宮崎旅行で宿泊したホテル、シェラトングランデオーシャンリゾートことシェラトン宮崎にあるクラブラウンジを紹介するにゃ。
結論から言うと、シェラトン宮崎のクラブラウンジは最高によかったにゃ。
食事にお酒にティータイムで食べたケーキ、ソフトドリンクも全てよかったにゃ。
どういったサービスを受けたのか実体験をもとに詳しく紹介していくにゃ。
シェラトン宮崎クラブラウンジ基本情報
ラウンジの場所
クラブラウンジはホテル36階にあるにゃ。
ここでは、チェックイン、チェックアウトの他、コンシェルジュが常駐しており旅行の相談やおいしいお店を紹介してもらったりと旅行を楽しむための相談ができるにゃ。
でも本来の目的はラウンジでいただける食べ物や飲み物にゃ。
いやしいニャーたちはそこんところよくチェックするにゃ。
ラウンジの営業時間と時間毎のサービスについて
クラブラウンジの営業時間は6:30~22:00となってるにゃ。
それぞれ時間毎に提供されるサービスが異なるので紹介していくにゃ。
モーニングタイム
6:30~10:00まではラウンジでいただく朝食タイムとなってるにゃ。
ここでしか食べられないお料理もあるにゃ。
クラブフロアに宿泊するとパインテラスのモーニングも追加料金なしでいただけるにゃ。
どっちの食事をいただくか悩むけれど連泊したニャーたちは両方利用したにゃ。
ラウンジのモーニングについては後程詳しく紹介するにゃ。
ティータイム
10:00~17:00、20:00~22:00はドリンクやちょっとしたフルーツなどがいただけるティータイムにゃ。
どの時間帯でもドリンクがいただけるけどティータイムのお昼には日替わりのケーキがいただけるにゃ。
毎日違うケーキがいただけるため明日はどんなケーキが食べられるのか楽しみになるにゃ。
バータイム
17:00~20:00もっとも利用者が増えるお酒やお料理がふるまわれるバータイムにゃ。
以前はハッピーアワータイムとして2部開放性だったのが2024年2月のリニューアルから2部開放が無くなりバータイムのみとなってるにゃ。
バータイムでは18歳未満の入場はできないにゃ。
お子様連れの人はカクテルラウンジパシフィカのハッピーアワータイムがあるので利用できるにゃ。
ハッピーアワータイムでは食べ物は乾物しかないけれどバーテンダーが作る最高のお酒が楽しめるにゃ。
ハッピーアワータイムについても後程詳しく紹介にゃ。
クラブラウンジの空間はとても広くて景色もいい
シェラトン宮崎のクラブラウンジは広い空間が特徴にゃ。
窓際では宮崎の海岸線が一望できるにゃ。
パパさんが座っているお席は特等席となってるにゃ。
満月の夜になるとこのお席から海面に照らされ月の道が見えるにゃ。
満月や夜になると大人気のムーディーなお席にゃ。
満月の夜だけのスペシャルカクテルもあるらしいにゃ。
お次はモーニングタイムやティータイム、バータイムのお料理やドリンクなどを詳しく紹介していくにゃ。
モーニングタイム(6:30~10:00)
6:30~10:00まで利用できるモーニングタイムを紹介するにゃ。
先ほどでも説明したけれどクラブフロアに宿泊した時のモーニングはこちらのクラブラウンジの他、パインテラスでビュッフェ料理が楽しめるにゃ。
どちらも素晴らしいお料理がいただけるのでぜひ連泊して両方利用してにゃ。
パンコーナーではラウンジの目玉ローストビーフクロワッサンが絶品
朝食の定番パンコーナーにゃ。
パンの種類は、小角パン、プチフランス、宮崎牛のローストビーフサンド、クロワッサン、あんこギッフェリ、ラウゲンサンド、ミニアップルペストリーとあるにゃ。
一番人気は絶対このローストビーフサンドにゃ。
しっとりとしたローストビーフとクロワッサンが最高にゃ。
ホテル内でこのクロワッサンが食べられるのはここだけにゃ。
購入したくても食べられないから絶対に食べてにゃ。
ちょっとしたフルーツとサラダにスープ
ちょっとしたサラダコーナーやフルーツコーナーもあるにゃ。
サラダはレタス、キュウリ、トマト、マカロニサラダ、魚のエスカベッシュ、チーズ、フルーツやヨーグルトにゃ。
種類は少ないけど、マカロニサラダは今まで食べた中でダントツの美味しさだったにゃ。
サラダなんてどれも同じと思ってたけど、お料理の仕方によってこんなにも変わるのか思うくらいだったにゃ。
ポタージュにゃ。
今日のポタージュはキノコベースとなってるにゃ。
濃厚でお腹がタプタプになるまで飲み干せるにゃ。
フレンチトーストもあるにゃ。
卵液がたっぷり染み込んだじゅわーとしておいしいにゃ。
