
激辛料理が好きな人におすすめのお店、今回は高松市松縄町にあるチェーン店のお店赤からに行ってきたので詳しく紹介するにゃ。
赤からとは全国に店舗展開している名古屋発祥のお店にゃ。
お鍋やせせり焼きを楽しめるお店で全国に250店舗あるにゃ。
赤からレインボー通り店基本情報
赤からレインボー通り店は香川県高松市松縄町1131-21にあるにゃ。
営業時間と定休日
営業時間は17:00~23:00にゃ。
以前はランチもいただくことができていたけど現在は夜のみの営業にゃ。
定休日はなく無休で営業されているにゃ。
駐車場
駐車場は店舗敷地内に無料で停めることができるにゃ。
お支払い方法
お支払い方法は、クレジットカードとペイペイなどコード決済が利用可能にゃ。
メニューを紹介
名物お鍋の選べる辛さは11種類



辛いお店のイメージがあるけれどお鍋は辛さが選べて全く辛くないメニューもあるにゃ。
子どもから大人まで楽しむことができそうにゃ。
どんなお料理があるのか詳しく紹介していくにゃ。
前菜メニュー






前菜メニューではサラダやお肉系など居酒屋料理みたいなお料理があるにゃ。
前菜メニューにも辛いメニューがあるから注意してにゃ。
焼肉メニュー






赤からではお鍋だけじゃなく焼肉メニューもあるにゃ。
お鍋も焼肉も両方いただけるにゃ。
揚げ物メニュー



揚げ物メニューには串カツや定番の唐揚げ、フライドポテトなどメジャーな料理が揃っているにゃ。
名古屋といえば手羽先の唐揚げが有名にゃ。
赤から鍋メニュー












赤からに来たからには食べないといけないメニュー、鍋メニューにゃ。
辛さだけじゃなく鍋の具材も追加トッピングできるにゃ。
1人でもみんなでも鍋をつついていただくにゃ。
ご飯ものとデザートメニュー






ご飯系はライスとからあげ丼、せせり丼と丼系があるにゃ。
デザートもあるので辛いものを食べた後、甘味をいただくにゃ。
セットメニュー



鍋や一品などセットになったセットメニューもあるにゃ。
食べたい物が迷ったらセットを注文するにゃ。
コース料理メニュー



友達や会社の人たちなどが集まっていただく宴会メニューもあるにゃ。
みんなでお鍋をつつくにゃ。
ドリンクメニュー









ソフトドリンクからアルコールまで揃ったドリンクメニューにゃ。
辛い食事食べたらお酒がすすむにゃ。
食べ放題メニュー






100分で色々食べたい人には食べ放題メニューもあるにゃ。
大食いさんにはいいかもにゃ。
いただいたお料理
霜降り鶏のたたき



よだれ鶏



手羽先唐揚げ



霜降り鶏たたき(450円)、よだれ鶏(450円)、手羽先の唐揚げ(4本、450円)にゃ。どれもお酒が進むお料理にゃ。手羽先はパリッパリでもうちょっとジューシーさが欲しかったにゃ。
激辛お鍋



お鍋は8辛を選んだにゃ。
火がとおるまでしばし待つにゃ。
真っ赤なスープに辛~い匂いが充満しているにゃ。
具材は、牛ホルモン、豚バラ、つくね、白菜、ネギ、油揚げ、豆腐、ニラ、もやしが入ってるにゃ。
追加注文もできるから足りない時は注文してにゃ。
8辛は激辛好きとしては甘さも感じられるほどの辛さだけど、一般的には耐えられないかもしれないにゃ。てんてんは今度MAX10辛楽しんでみたいにゃ。
てんてん味覚おかしいから全くあてにならないにゃ。
お鍋だけでなはない焼肉も楽しめる



赤からさんはお鍋だけじゃなく焼肉も用意してくれているにゃ。
せっかくなので焼肉も注文にゃ。
牛タン



ハラミ



鶏せせり



牛タン(790円)大きいけれど冷凍のままにゃ。
塩がちょっと多くて塩辛かったにゃ。
牛ハラミ(690円)も嚙み切れない弾力で残念にゃ。
鶏セセリ(390円)は脂も多く美味しかったにゃ。












まとめ
赤からさんは激辛料理が楽しめるお店としてお鍋は美味しいにゃ。激辛大好きな人には8辛でも大丈夫な辛さだったにゃ。
しかし、焼肉はちょっと肉質が残念にゃ。
焼肉を食べたいならばやっぱり焼肉屋さんに行く方がいいと思うにゃ。
店舗情報まとめ
住所:香川県高松市松縄町1131-21
地図:グーグルマップ
電話:050-5449-7771
営業時間:17:00~23:00
定休日:なし
駐車場:敷地内あり
支払い:クレジットカード、コード決済
席の種類:カウンター、テーブル、座敷
駅:なし
バス:西松屋前から徒歩10分
サイト:↓↓
美味しいお店を探すにはネットが便利にゃ。
お店の予約などスムーズに検索できるサイトを紹介しているにゃ。






関連記事
あわせて読みたい和食のお店を紹介しているにゃ。
-
【彩(いろどり)でモーニング】ルネッサンスリゾート沖縄にある和食レストランでおいしい定食モーニングを徹底解説【2024】
-
【居酒屋パラダイス】沖縄旅行で食べたうるま市にある安くておいしい居酒屋でディナーを徹底解説 地元のグルメを満喫してきた
-
【谷岡食堂】塩江町にある老舗食堂の名店 地元民に愛される人気の食堂で絶品中華そばと名物いなり寿司を徹底解説
-
【地魚の店味彩(あじさい)】小豆島エンジェルロードの近くのお店でランチ 夜は居酒屋にもなる地元の食材を食べられるお店
-
【本部そば】沖縄北部にあるそばのお店 口コミ評価も高いボリューム満点の沖縄そばのお店を徹底解説
-
【沖縄そば自慢なんと屋】沖縄旅行で観光したおきなわワールド内にあるレストランでランチ お店やお料理を徹底解説
-
【京菜味のむら】 京都のおばんざいが食べられる大人気のお店で自分で選べるおかずのモーニングを食べてきた
さまざまなジャンルのグルメ記事も紹介しているにゃ。
コメント