1971年創業 建物もかわいい洋菓子のお店

今日のおやつは川添小学校近く、高松市東山崎町にある洋菓子のお店マロニエさんにきたにゃ。
1971年創業、今年で51年目となる老舗の洋菓子店さんにゃ。
建物も洋風建築でとってもかわいいにゃ。
駐車場


駐車場は店舗裏側の砂利のスペースにゃ。5台ほど停めることができるにゃ。

店舗向かい側のプレハブ小屋もマロニエさんの駐車場となってるにゃ。
ちょっと入口が狭いため大きい車は店舗裏側に駐車することを勧めるにゃ。
営業日と営業時間にゃ
洋菓子のお店マロニエさんは、毎週月曜日が定休日となってるにゃ。月曜祝日の場合は営業しており翌火曜日が休みとなることがあるにゃ。また、臨時休業もあるため詳しくはマロニエさんのホームページを見るといいにゃ。
営業時間は8:00~20:00までだけど、今は新型コロナウイルスの影響で営業時間が変更しており現在の営業時間は9:00~19:00となってるにゃ。
お支払い方法にゃ
マロニエさんのお支払い方法は、現金のほかペイペイが使えるにゃ。
めうつりする洋菓子たちにゃ
焼き菓子たちにゃ

店舗に入ったら焼き菓子たちを入れるバスケットがあるにゃ。
バスケットもかわいいにゃ。次々いれたくなるにゃ。





色んなクッキーやアップルパイ、バナナケーキとあるにゃ。
贈り物サイズから今日おやつ用に1個包装されたお菓子まであるにゃ。
生菓子たちにゃ





ホールケーキからショートケーキまであるにゃ。
どれもこれも美味しそうで迷っちゃうにゃ。
デコレーションケーキ

マロニエさんではお誕生日やイベントに向けたデコレーションケーキも取り扱ってるにゃ。
購入したおやつにゃ

ケーキ6点とクッキーを購入したにゃ。
どんなお味かにゃ、わくわくがとまらないにゃ。
苺タルト

ぱんにゃが選んだ苺タルトにゃ。香川産の苺さぬき姫を使ったタルトにゃ。
サックサクのタルト生地に甘いカスタードと苺の酸味が最高にゃ。
生チョコ

チョコレートケーキはビターなチョコでほどよい甘さにゃ。
生地がシットリしながら軽さもあるにゃ。
ホワイトチョコレート

チョコレートの生地にホワイトチョコがのったケーキにゃ。
ホワイトチョコがお花みたいでとってもかわいいにゃ。
苺ショートケーキ

ケーキの王道、イチゴのショートケーキにゃ。
もう美味しいの一言にゃ。生クリームたっぷり、生地の間のイチゴも入ってイチゴのケーキは最高にゃ。
半熟チーズ

半熟チーズケーキはとろけるチーズの柔らかさ、レモンの爽やかさがあるにゃ。
タルトピスターチ

濃厚なピスタチオのクリームにサクサクタルトの中にはベリーが入って酸味がある甘さと酸味のコラボにゃ。
一口食べたら幸せになれるにゃ。
マロニエクッキー

焼き菓子のクッキーも買ったにゃ。
うれしくてテンション上がって落としてしまったにゃ。
割れてもマロニエさんのクッキーが美味しいのは変わりないにゃ。
バターたっぷりの美味しいクッキーにゃ。
お店の情報にゃ
お家にゃ | 香川県高松市東山崎町356−1 |
連絡先にゃ | 0120-47-6058 087-847-6058 |
開いてる時間にゃ | 8:00~20:00 新型コロナウイルスの影響で現在は9:00~19:00にゃ |
お休みの日にゃ | 毎週月曜日にゃ 祝祭日の場合は翌火曜日がお休みにゃ |
車が停められるかにゃ | 無料駐車場あるにゃ 店舗裏と店舗向かい側の倉庫にゃ |
近くの駅やバス停にゃ | 琴電水田駅徒歩5分にゃ |
お支払い方法にゃ | 現金のほかペイペイ使えるにゃ |
お店のサイトにゃ | ホームページにゃ Facebookにゃ Instagramにゃ |
今まで行ってきたお菓子のお店にゃ









ほかのテーマもみてほしいにゃ
香川の美味しいパン屋さんを紹介するにゃ



香川の美味しいお店を紹介するにゃ



旅行日記



コメント