
今日は徳島で新鮮でとってもおいしい魚料理がいただける超有名なお店、活魚料理びんび家に行ってきたにゃ。
徳島に行ったらぜひ食べてもらいたい行列必須のおすすめのお店にゃ。
こんなにおいしい魚料理はなかなかいただけないにゃ。
今回はお店のことやお料理のことを詳しく紹介していくにゃ。
活魚料理びんび家ってどんなお店?
びんびって徳島の言葉でピンピンはねる新鮮って意味があり新鮮な魚料理を提供する思いがつまっているお店にゃ。
お店は昭和45年創業されて昔から大人気、特に連休となると2時間待ちもざらになるほどの超人気のお店にゃ。
GWなんて道路まで車が溢れていて来店を諦めたりもしたくらいのお店にゃ。
活魚料理びんび家基本情報
場所はどこにあるの?
びんび家は徳島県鳴門市北灘町粟田ハシカ谷20-2にあるにゃ。
海沿いのお店で周辺に高速道路のICがないのが若干ネックにゃ。
高速道路を使用する場合、香川県の引田ICを降りて下道25分くらいかかるにゃ。
営業時間と定休日



徳島びんび家の営業時間は平日と土日休日で変更があるにゃ。
平日は9:00~16:00、土日祝日は9:00~21:00にゃ。
決まった定休日はなく営業されているけど平日に来店する場合は休業している場合があるかもしれないからお問い合わせした方がいいかもにゃ。
お問い合わせ電話番号は088-682-0023にゃ。
駐車場



びんび家の駐車場は敷地内に約40台駐車可能にゃ。
40台って多いイメージだけど全然入りきらないくらいお客さんでいっぱいにゃ。
お支払い方法
びんび家のお支払い方法は現金のみにゃ。
ペイペイなどコード決済やクレジットカードは利用できないため注意してにゃ。
1回の食事4人家族だった場合、単価2000円程度となり8000円くらいは出費を覚悟するにゃ。
お店の雰囲気



お店の雰囲気はだだっ広い空間でテーブル席とお座敷席とあるにゃ。
お席までは店員さんが案内してくれるにゃ。
注文時は呼び出しボタンがないため大きな声で店員さんを呼んでにゃ。



お店の外では乾物などお土産たちが販売していたにゃ。
徳島の特産でもあるワカメの乾物もたくさん販売していたにゃ。
行列やお店の予約について
徳島で大人気のお店、びんび家で食べるためには行列を覚悟するにゃ。
お料理の提供時間は早く回転は速いけれどオープンから満席ということもざらにあるにゃ。
平日でも11時には1時間待ち、休日に関しては2時間待ちということもあるにゃ。
そんなに待ち時間が多いびんび家ではお店の予約もできないにゃ。
来た者順となっているから頑張って並んでにゃ。
おすすめの時間としては開店直後の9時から11時、もしくはピークを過ぎた14時頃だと比較的に利用しやすいにゃ。
それでも休日はどの時間帯でもいっぱいになってるから1時間以上の待ちは覚悟するにゃ。
メニューを紹介



びんび家のメニューを紹介するにゃ。
入口前の看板にはおすすめや本日の日替わりメニューがあるにゃ。
お値段が書いていないメニューは時価となっているため注文時注意してにゃ。
今回ニャーたち時価を確認しなかったせいで1品2000円越えと痛い目にあったにゃ。



