ベッセルおおちにあるお食事屋さん

美味しいお店を紹介するたびパンのてんてんにゃ。
今回は、東かがわ市にある温泉施設ベッセルおおちにある居食屋うましのさんに来たにゃ。
2022年にも訪れた美味しいお店うましのさんに再び行ってきたにゃ。
以前も行ったのに今回も記事にする意味なんてあるのかにゃ?
ぜひ聞いてほしいにゃ。
以前とっても美味しかったうましのさんだから今度は違う物をいただこうとしたんだけど、今回メニューが一新されていたにゃ。
にゃー、それはぜひ期待できるにゃ。
それがにゃ、詳しくは順を追って紹介していくにゃ。
以前のうましのさんと比較して紹介するにゃ。
前回のうましのさんの記事を見たい方はこちらを見てにゃ。
朗報にゃ。
うましのさんがさらにリニューアルされてとても美味しくなったので行ってきたにゃ。
最新のうましのさんの情報はこちらにゃ。
居食屋うましの基本情報
営業時間と定休日


居食屋うましのさんの営業時間は11:00~21:00までとなってるにゃ。
また、定休日が毎週火曜日となっているにゃ。


さらに、ベッセルおおちの湯の休館日が毎週水曜日となっており、うましのさんは火曜日と水曜日がお休みとなるにゃ。
以前は、第2水曜日だけだったのに毎週休みとなっているため利用する際は気をつける必要があるにゃ。
駐車場


駐車場は敷地内無料駐車場がたくさんあるにゃ。
屋外駐車場だから雨の日は傘が必要にゃ。
駐車場ではない入口周辺に車を停める人が多くいるけどやめてほしいにゃ。
お支払い方法




うましのさんのお支払い方法は、各種クレジットカードとペイペイが使えるにゃ。
支払方法に変更なかったにゃ。
お席


お席はボックス席とお座敷席となってるにゃ。
以上基本情報にゃ。
次に大幅に変更となった、うましのさんのメニューを紹介するにゃ。
覚悟するにゃ。
メニュー




うましのさんのメニューにゃ。
これでうましのさんのお料理は全部になってるにゃ。
にゃ!これだけにゃ!
以前は一品物もたくさんあったけどなくなってるにゃ。
裏面も真っ白で本当にこれでお食事全部となってるにゃ。
ひとつずつ解説するにゃ。
突っ込みどころがある内容にゃ。
定食メニュー
メニュー | 単品 | 定食 |
鶏のから揚げ | 620円 | 920円 |
チキン南蛮 | 640円 | 940円 |
烏賊天ぷら | 800円 | 1100円 |
海老天ぷら | 800円 | 1100円 |
カキフライ | 800円 | 1100円 |
天ぷら盛合わせ | 850円 | 1150円 |
ロースかつ | 930円 | 1230円 |
刺身 | 1250円 | 1550円 |
定番の定食メニューにゃ。
定食にはご飯、みそ汁、小鉢、漬物がついてるにゃ。
以前には茶わん蒸しがついてたけどなくなってるにゃ。
定食は単品に+300円で定食となってるにゃ。
丼・丼セットメニュー
丼・丼セット | |
海老天丼 | 990円 |
烏賊天丼 | 950円 |
盛合わせ天丼 | 950円 |
鉄火丼 | 1200円 |
三元豚のカツ丼 | 850円 |
丼メニューにゃ。
+200円でミニうどんがついてくるにゃ。
丼メニューも種類が縮小されているにゃ。
揚げ物メニュー
天ぷら盛合わせ | 850円 |
海老天ぷら | 800円 |
烏賊天ぷら | 800円 |
チキン南蛮 | 640円 |
若鶏のから揚げ | 620円 |
皮付きポテト | 330円 |
揚げ物メニューにゃ。
定食メニューにも単品があるにゃ。
同じ内容が2つ入っており実質種類の縮小にゃ。
焼魚や出汁巻き、居酒屋メニューとたくさんあったのがなくなってるにゃ。
とりあえず・サラダ・海鮮
枝豆 | 250円 |
グリーンサラダ | 550円 |
刺身盛合わせ | 1250円 |
刺身 | 800円 |
サラダの種類も1種類となったにゃ。
焼魚や出汁巻き、居酒屋メニューとたくさんあったのがなくなってるにゃ。
うどん
海老天ざるうどん | 880円 |
海老天ぷらうどん | 880円 |
ぶっかけうどん(温・冷) | 490円 |
わかめうどん | 450円 |
ざるうどん | 420円 |
かやくうどん | 420円 |
うどんメニューにゃ。
以前はそばとラーメンもあったけど、うどんのみとなったにゃ。
うどんの種類は変更ないけど、そばやラーメンがなくなったのは辛いにゃ。
お子様
お子様プレート | 900円 |
お子様カレーセット | 500円 |
ソフトアイス | 250円 |
以前はお子様御膳といった豪華内容もあったけど、それもなくなったにゃ。
一度食べたかったにゃ。
ドリンクメニュー


ドリンクはソフトドリンクからアルコールまであるにゃ。
いただきます
唐揚げ定食(920円)


唐揚げ定食にゃ。
唐揚げ、ご飯、小鉢、漬物、みそ汁、お茶とついてるにゃ。
やっぱり茶わん蒸しがなくなったのは悲しいにゃ。
お味は変わらず美味しいのが何よりとなってるけど、お米が若干ぼそぼそしててマイナス点にゃ。


写真でもお米のつやがみられないにゃ。
三元豚のカツ丼とミニうどんセット(1050円)


大好きカツ丼に+200円でうどんをセットにしたにゃ。
カツ丼の量はとっても多く満足できる内容にゃ。
以前とお料理の内容も変化ないようにゃ。
うどんはオーソドックスにかけうどんとなってるにゃ。
当たり障りのない味にゃ。
カキフライ定食(1100円)


以前訪れた時にはなかったメニュー、カキフライの定食にゃ。
おおぶりの牡蠣が5つついてるにゃ。
サクサクのパン粉でとっても美味しいにゃ。
まとめ
2023年メニューが大幅に縮小された、ベッセルおおちの湯にある居食屋うましのさんを紹介したにゃ。
なんといってもメニューが大幅に縮小されたのが大変残念だったにゃ。
お料理が美味しいだけあってとても残念になってしまったにゃ。
定休日も増えてしまい周辺にはお料理屋さんもないことから今回の変更は残念になってしまったにゃ。
ベッセルおおちの湯に行く時には十分注意してにゃ。
お店の情報
お家にゃ | 香川県東かがわ市馬篠1200 |
連絡先にゃ | 0879-26-1126 |
開いてる時間にゃ | 11:00~21:00(ラストオーダー20:30) |
お休みの日にゃ | 火曜日、水曜日にゃ |
お車が停められるかにゃ | ベッセルおおちの湯無料駐車場たくさんあるにゃ |
お支払い方法にゃ | クレジットカード、ペイペイ使えるにゃ |
お席にゃ | カウンター席、テーブル席、お座敷あるにゃ |
近くの駅やバス停にゃ | ないにゃ |
お店のサイトにゃ | ホームページにゃ、Instagramにゃ、 |
行ってきた和食のお店屋さんたちにゃ









ほかのテーマもみてほしいにゃ
香川の美味しいパン屋さんを紹介するにゃ



香川の美味しいお店を紹介するにゃ



旅行日記












コメント