
沖縄旅行に行ったらどんなことがしたいにゃ?
おいしいカフェとかいかがかにゃ?
沖縄旅行で行ってきたとってもおしゃれでかわいいスムージーのお店オキナワサンに行ったので詳しく紹介していくにゃ。
オキナワサン基本情報
オキナワサンは沖縄県国頭郡本部町備瀬224にあるにゃ。
オキナワサンは沖縄観光スポットでおすすめしたい場所の1つフクギ並木から車で3分の場所にあり観光とセットで行けるにゃ。
フクギ並木についてはこちらの記事を合わせてみてほしいにゃ。



営業時間と定休日
営業時間は12:00~16:00と短めだから注意してにゃ。
定休日は毎週月曜日にゃ。
駐車場



駐車場は店舗裏側に無料駐車場があるにゃ。
駐車スペースは3台ほどで狭いから気をつけて運転してにゃ。
お支払方法
お支払い方法は現金のみにゃ。
お店の雰囲気



オキナワサンは道路に面したお店でピンクと白を基調した色合いがとってもかわいいにゃ。



お店の敷地内にはブランコがあったにゃ。
ちょっと遊ばせてもらったにゃ。






お店もカラフルでかわいいにゃ。






店内には雑貨類も販売されているにゃ。
どれもこれもかわいいにゃ。
色々ほしくなっちゃうけど今回の目的はスムージーをいただくことにゃ。
メニュー
オキナワサンのかわいくてとってもおいしくおしゃれなスムージーメニューを紹介していくにゃ。
ローカカオショコラバナナスムージー



栄養価の高いスーパーフードスムージー、ローカカオショコラバナナスムージーにゃ。
カカオ豆を非加熱低温で加工することでポリフェノールが豊富となっており美肌、美白に効果があるとのことにゃ。
沖縄の黒糖をトッピングした子どもから大人まで飲めるスムージーにゃ。
イチゴのバナナミルクスムージー



沖縄の農家さんが作ったイチゴを使ったバナナスムージーにゃ。
数量限定島スムージー



6種類のフルーツが入った限定スムージーにゃ。
フルーツはドラゴンフルーツ、マンゴー、パッションフルーツ、シークァーサー、バナナ、パイナップルと入ってるにゃ。
ポリフェノール、ビタミン、酵素がたっぷり入った健康的なスムージーにゃ。
いただいたスムージー



イチゴのバナナスムージーを購入したにゃ。
映えるように写真をとってみたけどいかがかにゃ?



お店のまわりでも撮ったにゃ。
さっぱりとしながらもイチゴとバナナの甘さがあるおいしいスムージーにゃ。
お日様でとっても暑い沖縄でとっても気持ちよくいただけるおいしいスムージーにゃ。
まとめ
沖縄にあるおしゃれでかわいいスムージーのお店、オキナワサンを紹介したにゃ。
スムージーも店内もかわいいづくしにゃ。
ぜひ沖縄旅行に行ったらいってほしいお店にゃ。
観光スポットフクギ並木の近くにあるからぜひ立ち寄ってにゃ。
店舗情報まとめ
住所:沖縄県国頭郡本部町備瀬224
地図:グーグルマップ
電話:090-9473-0909
営業時間:12:00~16:00
定休日:月
駐車場:敷地内あり
支払い:現金のみ
席の種類:テイクアウトのみ
バス:なし
サイト:↓↓
美味しいお店を探すにはネットが便利にゃ。
お店の予約などスムーズに検索できるサイトを紹介しているにゃ。






旅行をもっと楽しむためにはスマホでの検索もいいけど1冊は旅行ガイドブックを持っていくことをお勧めするにゃ。
ガイドブックの大定番2冊を紹介するにゃ。
関連記事
沖縄旅行を楽しむための厳選したお得なホテルサイトを紹介しているにゃ。



まだまだおいしい沖縄でいただいてきたお食事たちを紹介しているにゃ。
-
【中華料理食べ放題マカンマカン】沖縄ココガーデンリゾートでディナー 絶品中華料理が時間無制限で食べ放題のお店を徹底解説
-
【サータアンダーギー専門店三矢本舗】おやつに最適、お土産にもよし沖縄の定番おやつのお店を徹底解説
-
【石川の駅】沖縄にある地元民が通う安くておいしい老舗の食堂を徹底解説 ルネッサンスホテルから近くにあるお店で夕食
-
【琉球銘菓くがにやあ】沖縄旅行の定番お土産ちんすこうのなかでもおすすめな高級感のある手作りちんすこうのお店
-
【ブルーエントランスキッチン】沖縄恩納村にあるおしゃれでとってもおいしいタコスが食べられるお店を徹底解説
-
【和牛カフェカプカ】沖縄にあるおしゃれでおいしいカフェでランチ テラスありリゾート気分を満喫できるおすすめのお店
-
【沖縄そば自慢なんと屋】沖縄旅行で観光したおきなわワールド内にあるレストランでランチ お店やお料理を徹底解説
-
【海洋食堂】地元民が絶賛する自家製豆腐が絶品の沖縄食堂でランチ 沖縄旅行で食べたおいしいお店を徹底解説
楽しんできた沖縄旅行で訪れた観光スポットたちにゃ。
旅行計画に役立つ情報が満載となっているためこちらもチェックにゃ。
沖縄旅行を楽しむためのお得なサイトを紹介しているにゃ。










沖縄旅行の過ごし方、旅行日記はこちらから見てにゃ。
-
【沖縄子連れ旅行ブログ2024】10月5泊6日旅行6日目最終日 牧志市場で食事と周辺で沖縄の思い出作り帰宅して現実逃避
-
【沖縄子連れ旅行ブログ2024】10月5泊6日旅行5日目 パン屋に観光 ホテルの食事に沖縄最後の夕食はおいしいタコス
-
【沖縄子連れ旅行ブログ2024】10月5泊6日旅行4日目 沖縄の観光とお土産のお店、おいしいグルメを満喫してきた
-
【沖縄子連れ旅行2024ブログ】10月5泊6日旅行の旅3日目の旅行モデルを解説 シュノーケリングに沖縄観光と地元の食堂
-
【沖縄子連れ旅行2024ブログ】10月5泊6日旅行の旅2日目の旅行モデル モーニングとホテルアクティビティなど旅行を満喫
-
【沖縄子連れ旅行ブログ2024】10月沖縄5泊6日の旅1日目の旅行モデルを解説 出発から沖縄のグルメ、泊まったホテル紹介
-
【沖縄旅行7日目】6泊7日ルネッサンスリゾートオキナワで過ごす旅行モデル 沖縄旅行も最終日 帰りたくなさすぎて泣けてきた
-
【沖縄旅行6日目】6泊7日ルネッサンスリゾートオキナワで過ごす旅行モデル子どもが楽しむホテルアクティビティと北部を観光
コメント