ドリンクコーナー
珈琲はコスタコーヒーが終日いただけるけど、朝は牛乳やトマト、オレンジ、アップル、マンゴー、ピーチ、豆乳、ヨーグルッペといったドリンク類も提供されているにゃ。
さらにスタッフさんからシャンパンもいただいたにゃ。
シェラトン宮崎のシャンパンはモエ・エ・シャンドンという高級シャンパンにゃ。
朝からシャンパンなんて優雅にゃ。
もちろん朝からお酒をいただいたけど追加料金不要にゃ。
お料理少ないなって思ってたらワンプレート料理がついてきた
お料理の種類が少ないなって思ってたらワンプレート料理がいただけるにゃ。
卵料理は目玉焼きかスクランブルエッグの2種類が選べるにゃ。
分厚いベーコンに、ウインナー、卵料理、トマトで味付けしたズッキーニにキノコとどれも美味しいにゃ。
外の景色を見ながら優雅にモーニングとおしゃれに決めたいところだけど、唯一の難点としたら窓際のテーブル席ってテーブルが小さいにゃ。
4人掛けの席だけどテーブルが小さくお料理置いたらめっちゃ狭いにゃ。
2人くらいがちょうどいいにゃ。
4人でゆっくり食べたいなら窓際じゃないところがいいにゃ。
ティータイム(10:00~17:00、20:00~22:00)
ティータイムでは主にドリンクがいただけるにゃ。
お時間は10:00~17:00、バータイム終了後の20:00~22:00と利用できるにゃ。
さらに、11:00~16:00では日替わりのスイーツやフルーツがいただけるにゃ。
ドリンクは右にはる冷蔵庫に缶ジュースがあるにゃ。
ノンアルコールビールも常時設置されているにゃ。
シェラトン宮崎の珈琲はコスタコーヒーという珈琲がいただけるにゃ。
ハッキリ言ってめちゃ美味しい珈琲にゃ。
珈琲はアイスやホット、マイルド、ストロング、エスプレッソと選べるにゃ。
とっても美味しい珈琲が飲み放題だから色んな種類を飲んでほしいにゃ。
日替わりケーキ、本日はフロマージュムース、ピンクグレープフルーツゼリー、キャラベルチョコバナナケーキの3点にゃ。
これはスタッフさんが持ってきてくれるにゃ。
もっと食べたいけど、おかわりできるのかにゃ?
恥ずかしくて頼めなかったにゃ。
フルーツも3点にゃ。オレンジ、グレープフルーツ、パイナップルにゃ。
食べ物は以上にゃ。
もっとたくさんあるイメージだったけどちょびっとしかなくて残念にゃ。
バータイム(17:00~20:00)
パパさんママさんお待ちかねのお酒がいただける時間、バータイムにゃ。
シェラトン宮崎のクラブラウンジでいただけるお酒で食事前から酔っぱらうにゃ。
バータイムの注意点としては、18歳未満のお子様の入場はできないことにゃ。
ちょっとジュースだけと思っても入ることはできないにゃ。
子連れでは致命的にゃ。
子どもだけ部屋で待たせるのは悲しいけどお酒もいただきたいにゃ。
そんな人達には1階にあるカクテルラウンジパシフィカが利用できるにゃ。
パシフィカでは子連れでもお酒がいただけるので詳しくは後で紹介するにゃ。
シェラトン宮崎ラウンジでいただけるお酒を紹介していくにゃ。
まずはカクテルがあるにゃ。
MONINのカクテルシロップ、カンパリ、ジンなどカクテルたちが陳列されているけど作り方がわからないにゃ。
美味しいワインもあるにゃ。
左はカリフォルニアワインの一つ、デコイにゃ。
辛口のワインでスッキリとしているにゃ。
右は樹樹(ジュジュ)という宮崎のスパークリングワインにゃ。
ほどよい甘さがちょっぴり不思議なワインだったにゃ。
九州らしく焼酎も完備しているにゃ。
左から麦焼酎中々は香りが強く端麗な口当たりの宮崎焼酎にゃ。
米焼酎山翡翠(やませみ)はやわらかい口当たりが特徴な宮崎の焼酎にゃ。
宮崎の芋焼酎木挽BLUE、スッキリとした甘味が特徴にゃ。
霧島はもう有名すぎるくらい代表格の芋焼酎にゃ。
右のお酒に注目にゃ。名は日向酒楽人、ホテルオリジナルの芋焼酎で辛口のスッキリした焼酎にゃ。
宮崎はお酒が豊富にあるにゃ、とっても美味しく酔っぱらうこと間違いなしにゃ。
日本酒やワインもあるにゃ。
ワインはカリフォルニアルーツの白と赤にゃ。
お値段は1本1600円ほどにゃ。
ちょっとお安いワインだけど、お食事にもあう飲みやすいワインにゃ。
日本酒は宮崎の地酒、菊初御代にゃ。
焼酎メーカーである雲海酒造さんが作った宮崎限定の純米酒で甘味とコクがあって美味しいお酒にゃ。
生ビールサーバーもあるにゃ。
ビールは一番搾りと山口県の地ビール瀬戸内ヴァイツェン、ラズベリーのスプリングバレーとあるにゃ。
