【高松うどん】太田駅から徒歩1分 手打ちうどん上田 レビュー

琴電太田駅から徒歩1分のうどん屋さん

手打ちうどん上田 上田うどん 高松市太田

香川の美味しいお店を紹介するたびパンのてんてんにゃ。
今日は、香川県高松市太田上町にあるうどん屋さん、手打ちうどん上田さんに来たにゃ。

うどん大好きうどニャンがうどんのお店を詳しく紹介するにゃ。

2017年に改装

手打ちうどん上田さんは、昔からあるうどん屋さんで、てんてんも学生だった時に利用させてもらってたにゃ。
安くて美味しいおうどんを食べれていたけど、当時は道路ぶちにお店があったにゃ。

道路ぶちにあった手打ちうどん上田さんは、2017年に改装されたにゃ。
当時は店舗前になかった駐車場もできてお車が停められるようになったにゃ。

お店もおうどんも進化にゃ。

営業時間と定休日

手打ちうどん上田 営業時間 定休日 高松 太田 うどん

手打ちうどん上田さんの営業時間にゃ。
営業時間は、9:00~14:00にゃ。
玉がなくなれば時間よりも早く終了するにゃ。

定休日は毎週月曜日にゃ。

駐車場

手打ちうどん上田 駐車場

手打ちうどん上田さんの駐車場について解説するにゃ。
駐車場は店舗敷地内に5台あるにゃ。
でも、今は1台分屋外で食べるためのテントを立てているため実質店舗前は4台にゃ。

よく混む線路沿いのお店で大きな車を停めるのはテクニックが必要にゃ。

手打ちうどん上田 駐車場

店舗前駐車場の他、離れた所にも4台分の駐車場があるにゃ。
合計8台停めれるにゃ。

停めにくいからといって近隣の銀行さんには絶対停めちゃだめにゃ。
ガードマンさんが常駐しているから怒られるにゃ。

店内の様子

手打ちうどん上田 店内

店内の様子にゃ。
お店はテーブル席とカウンター席のあるセルフスタイルのお店にゃ。

間隔は狭くてぎゅうぎゅうにゃ。
お昼時になると沢山の人であっという間にいっぱいになるにゃ。

外でも食べられる

手打ちうどん上田 席

店内はとても狭いけど、手打ちうどん上田さんは外でも食べられるにゃ。

まだまだ暑いけど、外で食べるおうどんも最高にゃ。

うどんメニュー

手打ちうどん上田 メニュー

手打ちうどん上田さんのうどんメニューは、かけ、ひやかけ、ぶっかけ、つけの4種類あるにゃ。

小1玉、大2玉、特大3玉とあるにゃ。
夏は肉うどん、冬にはしっぽくうどんと季節のうどんもあるにゃ。

うどん玉、出汁のお持ち帰りもできるにゃ。

天ぷらたち

天ぷらやおにぎりなどもあるにゃ。
セルフなので自分で好きなのをとってにゃ。

支払方法

手打ちうどん上田さんのお支払い方法は現金のみとなってるにゃ。

いただいたおうどんにゃ

かけうどん小(280円)

手打ちうどん上田 かけうどん 高松市太田上町 うどん

温かいかけうどんにゃ。

麵はやや細めにゃ。
つるっとしたのど越しにコシがあるおうどんにゃ。
お出汁はイリコの風味と優しい出汁にゃ。
以前は塩気が強かったけど今日はマイルドだったにゃ。

ぶっかけうどん小(310円)

手打ちうどん上田 ぶっかけうどん 高松市太田上町 うどん

冷たいぶっかけうどん小にゃ。

ぶっかけのお出汁は甘めの所が多いけど、手打ちうどん上田さんのぶっかけ出汁はかけうどんのように澄んだような優しいお出汁にゃ。

つけうどん大(410円)

手打ちうどん上田 つけうどん 高松太田上町 うどん

つけうどん(大)にゃ。

昔からある手打ちうどん上田さんのつけうどんにゃ。
ざるには入っていないからざるうどんじゃないにゃ。

手打ちうどん上田 つけうどん

手打ちうどん上田さんのつけ出汁は麺つゆのように甘めがあるのが特徴にゃ。

鶏唐揚げ(180円)

手打ちうどん上田 唐揚げ

手打ちうどん上田さんのおすすめ揚げ物たちは鶏むね肉の唐揚げにゃ。

スパイスが効いてるわけでもないけど、うどん出汁を染み込ませて食べると美味しいにゃ。

ちくわ(130円)

手打ちうどん上田 ちくわ 天ぷら

ちくわの天ぷらもいただいたにゃ。
お店によってはちくわは半分になってるけど、手打ちうどん上田さんでは1本食べられるにゃ。

まとめ

高松市太田上町にある手打ちうどん上田さん、優しいお出汁とつるつるでコシのある麺がとっても美味しかったにゃ。

店内はとても狭いけど地元民に愛される老舗のうどん屋さんにゃ。

お店の情報

お家にゃ香川県高松市太田上町798−15
連絡先にゃ087-865-8037
開いてる時間にゃ9:00~14:00
お休みの日にゃ月曜日
お車が停められるかにゃ敷地内無料駐車場4~5台
敷地外無料駐車場4台停めれるにゃ
お支払い方法にゃ現金のみにゃ
お席にゃカウンター席、テーブル席、お外あるにゃ
近くの駅やバス停にゃ駅:琴電琴平線太田駅徒歩1分にゃ
バス:ことでんバス塩江線太田徒歩6分にゃ
お店のサイトにゃないにゃ

行ってきたうどん屋さんたちにゃ

【岡じまうどん】釜あげうどんの美味しいさぬきうどんのお店
【須崎食料品店】香川で有名な讃岐うどんのお店 お外で食べる極太で強いコシのうどんのお店
【うどんバカ一代】早朝開店行列のできる香川のうどん屋さん
【讃岐うどん麦香(ばくか)うどん】丸亀市綾歌町の美味しいうどん屋さん
【セルフうどんのぶや】香川屈指の男麺 強いコシが自慢のうどんを徹底解説
【なりや上福岡店】セルフうどんのお店を徹底解説
【手打ちうどん三徳】行列のできる人気のうどん屋さんでまさかのラーメンを注文した
【高松うどん】かすが町市場を徹底解説 子連れでも安心して利用できるうどん屋さん
【上原屋本店】高松市栗林町にあるセルフうどんを徹底解説
【高松うどん】早朝開店うつ海うどんセルフのお店でランチレビュー

ほかのテーマもみてほしいにゃ

香川の美味しいパン屋さんを紹介するにゃ

香川県の美味しいパン屋さんを紹介するにゃ
香川県の美味しいパン屋さんを紹介するたびパンにゃ。香川県内にあるパン屋さんを制覇するため頑張るにゃ。

香川の美味しいお店を紹介するにゃ

香川の美味しいお店発見グルニャ
グルメ担当てんてんが香川県内の美味しいお店を紹介するにゃ。

旅行日記

とらニャの旅行日記
旅行大好きトラにゃが全国の観光地やホテルを紹介するにゃ。ご当地のお土産や観光スポットなどの情報も解説しているにゃ。

コメント