定番メニューについてはこちらで検索してにゃ。
サイトで見た料理と価格については下に添付しておくにゃ。
活魚料理びんび家料理メニュー:公式サイトはこちら
定食メニュー
びんび定食(刺盛・天ぷら・酢物・伊勢海老汁):3800円
おまかせ定食(ハマチor鯛刺身)・天ぷら・創作一品・ワカメ味噌汁:2000円
刺盛定食:2000円
鯛の刺身定食:1800円
平目の刺身定食:2000円
しまあじ刺身定食:2000円
エビフライ定食:1500円
えびの天ぷら定食:1200円
いか天ぷら定食:800円
天盛定食:1500円
煮魚定食:1500円
焼魚定食:1000円
やりいか刺身定食:1800円
刺身
伊勢海老:時価
鮪の刺身:時価
サーモン刺身:1600円
鮑(大・中・小):時価
釜めし
鯛めし:1000円
海老めし:700円
たこめし:700円
はまちめし:800円
びんびめし:700円
カレー
海の幸カレー:1500円
あわびカレー:3000円
伊勢海老カレー:3500円
酢の物
たこ酢:700円
わかめ酢:200円
もずく酢:800円
わかめ芽かぶ酢:500円
焼物
いかの塩焼き:1500円
さざえのつぼ焼:時価
あわび磯焼:時価
あわびバター焼:時価
伊勢海老味噌汁:1800円
かつおのたたき:1300円
定食メニューが人気なのはもちろん、釜めしも大人気にゃ。
伊勢海老やあわびなど時価商品もあるからお値段を確認してから注文してにゃ。



飲み物メニューはアルコールやソフトドリンクがあるにゃ。
おいしい魚をあてにしてお酒をくっくっくと飲みたいけれど運転もあるため飲めないのが悔しいにゃ。
いただいたお料理



びんび家でいただいたお料理たちを紹介していくにゃ。
おいしそうなお料理がいっぱいあるにゃ。
おまかせ定食(2000円)



まずはおまかせ定食をいただいたにゃ。
ご飯、天ぷら、一品、刺身、味噌汁とついて2000円にゃ。
お刺身はハマチか鯛か選ぶことができて今回は大好きなハマチをいただいたにゃ。



お刺身は5切れあり分厚くカットされており食べ応えがあるにゃ。
ま~ったく臭みがなく脂ものっている新鮮な刺身にゃ。
スーパーで購入した刺身とはレベルが桁違いのうまさにゃ。



おまかせ定食でついているびんび家の天ぷらにゃ。
季節によって天ぷらの内容は変わるみたいでこの日は、海老、イカ、インゲン、茄子、さつまいもとあったにゃ。
ぷりっぷりの海老1匹じゃたりないくらいのおいしさで大好きなイカの天ぷらもふわっと甘味がありめちゃめちゃおいしかったにゃ。
徳島の特産、サツマイモの天ぷらもとっても甘くってホクホクした感じが絶品にゃ。
天ぷらだけでもおかわりお願いしたいにゃ。



日替わりで内容が変わる創作料理にゃ。
焼き魚の日もあったりするけど今回はお酢でしめたなますにゃ。
なますって生臭さを隠しきれておらずちょっと苦手意識があったけれどびんび家のなますは臭みがなくにゃんと子どもたちも食べたくらいの旨さが味わえたにゃ。



ご飯を注文したらついてくるのがワカメの味噌汁にゃ。
この味噌汁がまたまた絶品にゃ。
たっぷりのワカメと魚のあらで出汁をとったとってもコクのある味噌汁にゃ。
焼き魚定食(1000円)
お次のお料理はびんび家でも格安でいただけるお料理から焼き魚定食にゃ。
お値段1000円で焼き魚とご飯、味噌汁がついてくるにゃ。



気になる焼き魚はカマの部分にゃ。
塩加減がちょうどよくってふわっとした魚がめっちゃおいしいにゃ。
魚の脂も味わえてぼそぼそした感じがないにゃ。
このカマだけを単品でもいただけるからぜひ注文してほしいにゃ。
エビの天ぷら定食(1200円)



エビ好きにはたまらない2尾入ったエビの天ぷら定食1200円にゃ。
もちろん定食なためこちらもご飯と味噌汁がセットでついてくるにゃ。
ぷりっぷりの大きなエビを堪能してにゃ。
釜めし



釜めしからはたこ飯をいただいたにゃ。
たこがたっぷり入ってたこの甘味もあり絶品にゃ。
かま飯はほかにも、鯛めし、エビめし、はまちめし、びんびめしと5種類の釜めしがあるにゃ。
釜めしのお値段はそれぞれ異なるけど、今回注文したたこめしは700円ととってもリーズナブルにゃ。
平目の唐揚げ



