観音寺饅頭だけじゃない白栄堂ではカフェもある

香川県で美味しいお饅頭をいただける、香川県観音寺市にある銘菓観音寺白栄堂(はくえいどう)には実はカフェコーナーもあると聞き突撃してきたにゃ。
はくえい堂といえばお饅頭のイメージがあったけど、カフェもあるなんて初めて知ったにゃ。
どんなスイーツがあるのか楽しみにゃ。
カフェもいただける白栄堂はどこにある?
銘菓観音寺、白栄堂には香川県内に3店舗あるにゃ。
その中でも唯一カフェもあるお店は、白栄堂柳町本店さんだけにゃ。

1店舗しかないため激レアにゃ。
白栄堂柳町本店基本情報
営業時間と定休日
白栄堂柳町本店さんの営業時間は9:00~18:00までとなっているにゃ。
その中で、カフェコーナーでは、営業時間12:30~16:30だけとなってるにゃ。
定休日は毎週木曜日でカフェだけでなくお店自体がお休みとなってるにゃ。
白栄堂のスイーツを購入することができるけど、店内で食べられるのは限られた時間だけにゃ。
駐車場

白栄堂柳町本店の駐車場は店舗敷地内に無料で駐車することができるにゃ。
約8台駐車できるけどとても狭いため大きなお車では注意してにゃ。

もし、満車だった場合は、店舗向かい側にある茶屋ガーデンさんに停めることができるにゃ。
まだ、白栄堂柳町本店さんよりも停めやすいため運転に自信がない人はこっちに停めるといいにゃ。
お支払い方法
白栄堂柳町本店さんのお支払い方法は現金のみとなってるにゃ。
お席と雰囲気

和菓子の銘菓観音寺である白栄堂柳町本店さんでは和の外観と違ってカフェコーナーではモダンな雰囲気となってるにゃ。
お席はテーブル席だけとなってるにゃ。
以前はお座敷席もあったらしいけど2023年にはなくなっていたにゃ。
メニュー

店内に入ったらお店で飲食することを伝えて飲み物や食べ物を注文するにゃ。

食べ物はショーケースから購入するにゃ。
和菓子のお店で洋菓子をいただけるにゃ。
いろんなケーキがあってとっても迷うにゃ。
注文したら先に料金をお支払いしてお席に座って待つにゃ。
いただいたスイーツ

まずはドリンクから、オレンジジュースとアイスコーヒーにゃ。
どちらも450円したにゃ。
アイスコーヒーは苦みが強くガツンとくる美味しいコーヒーにゃ。

スイーツはケーキプレート700円にゃ。
フルーツにケーキにもりもりのプレートはテンションあげあげにゃ。
上品な甘さのケーキにフルーツもあってとってもまったりできちゃうにゃ。
サービスでクッキーもいただいたにゃ。
このクッキーもココア風味で甘さも十分でコーヒーとの相性バツグンにゃ。
めちゃめちゃ美味しくて幸せになるにゃ。
まとめ
和菓子の銘菓観音寺で有名な白栄堂さんで柳町本店さんしか利用できないカフェを紹介したにゃ。
観音寺饅頭は有名だけど洋菓子も販売している白栄堂さん、観音寺に行った際はぜひ利用してにゃ。
カフェコーナーの営業時間が短いためお昼ご飯食べたらすぐに行くにゃ。
お店の基本情報まとめ
お家にゃ | 香川県観音寺市観音寺町甲1125−7 |
連絡先にゃ | 0875-25-3888 |
開いてる時間にゃ | 9:00~18:00 カフェコーナーは12:30~16:30 |
お休みの日にゃ | 木曜日にゃ |
お支払い方法にゃ | 現金のみにゃ |
お車が停められるかにゃ | 店舗無料駐車場8台あるにゃ |
お席にゃ | テーブル席にゃ |
近くの駅やバス停にゃ | 駅:JR予讃線観音寺駅から徒歩11分にゃ バス:観音寺乗り合いバス箕浦観音寺線上市コミュニティセンターから徒歩1分にゃ |
お店のサイトにゃ | ホームページにゃ、Instagramにゃ、Facebookにゃ |






行ってきたカフェ屋さんたちにゃ
ほかのテーマもみてほしいにゃ
香川の美味しいパン屋さんを紹介するにゃ



香川の美味しいお店を紹介するにゃ



旅行日記









コメント