
今日は子連れにおすすめの公園、香川県三豊市三野町にあるコスモランドみのに行ってきたので詳しく紹介するにゃ。
コスモランドみのの特徴はなんといっても全長115mもある長いローラー滑り台があるにゃ。
小さなお子様でも遊べる公園だから休みの日にはぜひ連れ行ってあげてにゃ。
コスモランドみの基本情報
コスモランドみのは香川県三豊市三野町大見乙74にあるにゃ。
ここは公園だけでなく道の駅ふれあいパークみのがあり食事や物産があるほか、天然温泉いやだに温泉やプールもあるので公園以外にも楽しめること間違いなしにゃ。
営業時間と定休日
コスモランドみのの営業時間や定休日は公園なためないにゃ。
お食事ができる物産館は9:00~18:00、温泉は10:00~22:00の営業にゃ。
入園料とお支払い方法



コスモランドみのの入園や利用は無料となってるにゃ。
ただ公園内にあるモノライダーという乗り物のみ有料で中学生以上500円、3歳以上の子ども300円が必要にゃ。
駐車場



コスモランドみのでは敷地内に駐車場がたくさんあるにゃ。
駐車場の利用は無料にゃ。
コスモランドみのの公園を楽しんできた



基本情報の紹介も終わったところで思う存分コスモランドみの公園で遊んでみるにゃ。
公園内にある遊具たちをじっくり紹介していくにゃ。
ローラーコースター



やっぱり最初は公園内の目玉でもあるローラーコースターにゃ。
コースターのコースは2つあって写真左側がスペースシャトルの滑り台、右がロケットの滑り台にゃ。
どっちから滑るかワクワクするにゃ。



ローラーコースターって滑るとお尻が痛くなるにゃ。
段ボールなど使用するとケガのもとにゃ。
お尻が痛くならないよう道の駅にゴムマットの貸し出しがあるので利用してみてにゃ。
ただしゴムマットの利用には100円必要にゃ。



スペースシャトルがモチーフのローラーコースターにゃ。
全長115mあると言われる長い滑り台にゃ。



スペースシャトルローラーコースターの入口はとっても狭くって大人だとぎりぎりにゃ。



スタートするにゃ。
最初はゆっくり進んでいくにゃ。



だんだんスピード出てくるにゃ。
スピードが出るたびにお尻も悲鳴にゃ。



滑り台の先が2手に分かれるにゃ。
右は、まっすぐストレートのコース、左は、カーブのコースとなってるにゃ。



最後は一直線にゃ、ラストスパートかけてスピードアップにゃ。
パパさんママさんのお尻は1回で限界を迎えるにゃ。
それを許さないのが子どもたちにゃ。



続いてはロケットをモチーフにしたローラーコースターにゃ。



ロケットタイプのコースター入口は、はしごを登っていくにゃ。



スタートにゃ。
どちらも最初はゆっくりにゃ。



カーブにゃ、まだまだ余裕にゃ。



急カーブとともにスピードあがるにゃ~。



ロケットタイプはコースは短いけどスピード感があるにゃ。
どちらもお尻痛すぎにゃ。
滑り台だけじゃないアスレチックもある



コスモランドみのには、滑り台だけでなくちょっとしたアスレチックがあるにゃ。
本格的ではないけれど、楽しいにゃ。



ロープが張られているコースにゃ。
子どもたちはいともたやすく進んでいくけど、大人たちは身体が動かないにゃ。
このコースの名称は分からないにゃ。
鎖吊り橋



鎖でつながれた吊り橋にゃ。
揺れる橋を上手にわたるにゃ。
小さいお子様は橋の隙間に足を落とす可能性もあるから気を付けるにゃ。
ロープネット



ロープネットにゃ。
急いで登るとつまずいたり、穴に足が入ってしまうにゃ。
でも、これを見ると競争したくなる野生の血が騒ぐにゃ。
トンネルネット



トンネルネットもあるにゃ。
大人でも中腰で通れるくらいの大きなネットにゃ。
転がりそうにゃ。
でも転がった方が早いかもにゃ。
ターザンロープ



ターザンロープにゃ。
ニャーニャニャー、とかけ声を出したくなるけど、子猫たちには理解されなかったにゃ。
世代が違うにゃ。
坂登り



コスモランド入口まで続く、坂登りにゃ。
急斜面の坂は身体が鍛えられるにゃ。
明日は筋肉痛間違いなしにゃ。
その他の遊具



その他の遊具たちにゃ。
動いたりするイメージだけど、固まっているのか全く動かなかったにゃ。
休憩スポット



コスモランドみの公園内にある休憩スポットにゃ。
大きな木々がちょうど屋根の代わりになって暑さを和らげてくれるにゃ。
自然の屋根で気持ちがいいにゃ。
広場






コスモランドみのの公園内にはひろ~い広場もあるにゃ。
ボールを持ってきて遊んだりもできるにゃ。
遊んだあとは温泉も



コスモランドみので沢山遊んだ後は、敷地内にある温泉を利用するのもいいにゃ。
今回はお風呂の準備をしてなかったから見送ったけどプールもあるし次回は利用してみたいにゃ。









まとめ
三豊市三野町にある道の駅ふれあいパークみの内にある公園、コスモランドみのを紹介したにゃ。
香川県内でも大きくて迫力のあるローラーコースターは大人も子どもも楽しめるにゃ。
すごく楽しいけどお尻は本当にダメージくらうから覚悟するにゃ。
施設情報
住所:香川県三豊市三野町大見乙74
地図:グーグルマップ
営業時間:公園内は24時間
定休日:なし
電話:0875-72-5300
駐車場:敷地内あり
利用料金:無料
お支払方法::無料
駅:なし
バス:なし
サイト↓↓
関連記事
楽しんできた遊びスポットの記事もあるにゃ。
休日など遊びの計画にいかがかにゃ。
-
【大窪寺の紅葉】香川の紅葉名所の1つ さぬき市にある大窪寺、見どころや見頃などを詳しく紹介していく
-
【トレスタ白山でプール】香川夏限定遊びスポット 三木町にある屋外プールトレスタ白山で遊んできた
-
【香川遊びスポット】コスモランドみの ローラー滑り台が楽しい大型遊具がある子連れにおすすめの公園に行ってきた
-
【香川遊びスポットみろく自然公園】大人も子どもも夢中になれるアスレチックが楽しめる公園を堪能してきた 明日は筋肉痛確定
-
【善通寺市民プール2024】夏休み限定ウォータースライダーや波プールのある香川でおすすめの遊びスポットをレビュー
-
【香川の川遊びスポット】 夏におすすめみかど温泉公園 まんのう町の山奥にあるきれいな川で遊べるスポットを紹介
-
【高鉢山(たかはちやま)の風穴】まさに天然の冷蔵庫 綾川町にある夏に行ってみたい香川の遊べるスポットを紹介
コメント