【一鶴屋島店】香川の名物を食す 喉が渇くのは必須 香辛料たっぷりな骨付きどりのお店

香川の名物料理のひとつ

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり

香川県の名物料理って知ってるにゃ?
香川にはうどんともうひとつ、骨付きどりが有名にゃ。
そんな骨付きどりの元祖であり老舗で有名なお店一鶴(いっかく)屋島店さんにきたにゃ。
どんな骨付きどりがいただけるのか楽しみにゃ。

一鶴屋島店の基本情報

お店の場所

一鶴さんは香川県に複数店舗あるにゃ。
その中でもニャーたちの生息区域から近い屋島店にお伺いして来たにゃ。
屋島店さんは国道11号から八栗方面に向かったところにあるにゃ。
住所は、香川県高松市屋島中町220−1にゃ。

営業時間と定休日

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり 営業時間 定休日

一鶴さんの営業時間は、
平日11:00~14:00、17:00~22:00
土日祝日はアイドルタイムがなく11:00~22:00にゃ。

定休日は毎週水曜日にゃ。

駐車場

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり 駐車場

駐車場は敷地内平面無料駐車場がたくさんあるにゃ。
たくさんあるけど、週末になると満席になって待ち時間が発生するなど大人気のお店となってるにゃ。

お席

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり 店内

一鶴さんのお席は、ボックス席とテーブル席、お座敷とあるにゃ。
店内は広い空間で夏の日はエアコンがんがんだったにゃ。

お支払い方法

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり 支払方法 クレジットカード ペイペイ 電子マネー

一鶴さんのお支払い方法は各種色々あるにゃ。
QR決済は、ペイエペイ、d払い、メルペイ、ラインペイ、ゆうちょペイ、auペイなどたくさんにゃ。

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり クレジットカード 電子マネー

電子マネーは、edy、スイカ、ワオン、クイックペイ、パスモ、ナナコなどあるにゃ。
クレジットカードももちろん使えるにゃ。VISA、MASTER、JCB、アメックスとほとんどのブランドが利用できるにゃ。

お店の予約は?

大人気の一鶴さん、週末になると行列もできるお店の一つでせっかちなニャーたちはお店の予約をしたいけど、一鶴屋島店さんではお席の予約はできないとの返答だったにゃ。
並んだ順となっているため早めの来店をおすすめするにゃ。

メニューの紹介

一鶴さんのメニューを紹介するにゃ。

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり メニュー

メインとなる骨付きどりにゃ。
歯ごたえバツグンのおやどり1129円と
柔らかくジューシーなひなどり1001円にゃ。
どっちもいただきたいにゃ。

一鶴さんの骨付きどりは香辛料たっぷりで辛いくらいにゃ。
注文の時に薄味でと言うと、表面の香辛料を削いで提供してくれるにゃ。

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり メニュー

サイドメニューたちにゃ。
酒のあてがたくさんあるにゃ。

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり メニュー

ドリンクメニューにゃ。
香辛料たっぷりの骨付きどりにはやっぱりビールが最高にゃ。
その後、チューハイと日本酒でぐびぐびいただくにゃ。

一鶴の食べ方紹介

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり 食べ方

お席には一鶴さんの正しい食べ方を紹介しているにゃ。
熟読必須にゃ。
お肉をがぶっとしてビールをぐぐぐと飲んでおむすびをチーユにつけてもぐもぐにゃ。
覚えたにゃ。

とにかくがっつくのが正統派スタイルにゃ。

いただきます

やっぱりビールから

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり

まずはビールにゃ。
ぐぐぐといただくにゃ。
お肉まだかにゃ、ビールがなくなるにゃ。

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり

思った以上にお肉が届くのが遅くなってしまいビールが空っぽにゃ。
チューハイでおかわりしたにゃ。

サイドメニューから

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり サイドメニュー

サイドメニューたちの到着にゃ。
それぞれ食レポするにゃ。

サラダ(534円)

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり

サラダにゃ。
レタスとベーコンに和風ドレッシングのシンプルサラダにゃ。
濃い味の鳥と比べてさっぱりといただけるにゃ。

酢くらげ(416円)

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり

コリコリ食感の酢クラゲにゃ。
胡瓜と鰹節、甘酢がベストマッチでお酒のあてになるにゃ。

とりみそチーズ(476円)

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり

この粘土みたいのなんにゃ?
とりみそチーズらしいにゃ。
匂いは香ばしいにゃ。
ちょっと食べてみるにゃ。

にゃ!とりそぼろに味噌でチーズの濃厚さがすごいにゃ。
日本酒が合うあてにゃ。
ちびちびいただくのがいい感じにゃ。

おむすび(357円)

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり

おむすびにゃ。
1つの注文で3個はいってるにゃ。
そのまま食べてよしのむすびだけど、一鶴さんのガイドブックには骨付きどりの脂を浸していただくのが通らしいにゃ。
脂でぎとぎとおむすび、胃の中に入ったらどっちもギトギトにゃ。

とりめし(534円)