食べてみたかった1品から平目の唐揚げを注文したにゃ。
大きな平目はあっつあつで外はカリっと中がとってもジューシーで最高のおいしさにゃ。
この唐揚げめっちゃおいしかったにゃ。
だけどお会計の時に衝撃的なことがおきたにゃ
.まずはこちらをみてほしいにゃ。



まあそんなことはないんだろうけど、ぱっとメニューを見た時800円かにゃって思ったにゃ。
本日のおすすめだからめちゃお買い得だと思ったんだけど実際のお値段にゃんと2300円だったにゃ。
お会計の時思わず「にゃ!」って言ってしまったにゃ。
それでもこのおいしさはプライスレスにゃ。
お財布にはかなりのダメージにゃ。












まとめ
徳島に行ったらぜひおすすめしたいお魚料理がいただける有名店、活魚料理びんび家を紹介したにゃ。
料理の味は文句なし、とってもおいしい魚料理がいただけるにゃ。
行列過ぎて待ち時間がとっても長いけれど満足感がハンパないからぜひ食べてほしいにゃ。
店舗情報まとめ
住所:徳島県鳴門市北灘町粟田ハシカ谷20−2
地図:グーグルマップ
電話:088-682-0023
営業時間:平日:9:00~16:00
土日祝日:9:00~21:00
定休日:無休
駐車場:敷地内あり
支払い:現金のみ
席の種類:テーブル、座敷
駅:なし
バス:北灘東小学校前から徒歩7分
サイト:↓↓
美味しいお店を探すにはネットが便利にゃ。
お店の予約などスムーズに検索できるサイトを紹介しているにゃ。






関連記事
あわせて読みたい和食のお店を紹介しているにゃ。
-
【大阪大江戸温泉物語箕面温泉観光ホテルレストラン】ディナーを解説 冬の味覚カニが食べ放題のバイキングを徹底季節
-
【こだわりとんかつ山かつ屋島店】香川県内で高いけれどおいしいとんかつが食べられるお店は野菜もたくさん食べられるお店
-
【海洋食堂】地元民が絶賛する自家製豆腐が絶品の沖縄食堂でランチ 沖縄旅行で食べたおいしいお店を徹底解説
-
【びんび三昧坂出インター店】回転寿司のお店でおいしい定食ランチが食べられる人気のお店を徹底解説
-
【お食事処くろだるま】 宮崎旅行のランチで食べた宮崎で人気の定食のお店はおいしくボリューミーでメニューも豊富なお店
-
【みそかつ矢場とん】 愛知にあるとんかつの名店を徹底解説 初めて食べるみそかつはどんな味?【名古屋みそかつグルメ】
-
【北浜えびす海鮮食堂】平日のみ営業しているメニューは毎朝変わる食堂でボリューム満点なおいしいランチを食べてきた
さまざまなジャンルのグルメ記事も紹介しているにゃ。
楽しんできた徳島旅行の記事を公開しているにゃ。
-
【キタジマベーカリー】徳島で開店前から行列ができる人気のパン屋さんに行ってきた 並んでも食べたい絶品のパン
-
【蕎麦処あらたえ】徳島県にある天然温泉あらたえの湯ではお蕎麦がおすすめのお食事処でディナーを食べてきた
-
【中華そばヤマキョウ】徳島県でおすすめのスープも飲み干せる本当においしい人気徳島ラーメンのお店でランチ
-
【徳島天然温泉あらたえの湯】徳島にある子連れでも岩盤浴が楽しめる天然温泉施設 ロウリュもあり1日中楽しめる施設を徹底解説
-
【徳島ラーメン大孫】なんと生卵使い放題 濃厚だけどとってもうまい徳島のラーメンを食べてきた
-
【活魚料理びんび家】行列必須!!徳島に行ったらぜひ食べたい ほんとに美味しく新鮮な魚料理が食べられる超有名店のお店を紹介
-
【パンコンプレ】徳島で焼き立てのおいしいパンが食べられるパン屋さんを徹底解説 おすすめは絶品クリームパン
コメント