香川県宇多津町にあるカフェのお店

今日は香川県綾歌郡宇多津町にあるカフェのお店、はまきた珈琲さんにきたにゃ。
珈琲のお店ということは、おいしい珈琲がいただけること間違いなしにゃ。
どんな珈琲がいただけるのか楽しみにゃ。
お店のことを徹底的に調べるにゃ。
はまきた珈琲基本情報
お店の場所

はまきた珈琲さんのお店は、香川県綾歌郡宇多津町浜九番丁155−4にあるにゃ。
近くには、瀬戸大橋やゴールドタワーがあるにゃ。
営業時間と定休日
はまきた珈琲さんの営業時間は、
平日9:00~18:30
土日祝日は8:00~18:30となってるにゃ。
定休日の記載はなかったにゃ。
駐車場

はまきた珈琲さんの駐車場は店舗敷地内に無料駐車場があるにゃ。
お支払い方法

はまきた珈琲さんのお支払い方法は、現金とペイペイ払いが可能となってるにゃ。
お席

お席の紹介にゃ。
はまきた珈琲さんのお席はボックス席とテーブル席の2種類があるにゃ。
広い店内ではまったり過ごすことができるにゃ。

メニューの紹介
はまきた珈琲さんのメニューを紹介するにゃ。
びっくりするくらいのたくさんメニューがあるにゃ。
珈琲が美味しいのかなと思ったけどはまきた珈琲さんは珈琲よりも果物が一押しとなってるにゃ。
驚くほどのメニューを詳しく解説していくにゃ。
クレープメニュー

スイーツメニューのクレープたちにゃ。
1000円以上の単価と高価格帯となってるにゃ。
フルーツが一押しとなってるにゃ。
ドリンクとセットで注文すると100円引きとなってるにゃ。
パフェメニュー

パフェメニューにゃ。
右のページにはビッグサイズがあるにゃ。
1500円とお高めだけどどれくらい大きいのか気になるにゃ。
取材猫としては本当に大きいのかリサーチが必要にゃ。
サンデー、デザートメニュー

サンデーや単品などデザートメニューたちにゃ。
果物押しをかなり強調しているにゃ。
そうざいメニュー(14:30~)

14:30から提供されるお惣菜メニューにゃ。
お惣菜といってもパンケーキやワッフルなど甘めのメニューとなってるにゃ。
サラダメニュー(14:30~)フライメニュー(16:00~)

サラダメニューにゃ。
14:30からの提供となってるにゃ。
サラダメニューは単品に追加料金でスープやパンケーキがついてくるにゃ。
揚げ物のフライメニューは夕方の16:00からの提供となってるにゃ。
ジャガイモポテトを使った内容となってるにゃ。
ドリンクメニュー

ドリンクメニューにゃ。
喫茶店といったらやっぱり珈琲にゃ。
珈琲や紅茶も種類がたくさんあるにゃ。
ホイップやソフトクリームが追加料金でトッピングされるにゃ。
カロリーましましということにゃ。
きっとニャーたちをデブ猫にするつもりにゃ。
帰ったら筋トレにゃ。
ジュースやソフトドリンクメニュー

フレッシュジュースもあるにゃ。
はまきた珈琲さんは果物が一押しのお店にゃ。
生絞りのフレッシュ100%ジュースは絶対美味しいはずにゃ。
種類も多くて迷っちゃうにゃ。
予約メニュー

予約限定のメニューもあるにゃ。
どれもこれもこれでもかというほどの果物が一押しとなってるにゃ。
予約は2日前から承ってるにゃ。
平日限定パンケーキメニュー

平日限定のパンケーキメニューにゃ。
お好きなパンケーキにカスタードや生クリーム、好みのフルーツをのせていただけるにゃ。
いちじくメニュー

8月の旬な果物を使ったいちじくメニューにゃ。
ポップな絵がとってもかわいいにゃ。

いちじくを使ったパフェもあるにゃ。
てかまだメニュー紹介にゃ。
そろそろお腹空いてきたにゃ。
なしメニュー

続いては夏から秋にかけた梨を使ったメニューにゃ。

パフェとパンケーキで統一している感じにゃ。
シャインマスカットメニュー

シャインマスカットをつかったメニューにゃ。
マスカット好きにはたまらない一品にゃ。

メニューがありすぎて困ってきたにゃ。
メロンメニュー

今度はメロンを使ったメニューにゃ。
果物押しがハンパない圧力を押し寄せてくるにゃ。
オトナのドリンクメニュー

オトナのドリンクメニューにゃ。
キャラメル杏仁ミルクと飲む珈琲ゼリーにゃ。
オトナってどういう意味かにゃ?
ランチメニュー

ランチメニューの紹介にゃ。
ランチは11:00~14:30まで提供されているにゃ。
パンケーキやワッフルといったランチがあるにゃ。

カレーにパスタ、マリネとあるにゃ。
店内に入った瞬間、カレーの匂いがしたにゃ。
絶対いただくにゃ。
カフェのカレーやパスタって美味しいにゃ。

パンカレーグラタンランチにゃ。
なんだか忙しい感じがするにゃ。
ランチには珈琲か紅茶のドリンクがセットになっているにゃ。
もし、他のジュースが欲しいなら追加料金+50円から100円でできるにゃ。
キッズメニュー

お子様向けのキッズメニューにゃ。
キッズメニューは小学生以下のお子様限定となってるにゃ。
中学生の人は残念ながらあきらめてにゃ。
お子様ドリンクは、ジンジャーエール、カルピス、メロンソーダ、レモネード、ミルク、ウーロン茶、オレンジ、りんご、マンゴーと選べるにゃ。
限定メニュー

