2022年– date –
-
【10月沖縄旅行ブログ1日目】5泊6日沖縄子連れ旅行の過ごし方 出発から沖縄カフェでランチとホテルアクティビティ
楽しみな沖縄旅行 2022年10月子連れ沖縄旅行にいってきたにゃ。にゃんといってもニャーたちは沖縄が大好きで、毎年沖縄に訪れているにゃ。今回は5泊6日の沖縄旅行で過ごしたことを詳しく紹介していくにゃ。もう何日も前からテンションが爆上がりにゃ。 と... -
【ルネッサンスリゾートオキナワ】子どもが主役になれる沖縄旅行でおすすめする沖縄リゾートホテルを徹底解説
沖縄旅行で何を楽しみたいにゃ?エメラルドグリーンのとっても綺麗な海、おいしい食事、観光スポットなど沖縄にはたくさんの魅力が詰まっているにゃ。沖縄旅行を楽しむためには絶対に外せないのがホテル選びにゃ。いっぱい外で遊んでホテルは寝るだけとい... -
【全国旅行支援使ってみた】 申請方法や注意点を詳しく解説 すでに予約した人これから予約の人にも役立つ情報
2022年10月11日より全国の旅行がお得になる 旅行や遊びが大好きたびパンのとらニャにゃ。2022年10月11日(東京都のみ10月20日から)より日本全国を対象にした旅行支援が実施されるようになったに月ゃ。全国旅行支援の内容や申請方法、実際に旅行(10月13日... -
【上原屋本店】どのうどんも値段が同じ 高松市栗林町で行列ができる人気のうどん屋に行ってきた モッチモチのうどんがおいしい
今日紹介するうどんのお店は、高松市栗林町で行列ができる人気のうどん屋、上原屋本店に行ってきたにゃ。お昼時になると大勢のサラリーマンたちが一挙に押し寄せるとっても人気のお店にゃ。うどん百名店に何度も受賞しているお店は、麺のこだわり、水のこ... -
【岩崎パン】 地元に愛されている老舗のパン屋さんは優しくやわらか系のお店を徹底解説【さぬき市津田町】
さぬき市津田町にある老舗パン屋さん岩崎パンにいってきたにゃ。さぬき市ではパン専門店が少なく昔から地元の人たちに愛されているお店となってるにゃ。今日はどんなパンに出会えるか楽しみにゃ。お店のことやパンのことを徹底解説していくにゃ。 岩崎製パ... -
【麺屋update(アップデート)】昼のみ営業 珍しい牛骨で作る上品でパンチのあるラーメンを食べてきた
今回紹介するラーメンのお店は、珍しい牛の骨で出汁をとったいわゆる牛骨ラーメンが食べられるお店、麺屋アップデートでランチをいただいてきたにゃ。豚骨や鶏ガラのラーメンは普段食べている中、牛骨は初めてにゃ。どんな味なのか想像もつかないラーメン... -
【うつ海うどん】 早朝うどんが食べれるうどん店 コシの強い麺が絶品 行列ができる人気のお店に行ってきた
今日のうどんブログは高松市下田井町に早朝6時から営業している人気うどんのお店、うつ海うどんに行ってきたにゃ。うつ海うどんは早朝営業とモーニングうどんが食べられるだけのお店ではなく、しっかりとした強いコシの麺が絶品、腹ペコさんでも満足できる... -
【ココス高松店】高松東ハゼにあるココスでランチを食べてきた お得に食べれるクーポンやランチ料理を徹底解説
ドラえもんのCMで見たことのあるお店、ココスでランチをいただいたにゃ。高松市内にココスはこの東ハゼ町店1つしかないお店にゃ。モーニングが食べ放題と聞いたことがあるけれどランチではどんなお料理が食べられるのか楽しみにゃ。お店のことやお料理のこ... -
【手打ちうどん上田】 行列ができる老舗のうどんのお店 甘めの出汁がおいしいつけうどんを食べてきた【高松市太田上町】
今回紹介するうどん屋は琴電太田駅前にある老舗うどんのお店、手打ちうどん上田に行ってきたにゃ。2024年食べログうどんKAGAWA百名店に初めて選出されたお店は連日行列ができている人気店にゃ。県内にたくさんのうどん屋がある中でも人気なお店を詳しく紹... -
【香川の温泉・銭湯】香川県内にある温泉や銭湯一覧まとめ
お風呂大好き猫による香川県内の温泉や銭湯情報 温泉、銭湯大好きなたびパンのふろにゃんにゃ。 ぱんニャにゃ。お風呂大好きにゃ、香川県には沢山のお風呂屋さんがあるにゃ。お風呂屋さん全制覇したいにゃ。 香川県にあるお風呂屋さん情報をまとめてみたの...