ
サンメッセ香川から近くにある高松市林町にあるセルフうどんのお店、三徳(さんとく)さんを紹介したにゃ。
セルフうどんの中ではお値段ちょっと高めではあるけど、うどんの他、お蕎麦にラーメンといただけるお店にゃ。
カレーラーメンも美味しかったけれど大盛りは麺が絡まっており残念な結果となったにゃ。
もしいただくなら普通盛りをお勧めするにゃ。
店舗基本情報まとめ
住所:香川県高松市林町390-1
地図:グーグルマップ
電話:087-888-2368
営業時間:11:00~16:00
定休日:木・第4水曜
駐車場:敷地内あり
支払い:ペイペイ可
席の種類:テーブル、カウンター、座敷
駅:なし
バス:サンメッセから徒歩4分
美味しいお店を探すにはネットが便利にゃ。
お店の予約などスムーズに検索できるサイトを紹介しているにゃ。






関連記事
あわせて読みたいうどんのお店を紹介しているにゃ。
-
【いきいきうどん坂出店】 早朝5時から営業 坂出でモーニングさぬきうどんが食べられるお店
-
【讃岐うどん麦香(ばくか)】綾川町郊外にある人気のうどん屋 揚げたての天ぷらに麺がうまいおすすめのうどん店
-
(閉業)【讃岐うどん愉楽家(ゆらくや)】 高松市林町にある安くてうまくて麺が多い最高のうどん屋
-
【釜あげうどん岡じま】高松駅近くにある釜あげうどんがおすすめのうどん店 安くて麺の量も多いお店
-
【讃岐麺食堂縁や】 6時開店モーニングうどんが食べれるお店は広い店内で子連れにも利用しやすいお店
-
【ジャンボうどん高木】善通寺で釜あげうどんがおいしい人気のお店 2杯食べれば食い逃げ公認のお店
-
【さぬきうどん三よし】 コスパ重視うどんと丼合わせて1000円以下で食べれるボリュームのあるうどん店
-
【 麵通堂西植田店】高松郊外にあるコシが強いうどん店は冷たいぶっかけうどんがおすすめ
様々なジャンルのグルメ情報を公開しているにゃ。
コメント