高松市レインボー通りにある豚骨ラーメンのお店

今日は、高松市松縄町にある豚骨ラーメンのお店、博多ラーメン渦流さんでランチをいただくにゃ。
渦流さんでは平日だけいただけるランチメニューがあるということでお店の情報だけでなくランチについても徹底解説するにゃ。
博多ラーメン渦流の基本情報
営業時間と定休日

博多ラーメン渦流さんの営業時間は、お昼11:00~14:30、夜は17:00~21:30までとなってるにゃ。
定休日は毎週火曜日にゃ。
祝日は営業となっており、その場合翌水曜日が休みとなるにゃ。
また、不定休もあるため注意するにゃ。
不定休の場合は渦流さんのインスタグラムで告知されているから要チェックにゃ。
駐車場

渦流さんの駐車場は敷地内に無料駐車場があるにゃ。
駐車場は広くて沢山停められるにゃ。
お支払い方法

渦硫さんのお支払い方法は現金のほか
クレジットカードはVISA、MASTER、楽天カード
QR決済は楽天ペイ、auペイ
電子マネーはedy、ナナコ、ワオン
が利用できるにゃ。
JCB、AMEX、ペイペイは利用できないため注意するにゃ。
店内

お店の雰囲気は、カウンター席とテーブル席があるにゃ。
おひとり様でも利用しやすいしもちろん家族連れでも利用可能にゃ。
小さいお子様の場合、スタッフさんがお子様椅子を用意してくれるにゃ。
子ども椅子には数に限りがあるため、もしからしたら使えない場合もあるにゃ。
無料のトッピング



渦流さんでは、無料のトッピングがあるにゃ。
紅ショウガ、辛し高菜、辛しもやしの3種にゃ。
辛し高菜は、唐辛子の辛さと和風出汁の旨味もあって手が込んでいるにゃ。
豚骨ラーメンに入れてもよし、そのままいただいてもよし、ご飯にぶっかけてもよしにゃ。
辛しもやしはゴマとゴマ油の風味と唐辛子の辛さでピリリとしてとっても美味しいにゃ。




博多ラーメン渦流さんのメニューを紹介
メニュー1

渦流さんのメニューを紹介するにゃ。
おすすめはやっぱり、豚骨ラーメンにゃ。
豚骨はあっさりとこってりと2種類あるにゃ。
細麺を使用したラーメンは麺のお替りである替え玉が100円でできるにゃ。
醤油ラーメンや味噌ラーメンは中太麺となっており替え玉ができないためたくさん食べたい人は初めに大盛りで注文するにゃ。
メニュー2

メニューの裏面は単品メニューとなっているにゃ。
餃子、炒飯、おすすめの唐揚げせんざんきなどあるにゃ。
裏面にもラーメンとして、つけ麺とあぶらそばがあるにゃ。
あぶらあぶらしたあぶらそば気になるからいただくにゃ。
平日限定ランチメニュー

博多ラーメン渦流さんでは平日限定のランチメニューがあるにゃ。
下にあるお好きなラーメンに追加としてサイドメニューが注文できるにゃ。
ラーメンを頼まずにランチだけというのはできないにゃ。
ランチで注文すると単品と同じ量でお買い得でいただけるにゃ。
いただいたいお料理
こってり流味 味玉トッピング

博多ラーメン渦流さん一番のおすすめである、こってり流味(りゅうあじ)にゃ。
味付けたまごを2個もトッピングさせてもらったにゃ。
本来、こってりには辛味噌がついてるけど、子猫たちが食べるため注文時にのけてもらっているにゃ。
ラーメンの具材は、もやし、キクラゲ、メンマ、ネギ、チャーシューとはいってるにゃ。
麵は細麺でもちろん硬さを選べるにゃ。
麺の硬さは、やわ、ふつう、かた、バリカタ、ハリガネ、粉おとしと色々あるため好みに応じて注文するといいにゃ。
こってりといいながらもそこまでこってりとしておらず食べやすい味にゃ。
つけめん小