限定メニューのピザにゃ。

鶏を竜田揚げにしてさらに丼にした数量限定メニューにゃ。
ボリュームあって食べ応えがありそうにゃ。
ソースがお好みでスイートチリ、ハニーマスタード、塩だれレモンとあるにゃ。

20食限定のプレミアムランチもあるにゃ。
期間限定メニュー

辛味の強いスパイシーなメニューにゃ。
パパさんへっちゃらにゃ。
ようやくにゃ。
ようやくメニュー紹介が終了したにゃ。
ものすごくメニューがあって初来店だと注文するのに時間がかかってしまったにゃ。
おつかれさまでしたにゃ。
それじゃあお料理をいただくにゃ。
いただいたお料理たち
特製カレーランチ(1480円)

最初のお料理はランチメニューから特製カレーランチにゃ。
ちょっぴりピリッとしたカレーに大きな具材が特徴にゃ。
具材はジャガイモ、ニンジン、牛すじにゃ。
お家のカレーのようなルーだけどスパイスがよくきいてめちゃうまにゃ。
カレーが美味しいのはもちろんだけど、備え付けのキャベツも甘味があって美味しいにゃ。
普段野菜食べないのにもりもり食べてるにゃ。

ランチセットのためスープもついてるにゃ。
キャベツ、大根、ナスと大きな具が入ってるにゃ。
スープは甘めのコンソメスープでとても美味しいにゃ。
おかわりしたいくらい美味しいにゃ。

果物がたくさんあるはまきた珈琲さんではランチセットにフルーツもついてるにゃ。
旬のフルーツを使っておりオレンジ、グレープフルーツ、キュウイ、メロン、ぶどうとたくさんあるにゃ。
お腹いっぱいになって大満足にゃ。

ドリンクはアイスコーヒーにゃ。
珈琲と店名にもついているように珈琲もめちゃうまにゃ。
苦みと酸味がアイスコーヒーの旨さがひきたつにゃ。
追加料金もなく1480円でこのボリュームすごいにゃ。
季節のフルーツパンケーキ(1680円)+ドリンクセット

はまきた珈琲さんの人気No1メニューである季節のフルーツパンケーキ1680円にゃ。
ちょっとお高いと思っていたけど、フルーツの量がハンパないにゃ。
フルーツ好きな人は悶絶する量にゃ。
詳しく解説すると、ソフトクリーム、パンケーキ2枚、フルーツがパイナップル、メロン、ブルーベリー、ナシ、スイカ、バナナ、キウイ、シャインマスカット、オレンジ、グレープフルーツ、いちじくと11種類のフルーツがあるにゃ。
すっごいにゃ。
あっかんにゃ。

パンケーキはほどよい甘さでメープルシロップをかけるにゃ。
もっちりとしたしっかりめの分厚い生地でパンケーキもうまうまにゃ。
正直腹パンパンにゃ。

追加料金でキャラメルアイスラテを注文したにゃ。
単品680円のところセット料金で100円引きにゃ。
珈琲の美味しいお店最高にゃ。
はまきた珈琲さんのキャラメルラテもめちゃうまにゃ。
大きなチョコバナナパフェ(1450円)

メニューが気になって注文してしまった大きなチョコバナナパフェ1450円にゃ。
本当に大きくて45㎝くらいのデカ盛りサイズにゃ。
ソフトクリームにチョコアイス、カスタードクリームに小さくカットされたバナナもたくさん入ってるにゃ。
ぜひともシェアして食べてにゃ。
一人で食べるとカロリーオーバーにゃ。
果物は店内で購入もできる

はまきた珈琲さんで使用されている果物は店舗で購入することもできるにゃ。
ぽんぽんくだもの畑さんでは配送も可能にゃ。
旬の果物をぜひとも見てほしいにゃ。
まとめ
香川県綾歌郡宇多津町にあるカフェのお店、はまきた珈琲さんを紹介したにゃ。
単価は1500円と若干お高めだけど、てんこ盛りの果物が食べられてすごく満足感の高いカフェだったにゃ。
旬の果物を食べられることに注目するけれど、珈琲と名前の通り珈琲もすごく美味しいお店にゃ。
まったり過ごせて、フルーツもたくさん食べられて何度でも通いたくなるお店にゃ。
はまきた珈琲の基本情報まとめ
お家にゃ | 香川県綾歌郡宇多津町浜九番丁155−4 |
連絡先にゃ | 0877-49-7751 |
開いてる時間にゃ | 平日9:00~18:30 土日祝日は8:00~18:30 |
お休みの日にゃ | 年中無休にゃ |
お支払い方法にゃ | ペイペイ使えるにゃ |
お車が停められるかにゃ | 店舗敷地内無料駐車場あるにゃ |
お席にゃ | ボックス席、テーブル席にゃ |
近くの駅やバス停にゃ | 駅:JR宇多津駅から徒歩16分にゃ バス:丸亀市コミュニティバス宇多津駅南口から徒歩16分にゃ |
お店のサイトにゃ | ホームページにゃ、Instagramにゃ、Facebookにゃ、Twitterにゃ |






行ってきたカフェ屋さんたちにゃ
ほかのテーマもみてほしいにゃ
香川の美味しいパン屋さんを紹介するにゃ



香川の美味しいお店を紹介するにゃ



旅行日記









コメント