2022年にオープンした新しいうどん屋さん なりやさんを紹介

美味しいお店を紹介するたびパンのてんてんにゃ。
今日は、高松市上福岡町に新規オープンしたセルフうどんのお店、なりや上福岡店さんに行ってきたにゃ。
なりやさんは三木町に本店があるチェーンのお店にゃ。
なりや上福岡店さんはしんせいうどん2号店の跡地にオープンしたにゃ。
どんなおうどんがいただけるのか楽しみにゃ。
まずは基本情報から紹介するにゃ。
駐車場

なりやさんの駐車場は敷地内に無料駐車場があるにゃ。
30台以上停められるにゃ。
お支払い方法

なりや上福岡店さんのお支払い方法は、ペイペイ払い対応しているにゃ。
ペイペイからのクーポンはなかったにゃ。
営業時間と定休日
なりや上福岡店さんの営業時間は、
9:00~15:00までとなっているにゃ。
定休日は毎週木曜日となってるにゃ。
お店の雰囲気

お店の雰囲気にゃ。
お席はテーブル席とお座敷席があるにゃ。
お座敷があるから小さなお子様連れでも安心にゃ。
メニューの紹介

なりや上福岡店さんのメニューを紹介していくにゃ。
うどんの玉は小(1玉)・中(2玉)・大(3玉)となっているにゃ。
メニューによって温かいと冷たいうどんを選べるにゃ。
本日終了と書いてあったメニューがなんだったのかとっても気になるにゃ。
メニューについては表にもまとめておくにゃ。
メニュー | 小(1玉) | 中(2玉) | 大(3玉) |
かけうどん(そのまま・温) | 270円 | 370円 | 470円 |
釜かけうどん(温) | 270円 | 370円 | 470円 |
冷かけうどん(冷) | 270円 | 370円 | 470円 |
ぶっかけうどん(温・冷) | 340円 | 440円 | 540円 |
おろしぶっかけ(温・冷) | 390円 | 490円 | 590円 |
山芋ぶっかけ(温・冷) | 500円 | 600円 | 700円 |
肉ぶっかけ(温・冷) | 540円 | 640円 | 740円 |
温玉肉ぶっかけ(温・冷) | 610円 | 710円 | 810円 |
きつねうどん(温・冷) | 430円 | 530円 | 630円 |
おろししょうゆ(温・冷) | 310円 | 410円 | 510円 |
ざるうどん(冷) | 340円 | 440円 | 540円 |
わかめうどん(温・冷) | 370円 | 470円 | 570円 |
辛みそうどん(温・冷) | 440円 | 540円 | 640円 |
かけバターうどん(温) | 380円 | 480円 | 580円 |
釜あげうどん(温) | 340円 | 440円 | 540円 |
釜玉うどん(温) | 350円 | 450円 | 550円 |
冷玉うどん(冷) | 350円 | 450円 | 550円 |
肉釜玉うどん(温) | 550円 | 650円 | 750円 |
肉冷玉うどん(冷) | 550円 | 650円 | 750円 |
肉うどん(温) | 520円 | 620円 | 720円 |
温玉肉うどん(温) | 590円 | 690円 | 790円 |


天ぷらやおむすび

天ぷらコーナーにゃ。
なりやさんの目玉てんぷらはかき揚げらしいにゃ。

おにぎりは、わかめおにぎりとゆかりおにぎりがあったにゃ。
どちらも1個90円にゃ。
ただし、おでんはおいてなかったにゃ。残念にゃ。
注文方法からお会計まで
なりやさんの基本情報も紹介した所で注文からお会計までっ紹介していくにゃ。
なりやさんはセルフうどんのお店にゃ。
お店に入ったらお盆をもってすすむにゃ。

天ぷらたちを取る前に店員さんにうどんの注文をするにゃ。
なりやさんでは店員さんがネギを入れるにゃ。
ネギ好きの人にはたんまり入れることはできないので残念にゃ。

うどんを受け取ったら天ぷらを選んでお会計にゃ。
お店の一押しである野菜のかき揚げをいただくにゃ。
天かす、生姜は無料

お会計後には天かすや生姜をトッピングできるにゃ。
他店と同様トッピングは無料となってるにゃ。
いただいたおうどん
おうどんいただくにゃ。
今日は3種のおうどんを紹介するにゃ。
どんなおうどんか吟味していくにゃ。
かけうどん大(470円)

讃岐うどんといえばやっぱりかけうどんにゃ。
人気のおうどん屋さん期待を込めて3玉注文したにゃ。

麺はよくある太さの麺にゃ。
コシは…あまりないにゃ。
うどにゃん、コシどころか出汁の風味が全くないにゃ。
湯にゃ、これは湯にゃ。
わかめうどん小(370円)

わかめうどんはわかめたっぷり入ってるにゃ。
ただし、こちらも同様出汁が全くいけてないにゃ。
びっくりにゃ、湯だめでも頼んだかのような錯覚だにゃ。
ざるうどん小(340円)

ざるうどんにゃ。
ざるうどんは濃い目の出汁だろうから大丈夫なはずにゃ。
てんてん、ざるの出汁も薄い麺つゆみたいにゃ。
悲しいほど薄いにゃ。
野菜かきあげ(140円)

なりやさん名物である野菜のかき揚げにゃ。
うどんが残念すぎて今度こそはと思ったけど、時間が悪かったのか油が回っていたにゃ。
まとめ
なりや上福岡店さん、たまたまなのかいつもなのかうどん出汁がとても薄くて、申し訳ないけど残念といった内容だったにゃ。
他のおうどんがどうなのかわからないけど、うどニャンたちには合わなかったにゃ。
その他のメニューの味がわからないけどチャレンジする気分が今はないにゃ。
店員さんが元気なだけ、もったいなかったにゃ。
お店の情報
お家にゃ | 香川県高松市上福岡町880−1 |
連絡先にゃ | 087-813-3580 |
開いてる時間にゃ | 9:00~15:00 |
お休みの日にゃ | 木曜日にゃ |
お車が停められるかにゃ | 敷地内無料駐車場あるにゃ |
お支払い方法にゃ | ペイペイ使えるにゃ |
お席にゃ | カウンター席、テーブル席、お座敷席あるにゃ |
近くの駅やバス停にゃ | 駅:琴電長尾線林道駅から徒歩10分にゃ バス:ことでんバス川島線松縄道から徒歩3分にゃ |
お店のサイトにゃ | ホームページにゃ、Instagramにゃ |






関連記事もみてにゃ
ほかのテーマもみてほしいにゃ
香川の美味しいパン屋さんを紹介するにゃ



香川の美味しいお店を紹介するにゃ



旅行日記



コメント