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり

一鶴さんに行くと必ず注文するのがとりめしにゃ。
鶏肉と一緒にたいた炊き込みご飯にゃ。
絶妙な味付けがとってもうまいにゃ。

スープ

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり

おむすびかとりめしを注文すると鶏のスープがついてくるにゃ。
具材はちょっとした鶏皮とちょっとしたネギだけどスープがものすごく濃厚にゃ。

キャベツ

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり

お口直しのキャベツにゃ。
骨付きどりを注文すると無料でついてくるにゃ。
このキャベツはそのまま食べてもよし、鶏の脂をつけていただくのもよしとなってるにゃ。
キャベツはおかわり無料でいただけるにゃ。
じゃんじゃんたべるにゃ。

お肉の登場

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり

メインディッシュである骨付きどりが到着にゃ。
約20分ほどかかったにゃ。
メインの前にお酒がもうすっからかんになってしまったにゃ。

おやどり(1129円)

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり

おやどりからにゃ。
おやどりは歯ごたえがすごいから切れ目がはいってるにゃ。
注文するときにばらしてと言うと、切れ目でなく食べやすいように切ってくれるにゃ
さてお味はどうかにゃ。

一鶴さんの特徴として骨付きどりは香辛料がすごいにゃ。
胡椒、ガーリックパウダー、塩気が強いにゃ。
ビールにとっても合うけれど100%夜に喉がからっからになることまちがいなしにゃ。
うんまいけど、お味は相当濃いにゃ。

ひなどり(1001円)

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり

ひなどりにゃ。
やわらかジューシーのお肉をがっつくにゃ。

香川名物 一鶴屋島店 骨付きどり

子どもたちが食べるので薄味とお願いしたにゃ。
さぁどうかにゃ?

………からいらしいにゃ。
薄味といったけど子どもたちにはこの香辛料は無理だったらしいにゃ。
鶏スープで洗ってなんとかいただけるくらいだけど子どもには厳しい結果となったにゃ。
もっと薄味にはできないのか方法を尋ねてみたけど製造方法から無理との回答だったにゃ。
無念にゃ。

まとめ

元祖骨付きどりの老舗一鶴さん屋島店を紹介したにゃ。
サイドメニューはとっても美味しいけれど、メインの骨付きどりは香辛料がたっぷり濃い味だったにゃ。
歯ごたえバツグンのおやどりか、やわらかジューシーのひなどりどっちも食べるにゃ。
明日は塩分で顔がパンパンなのも気にすることないにゃ。
てんてんは毎朝顔がパンパンにゃ。

注文時に薄味ができてもあまり期待できないほど香辛料が強めのお料理にゃ。
お子様にはちょっと厳しいお店にゃ。
もう少し大人になってから来店するにゃ。

一鶴屋島店の基本情報まとめ

お家にゃ香川県高松市屋島中町220−1
連絡先にゃ087-844-3711
開いてる時間にゃ平日:昼11:00~14:00、夜17:00~22:00
土日祝日:11:00~22:00
お休みの日にゃ毎週水曜日にゃ
お車が停められるかにゃ店舗敷地内無料駐車場利用できるにゃ
お支払い方法にゃ各種クレジット、QR決済、電子マネー可能にゃ
お席にゃボックス席、テーブル席、お座敷あるにゃ
近くの駅やバス停にゃ駅:琴電志度線屋島駅から徒歩1分にゃ
バス:ことでんバス屋島山上シャトルバスから徒歩2分にゃ
お店のサイトにゃホームページにゃ

行ってきた和食のお店屋さんたちにゃ

【山かつ高松店】おいしい広場にあるとんかつ専門店でディナー お値段高めだけどサラダ食べ放題がすてき
【一鶴屋島店】香川の名物を食す 喉が渇くのは必須 香辛料たっぷりな骨付きどりのお店
【山かつ屋島店】香川の美味しいとんかつ屋さんは野菜が一番美味しい
【琴弾廻廊レストラン】景色も最高で本当に美味しいお料理がいただける
【居食屋うましの】ベッセルおおちの湯がリニューアルで食事も美味しくなっていた
【さぬき温泉のレストラン】日帰り入浴で可能なレストランで夕食いただいた
【ここも空港通り店】定食も美味しい回転寿司屋でランチを徹底解説
【改悪】ベッセルおおちにある居食屋うましののお料理が変わっていた2023年
沖縄で食べた食堂 石川の駅が安くて美味しいお店だった徹底解説
ルネッサンスリゾートオキナワで夕食 寿司バーロイズを徹底解説 一番おすすめのレストランのお寿司たち

ほかのテーマもみてほしいにゃ

香川の美味しいパン屋さんを紹介するにゃ

香川県の美味しいパン屋さんを紹介するにゃ
香川県の美味しいパン屋さんを紹介するたびパンにゃ。香川県内にあるパン屋さんを制覇するため頑張るにゃ。

香川の美味しいお店を紹介するにゃ

香川の美味しいお店発見グルニャ
グルメ担当てんてんが香川県内の美味しいお店を紹介するにゃ。

旅行日記

とらニャの旅行日記
旅行大好きトラにゃが全国の観光地やホテルを紹介するにゃ。ご当地のお土産や観光スポットなどの情報も解説しているにゃ。

コメント