
今日紹介するパン屋さんは、高松市川部町にあるベーグルの直売店、マコーズベーグルを紹介するにゃ。
ベーグルの専門店ではどんなベーグルがいただけるのか楽しみにゃ。
お店のことを徹底解説していくにゃ。
ベーグルについて解説
まずはベーグルとはどんなものなのか解説するにゃ。
ベーグルとは小麦粉に水や塩を入れて練った生地を一度湯がいてから焼いたパンのことにゃ。
パンで使われる牛乳や卵、バターを使わないことが特徴にゃ。
主にユダヤ教の食べ物と言われているにゃ。
小麦粉に塩と水で作るって、うどんと同じ材料にゃ。
ほんとにゃ!香川のうどん文化とベーグルはつながっているにゃ。
まぁそれはいいとして、ベーグルは湯がくことでもちもちとした食感と単純な材料で作られていることからなんにでも合うのが特徴にゃ。上下に切って食材をはさむサンドにしてもとっても美味しいにゃ。
ベーグルサンドうまうまにゃ。
ベーグルはトースターで温めて食べるのもいいけど、具材を挟んでサンドにしてもとっても美味しいにゃ。
色んなサンドがあるけどどういった具材がメジャーにゃ?
じゃあメジャーなベーグルサンドの具材を紹介するにゃ。
サラダとベーコンのサンド



温めたベーグルにレタスや刻んだキャベツ、厚切りベーコンを焼いたサンドにゃ。
目玉焼きをトッピングしても最高に美味しいにゃ。
クリームチーズとブルーベリーサンド



クリームチーズの酸味とブルーベリーの酸味がとても合うにゃ。
生のブルーベリーもいいけど、ジャムでも美味しいにゃ。
スモークサーモンのサンド



スモークサーモンをたっぷり乗せたサンドにゃ。
サラダオニオンも一緒に乗せるとシャキシャキ感とスモークサーモンの香りが食欲そそるにゃ。
アボカドと生ハムのサンド



シャキシャキレタスに生ハムとアボカドを乗せたサンドにゃ。
生ハムの塩気とアボカドの濃厚さが相性ばっちしにゃ。
ミートボールと卵のサンド



ミートボールにたっぷりの卵を挟んだサンドにゃ。
ミートボールソースがベーグルにからみ卵もマヨネーズと和えると贅沢サンドの出来上がりにゃ。
子どもも大好きな味にゃ。
ベーグルの食べ方を紹介したにゃ。
続いてマコーズベーグルのお店情報を紹介するにゃ。
マコーズベーグル基本情報
マコーズベーグルは香川県高松市川部町1494-8にあるにゃ。
周辺には駅がなく車で来店する必要があるにゃ。
営業時間と定休日



営業時間は平日と土曜日で変更しているにゃ。
平日営業時間は11:00~17:00、土曜日は9:00~15:00となってるにゃ。
どちらもなくなり次第終了となっているため早めに訪れる方がいいにゃ。
定休日は日曜日にゃ。
駐車場
駐車場は敷地内にあるにゃ。
8台くらい駐車できるにゃ。
お支払い方法
お支払い方法はペイペイが利用可能にゃ。
お店の雰囲気



お店の外観ではベーグルが販売しているなんてパッと見わかんないにゃ。



中に入るとベーグルが並んでいるにゃ。
お値段は150円程度とスーパーで買うよりもお安いにゃ。



平日の12時頃に来店したけれど開店1時間でベーグルの残りはこれだけだったにゃ。
とっても人気のお店で閉店時間が短くなるため開店直後に来店することをおすすめするにゃ。
購入したベーグルたち






9点購入したにゃ。プレーン、イチジク、くるみレーズン、北海道産栗かぼちゃとチョコレートベーグルにマスカルポーネのサンドにゃ。
ベーグル弾力の強いもっちもちにゃ。
そのままでもトーストで温めてもとても美味しいにゃ。
マスカルポーネサンドは見つけたらぜひ買ってほしいにゃ。オレンジピールが入ってて濃厚なチョコベーグルと爽やかな味がぴったしにゃ。
9点購入したにゃ。プレーン、イチジク、くるみレーズン、北海道産栗かぼちゃとチョコレートベーグルにマスカルポーネのサンドにゃ。
ベーグル弾力の強いもっちもちにゃ。
そのままでもトーストで温めてもとても美味しいにゃ。
マスカルポーネサンドは見つけたらぜひ買ってほしいにゃ。オレンジピールが入ってて濃厚なチョコベーグルと爽やかな味がぴったしにゃ。
店舗情報まとめ
住所:香川県高松市川部町1494-8
地図:グーグルマップ
電話:087-816-0070
営業時間:平日11:00~17:00
土曜9:00~15:00
定休日:日・祝実
駐車場:敷地内あり
支払い:ペイペイ可
駅:なし
バス:上川部から徒歩3分
サイト:↓↓
関連記事
あわせて読みたい高松市のおいしいパン屋さんを紹介しているにゃ。
-
【ベーカリーサン】 パンとケーキが安価で食べられるお店 パン屋だけどチーズケーキが絶品でおすすめ【高松市春日町】
-
【茜のまちベーカリー】小さなお店で丁寧なパン作り 外れのないどれもおいしいパン屋さん【高松市茜町】
-
【ブーランジェリークリムギ】毎日食べても飽きない国産小麦にこだわったハード系がおいしいパン屋さん
-
【フラワーベーカリーショップ】ハード系、調理パンに菓子パンなど約70種類のパンがある高松で人気のパン屋さん
-
(2023年4月閉業)【まなべ屋製パン】 営業日は週3回、調理パンの美味しいパン屋さん【高松市塩上町】
-
【ナカベーカリー】 住宅街にある牟礼町で人気のパン屋さん もちもちしたつのさんパンは絶品【高松市牟礼町】
-
【bonheur(ボヌール)】 安価で美味しいやわらか系のパン屋は地元密着のお店【高松市前田東町】
-
【ルレーヴ南新町店】 高松街中にある無添加、保存料一切なしの安全でおいしいパン屋さん【高松市南新町】
香川県を中心に県外でも訪れた最近のパン屋さんを紹介しているにゃ。
-
【パンと喫茶のお店カフェルポ】 食パンの看板が目印なおしゃれでかわいいお店を徹底解説【三豊市三野町】
-
【春風堂工場売店】 買いすぎ注意!洋菓子だけじゃなく半額のパンが集まる老舗のお店を徹底解説
-
【不二ベーカリーretro】 高松市でハード系が美味しい人気のパン屋さんを徹底解説【高松市春日町】
-
【ナカベーカリー】 住宅街にある牟礼町で人気のパン屋さん もちもちしたつのさんパンは絶品【高松市牟礼町】
-
【ベーカリーサン】 パンとケーキが安価で食べられるお店 パン屋だけどチーズケーキが絶品でおすすめ【高松市春日町】
-
【フラワーベーカリーショップ】ハード系、調理パンに菓子パンなど約70種類のパンがある高松で人気のパン屋さん
-
【マコーズベーグル工場直売所】 ヘルシーでもっちもちのベーグルを直売価格で購入できる人気のお店【高松市川部町】
-
【岩崎パン】 地元に愛されている老舗のパン屋さんは優しくやわらか系のお店を徹底解説【さぬき市津田町】
香川県内や他県で訪れたパン屋さんをまとめているにゃ。
最新パン屋情報を調べるおすすめのサイトやネット通販で購入できるおすすめのパン屋さんを消化しているにゃ。
















コメント