2022年8月– date –
-
【いしがまやハンバーグ】ゆめタウン高松にある美味しいステーキとハンバーグのお店でディナーを徹底解説
ユメタウン高松にあるステーキとハンバーグが食べられるお店、いしがまやハンバーグでディナーをいただいたにゃ。店名の通り石窯で焼くハンバーグは肉汁が溢れる激うまなお料理がいただけるとのことにゃ。そんなハンバーグが有名なお店だけどにゃんとステ... -
【がもううどん】香川で超有名なうどんの名店 行列覚悟のお店でうどんからお店の行き方まで徹底解説
香川にあるうどんのお店といえばとアンケートを取ったら絶対トップ3にはいる超有名店、がもううどんに行ってきたにゃ。香川県民なら知らない人はいないほどの超有名なお店を詳しく紹介していくにゃ。がもううどんに行くためには道中細い道があったりと初め... -
【すたみな太郎屋島店】香川で唯一ある子どもがよろこぶ焼肉やお寿司が食べ放題のお店 システムや料理を徹底解説
焼肉やお寿司が食べ放題のお店、すたみな太郎に行ってきたにゃ。すたみな太郎は全国展開しているバイキングのお店だけど、香川県には唯一ある店舗にゃ。昔は空港通りにもあった記憶があるけれど現在はここにしかないにゃ。すたみな太郎は色々な評価がある... -
【香川遊びスポット】コスモランドみの ローラー滑り台が楽しい大型遊具がある子連れにおすすめの公園に行ってきた
今日は子連れにおすすめの公園、香川県三豊市三野町にあるコスモランドみのに行ってきたので詳しく紹介するにゃ。コスモランドみのの特徴はなんといっても全長115mもある長いローラー滑り台があるにゃ。小さなお子様でも遊べる公園だから休みの日にはぜひ... -
【谷岡食堂】塩江町にある老舗食堂の名店 地元民に愛される人気の食堂で絶品中華そばと名物いなり寿司を徹底解説
高松市塩江町にある老舗人気食堂、谷岡食堂に行ってきたにゃ。パパさんが子どもの時から営業されているこのお店は昔ながらの中華そばやおでんにおかずが人気となっており塩江方面に行くと必ず立ち寄るお店にゃ。ここではどんなお料理がいただけるのか楽し... -
【さぬき温泉】香川でも泉質がいい塩江温泉のホテルで日帰り温泉を堪能してきた 温泉やホテルの設備について詳しく紹介
温泉大好きたびパンが今回紹介する温泉施設は、香川県塩江町にあるホテルさぬき温泉を紹介するにゃ。こちらの施設はホテルとなっているけれど日帰り温泉としても利用できるにゃ。香川の中でも温泉が有名な塩江町の温泉を詳しく紹介していくにゃ。 さぬき温... -
【高鉢山(たかはちやま)の風穴】まさに天然の冷蔵庫 綾川町にある夏に行ってみたい香川の遊べるスポットを紹介
遊び大好きたびパンが今回紹介する香川の遊びスポットは、暑い夏におすすめのスポットにゃ。真夏のとっても暑いのになぜかそこだけは涼しいといった不思議空間を体験できる場所、高鉢山(たかはちやま)の風穴に行ってきたので場所や行き方なども詳しく紹...
12