続いてのラーメンは渦流さんのつけめんにゃ。
つけめんは、温かいと冷たいの2種類が選べるにゃ。
つけめんのスープは最近変わったらしいけど、魚介系スープは変わってなかったにゃ。
具材はネギ、メンマ、細かく刻んだチャーシューが入ってるにゃ。
味にパンチが欲しい人は備え付けの削り粉をいれたらいいにゃ。
つけ麺といえばスープ割が有名だけど、渦流さんではスープ割のサービスはなかったにゃ。
あぶらそば

今日のメインでもあるラーメンは、渦流さんのあぶらそばにゃ。
こってり流味でも使用している香油を使ったスープなしのラーメンあぶらそばにゃ。
香油のこってりと脂の甘味が感じられるにゃ。
あぶらそばの具材は、ネギ、メンマ、チャーシュー、温泉卵となってるにゃ。

温泉卵はとろっとろにゃ。

あぶらそばは上品に食べず、しっかりまぜまぜして食べるのがてんてんのお作法にゃ。
甘さと辛さの交わったなんとも旨いラーメンにゃ。
食べ応えもバツグンにゃ。
いただいたランチたち
Dランチ(小チャーハン)

渦流さんのチャーハンにゃ。
ランチだと小チャーハンが240円でいただけるにゃ。
チャーハンはパラパラで具材は卵、タマネギ、ニンジン、チャーシュー、ネギとはいってるにゃ。
ラーメンも美味しいけど、渦流さんのチャーハンも最高に旨いにゃ。
単品でチャーハンだけでも食べてもいいくらいにゃ。
Eランチ(せんざんき+ご飯)

今度は、せんざんきとご飯がついたEランチにゃ。
せんざんきとは愛媛の郷土料理の一つで、片栗粉でバリバリっとした食感が特徴にゃ。
せんざんきも渦流さん自慢料理となってるにゃ。
こいー味付けだけどこれだけでご飯もりもり食べられるにゃ。
単品限定だけど、塩からあげもあるからそっちも美味しいからぜひ試してみてにゃ。
まとめ
高松市松縄町にある豚骨ラーメンのお店、博多ラーメン渦流の紹介にゃ。
豚骨ラーメンは、独特なクサミが少なくこってりだけどスッキリとしており食べやすかったにゃ。
渦流さんでは豚骨ラーメンのほか、鶏がらのラーメンもあるしつけ麺、あぶらそばとメニューもたくさんあるからぜひ食べにいってほしいにゃ。
サイドメニューもとっても美味しく、さらに平日限定だとサイドメニューがお安くいただけるランチもあるから平日のお昼に行くのが特におすすめにゃ。
とっても美味しい単品メニューの餃子、せんざんき、チャーハンはお持ち帰りもできるにゃ。
電話注文も可能となってるにゃ。
博多ラーメン渦流の基本情報まとめ
お家にゃ | 香川県高松市松縄町1090-12 |
連絡先にゃ | 087-866-8899 |
開いてる時間にゃ | 11:00~14:30 17:00~21:30 |
お休みの日にゃ | 火曜日と不定休あるにゃ |
席数にゃ | カウンター席(13席)、12人座れるテーブル席3つ |
車が停められるかにゃ | 敷地内無料駐車場あるにゃ |
近くの駅やバス停にゃ | バス:ことでんバス川島線JAF香川支部前から徒歩2分にゃ |
お支払い方法にゃ | クレジット:VISA、MASTER、楽天カード QR決済:楽天ペイ、auペイ 電子マネー:エディ、ナナコ、ワオン |
お店のサイトにゃ | Instagramにゃ |






ほかのラーメン屋さんたちにゃ
ほかのテーマもみてほしいにゃ
香川の美味しいパン屋さんを紹介するにゃ



香川の美味しいお店を紹介するにゃ



旅行日記









コメント