ハッピーアワータイムでいただけるスナックたちにゃ。
食べるもので自由にいただけるのはこれだけにゃ。
ちょっと少なくって食事の代わりにはならないにゃ。
一応コーンスープもあるにゃ。
コーンスープは当たり前だけど美味しいにゃ。
おかわりしたにゃ。
お席に座って飲んでいるとお料理が運ばれてくるにゃ。
コース料理みたいでわくわくするにゃ。
メニュー表もあって豪華なこと間違いなしにゃ。
小エビとサーモンのマリネにゃ。
小瓶に入ってすっごくおしゃれにゃ。
サックサクのエビめちゃおいしいにゃ。
残りのお料理にゃ。
以上にゃ。
にゃー、たりないにゃー。
小腹どころか1ミクロンもお料理でみたされないにゃ。
お味はとっても上品で美味しいにゃ。
だけど、量が少ないことが不満にゃ。
無料でいただけるからかもしれないけど、もう少し量が欲しいにゃ。
カクテルラウンジパシフィカでいただくお酒(16:45~18:00)
ハッピーアワータイム16:45~18:00で利用できるカクテルラウンジパシフィカにゃ。
こちらでは食べ物はスナックだけでお酒のみをいただけることになってるにゃ。
とらニャはこのパシフィカがシェラトン宮崎でもっともおすすめにゃ。
理由としては、クラブラウンジのバータイムはお子様の入場ができないけど、このパシフィカは子連れもOKということにゃ。
さらに、食べ物はないけどお酒はバーということもあって、バーテンダーさんが作るとっても美味しいお酒をいただけるにゃ。
無料でいただけるお酒とソフトドリンクにゃ。
注目してほしいのはシャンパンにゃ。
パシフィカでいただけるシャンパンは高級シャンパンのモエ・エ・シャンドンにゃ。
スタッフさんが注いでくれるにゃ。
きめ細かい発砲がとっても爽やかですっごく美味しいにゃ。
うまいにゃ~。
よっぱらうにゃ~。
にゃ~。
白ワインとジントニックも頼んだにゃ。
何杯飲んでも無料にゃ。
ジャックダニエルにゃ。
色んなお酒を楽しめるけどつまみがスナックだけだから空きっ腹のお酒は注意するにゃ。
べろんべろんになって迷惑かけちゃだめにゃ。
とってもおいしかったにゃ。
この後食事なんだけど本当酔っ払いすぎたにゃ。
まとめ
宮崎県の高級ホテル、シェラトングランデオーシャンリゾートのクラブフロア宿泊者が利用できるクラブラウンジについて紹介したにゃ。
ラウンジでいただける食べ物はちょっと少ない印象かもしれないけど、お酒といつでも利用できる非日常的空間は本当にまったりと過ごせてダメ人間にさせてくれるにゃ。
旅の疲れ、普段の疲れをここで一気にリフレッシュしてにゃ。
お酒が好きな人にはぜひパシフィカのハッピーアワータイムを体験してにゃ。
本当に美味しいお酒が待ってるにゃ。
施設情報まとめ
住所:宮崎県宮崎市山崎町浜山
地図:グーグルマップ
電話:0985-21-1133
クラブラウンジ営業時間
モーニングタイム:6:30~10:00
ティータイム:10:00~17:00、20:00~22:00
11:00~16:00まではスイーツあり
バータイム:17:00~20:00
サイト:↓↓
旅行をもっと楽しむためにはスマホでの検索もいいけど1冊は旅行ガイドブックを持っていくことをお勧めするにゃ。
ガイドブックの大定番2冊を紹介するにゃ。
シェラトン宮崎ことシェラトングランデオーシャンリゾートをお得に泊まれる厳選した旅行サイトを紹介しているにゃ。
関連記事
楽しんできた宮崎旅行についてまだまだ紹介しているにゃ。
-
【夏限定 シェラトン宮崎でプール遊び】ナイトプールに花火の打ち上げもある大人も子どもも楽しめるホテルプールを紹介
-
【シェラトン宮崎】ホテルにある天然温泉 口コミでもあるように温泉までの道のりがとっても遠い温泉を詳しく紹介
-
【宮崎ホテルグルメ】パインテラスでモーニング シェラトン宮崎レストランは朝と昼が兼用されたビュッフェ 口コミ体験レビュー
-
【パインテラスで夕食】シェラトン宮崎にある食べ放題のビュッフェ料理で宮崎県の郷土料理を食べてきた
-
【シェラトン宮崎クラブフロア】宮崎高級ホテルのクラブツイングランドに泊まってきた お部屋や景色アメニティを徹底解説
-
【シェラトングランデオーシャンリゾート】宮崎旅行で高級ホテルに宿泊してきた 広大な敷地があるホテルの設備やサービスを紹介
-
【シェラトン宮崎のクラブラウンジ】最高の一時が過ごせるサービスを紹介 カクテルタイムからモーニング、ティータイムがすごい
宮崎旅行を楽しむための便利でお得なサイトを紹介しているにゃ。
コメント