名古屋飯のひとつ味噌カツ
香川の美味しいお店を発見するたびパンのてんてんにゃ。
今日は、香川県から離れて愛知県名古屋市に行ってきたにゃ。
名古屋といえば、モーニング、ひつまぶし、味噌カツなど美味しいものがたくさんあるにゃ。
今回はどこにいくにゃ?
今回は、名古屋飯のひとつ味噌カツをいただくため、矢場とんさんにおじゃまするにゃ。
矢場とんとは
矢場とんとは、昭和22年創業の老舗とんかつ屋さんにゃ。
終戦直後に始めた小さな屋台から始まったとんかつ屋さんで、お客さんが串カツのタレをつけて食べてみたら美味しいと味噌カツ発祥になったお店にゃ。
味噌カツといえばどろっとしたお味噌のイメージだけど、矢場とんさんのお味噌はソースみたいにさらさらにゃ。
矢場とんさんでは創業当時からの串カツにつけて食べた味噌を大切にしているため変わらない味を守り続けているにゃ。
日本5都道府県に展開
矢場とんさんは、愛知県だけではなく、大阪府、三重県、富山県、東京都に事業展開しているにゃ。
それでも発祥愛知県の店舗数はダントツにゃ。
愛知県には、矢場町本店、栄LACHIC店、栄セントライズ店、栄松坂屋店、名古屋城金シャチ横丁店、名古屋駅エスカ店、名古屋駅名鉄店、名古屋駅ルーセント店、イオンモールナゴヤドーム前店、中部国際空港店、豊田T-FACE店、NEOPASA岡崎店、レストランわらじや、YABATONSHOP 昔の矢場とん、矢場とん市場と16店舗展開しているにゃ。
今回は、名古屋マリオットに宿泊したため、ホテル近くある矢場とん名古屋駅名鉄店さんに行ってきたにゃ。名古屋マリオットの宿泊レビューもまたみてにゃ。
矢場とん名古屋駅名鉄店

矢場とん名古屋駅名鉄店は、名鉄百貨店本館9階にあるにゃ。
名鉄百貨店には美味しいお店がたくさんあるにゃ。
そんな中、選んだ矢場とんさんは週末行列ができるほどの人気店にゃ。
どんなお料理が食べられるのか楽しみにゃ。
営業時間
矢場とん名古屋駅名鉄店さんの営業時間は11:00~22:00となってるにゃ。
また、定休日はないにゃ。
お支払い方法
矢場とん名古屋駅名鉄店さんのお支払い方法は現金のほか、各種クレジットカード(JCB、VISA、MASTER、AMEX、Diners)、電子マネー(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay)QR決済(PayPay、楽天ペイ、au PAY)に対応しているにゃ。
メニュー


矢場とんさんおすすめの極上リブ鉄板とんかつ定食にゃ。
やわらかいリブ肉に矢場とんさん自慢の味噌だれをぶっかけるにゃ。

今度はヒレバージョンにゃ。


鉄板じゃないバージョンもあるにゃ。

丼もあるにゃ。タレがご飯に染み込んで食欲そそるにゃ。


先ほどまでのとんかつは矢場とん独自の味噌だれが使われているけど、中には味噌だれが苦手な人もいると思うにゃ。そんな人でも大丈夫にゃ、味噌だれがないとんかつもあるにゃ。

とんかつ屋さんなのにカレーやハヤシライスもあるにゃ。
ちょっとどんな味なのか気になるけどせっかくの名古屋めしでは選択肢にないにゃ。
サラダもあるにゃ、サラダ大好きにゃ。

おつまみなど一品物にゃ。味噌系が多いにゃ。
いただいたお料理
どて煮(350円)

一品物から、どて煮を注文したにゃ。
まっちゃっちゃにゃ。
味が濃そうにゃ。
見た目はとっても濃い印象だけど、さらっとしたタレで見た目以上の濃さは感じられないにゃ。
すじ肉はヒレを使用しており脂っぽさもなくホロホロとしているにゃ。
極上リブ鉄板とんかつ定食(1900円)


てんてんが注文したのは、メニューの最初にあった多分お店一押しの極上リブとんかつ定食(1900円)にゃ。
あつあつの鉄板に運んできてくれた店員さんが目の前で味噌だれをぶっかけてくれるにゃ。
あつあつの鉄板からじゅわじゅわ音と湯気が出て美味しそうにゃ。
でも、じゅわじゅわもすぐにおさまるにゃ。
おさまったら普通の味噌カツになるにゃ。
お味はどうにゃ?
お肉は200gのリブロースにゃ。
リブというだけお肉は柔らかいにゃ。
味噌カツの味噌もさらっとしておりソースみたいな感じにゃ。
でも、あつあつの鉄板でキャベツがしんなりして最初から最後まで同じ味になると少し飽きっぽくなるにゃ。
色んな味を楽しみたい猫にはちょっと残念かもにゃ。
ぱんにゃさんは何頼んだにゃ?
わらじとんかつ定食(1800円)

ぱんにゃはわらじとんかつ定食(1800円)を注文したにゃ。
大きなお肉(200g)に味噌だれとソースのMIXにしてもらったにゃ。
これも美味しそうにゃ。
味噌だれはてんてんのと同じにゃ。
ソースは中濃といった感じで美味しいにゃ。
でも、食べなれないせいか、ソースやタレは別皿の方がいいと思っちゃうにゃ。
エビフライとヒレ定食

子猫はエビフライとヒレ肉を注文したにゃ。
食べなれない物にはまだ警戒心があるから、タレがかかっていないお料理もあるのはよかったにゃ。
エビフライ

エビ好き子猫にはエビフライ一匹にゃ。
頭もついてるにゃ。
まとめ
名古屋の味噌カツ有名店、矢場とんさんを紹介したにゃ。
みためはこってりだけど、思った以上にさらりとした味噌カツだったにゃ。
でも、個人的には同じ味が続くと飽きっぽくなってしまったという印象にゃ。
味噌が苦手な人は味噌がついていないバージョンもあるにゃ。






お店の情報
お家にゃ | 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2−1 名鉄百貨店本館 9階 |
連絡先にゃ | 052-563-7373 |
開いてる時間にゃ | 11:00~22:00 |
お休みの日にゃ | 元旦のみにゃ |
お支払い方法にゃ | 各種クレジットカード、QR決済、電子マネー使えるにゃ |
お席にゃ | テーブル席73席、個室もあるにゃ |
近くの駅やバス停にゃ | 名鉄名古屋駅 徒歩1分にゃ |
お車が停められるかにゃ | 名鉄スカイパーキング 名鉄百貨店5000円以上で1時間 2万円以上で2時間無料にゃ |
お店のサイトにゃ | ホームページにゃ Instagramにゃ Facebookにゃ |
香川の美味しいパン屋さんを紹介するにゃ

香川の美味しいお店を紹介するにゃ



旅行日記



コメント