
今日は高松市鹿角町にある台湾料理のお店吉吉(よしよし)でランチをいただいてきたので紹介するにゃ。
お一人様や家族連れにもおすすめのボリューム満点でおいしい中華を詳しく紹介していくにゃ。
台湾料理吉吉(よしよし)基本情報
台湾料理吉吉(よしよし)は香川県高松市鹿角町295−4にあるにゃ。
近くには有名なお菓子のお店、菓子工房ルーヴもあるにゃ。
営業時間と定休日



営業時間は昼11:00~14:30、夜17:00~22:00となってるにゃ。
定休日は毎週火曜日もあるけれど旧正月など不定休となることもあるにゃ。
駐車場



駐車場は敷地内に無料駐車場があるにゃ。
お支払方法



吉吉のお支払い方法は、コード決済が可能にゃ。
利用できるのは、ペイペイ、メルペイ、d払いが利用できるにゃ。
お店の雰囲気






店内はボックス席とお座敷とあるにゃ。
宴会などでも利用ができるほどお座敷はたくさんあるにゃ。
ボックス席は4人くらいが適当なほどの広さかにゃ。
メニュー
気になる吉吉のメニューを紹介していくにゃ。
以前に来店した時と比べて値上げしていたにゃ。
今回は日曜日のランチだったため、平日限定のランチはなかったにゃ。
ラーメンセット(税込1100円)



ラーメンとご飯がセットでいただける吉吉のラーメンセットのメニューにゃ。
選べるラーメンとご飯は8種類ずつ、子連れならシェアもできそうにゃ。
平日の昼は1100円でいただけるけど、夜や土日は1250円とお値段が変動するので注意にゃ。
以前は900円でいただけてたけれど値上げとなってるにゃ。
ていうか最近どこもかしこも値上げばっかしにゃ。
刀削麺メニュー



吉吉では珍しい刀削麺が食べられるにゃ。
大衆中華のお店では食べられないクニュっとした食感がおいしい刀削麺は10種類あるにゃ。
1000円程度の刀削麺には追加料金でチャーハンセットか餃子セットが選べるにゃ。
ラーメンとはまた違った味を試してみてにゃ。
お酒セット(税込1280円)



お酒一杯と2品お料理が選べるお酒セットはお昼からいただくことができるにゃ。
たくさんの種類が選べられるけれど単品のお値段と比較しながらコスパよくチョイスしていきたいにゃ。
おすすめの定食セット(税込1320円)



吉吉おすすめの定食メニューにゃ。
ご飯にメイン、揚げ物とスープ、ちょっとしたデザートがついた満足できるメニューにゃ。
お子様用のメニューもあるにゃ。
こちらも以前と比べて300円ほど値上げされているにゃ。
定食メニューには追加250円でスープがラーメンに変更できるにゃ。
ラーメンセットよりも高めになるけれど食べ応えはすごいにゃ。
お次は定食では食べられない吉吉のグランドメニューを紹介していくにゃ。
前菜メニュー



グランドメニューの前菜は400円からいただけるにゃ。
ピータンなど珍しい一品があるにゃ。
揚げ物メニュー



揚げ物メニューは7品、唐揚げに子どもが好きなフライドポテトなどあるにゃ。
辛味メニュー



中華の定番料理麻婆豆腐といった辛いものがいただけるメニューにゃ。
麻婆豆腐は2種類あって一般のちょっと辛めの麻婆豆腐と四川風の香辛料たっぷり激辛とあるにゃ。
特別料理・鉄板メニュー



特別メニューからは高級な北京ダックがあるにゃ。
以前沖縄旅行で初めて食べてみたけれど正直おいしいかどうか微妙だったにゃ。
吉吉の北京ダックはどうなのかにゃ?
あと海鮮やホルモンといった鉄板焼きメニューが3品とあるにゃ。
大衆中華のお店としては一品の価格がちょっとお高い印象にゃ。
人気のおすすめメニュー






1000円以下で食べられる一品メニューにゃ。
ランチではなくディナーでいただきたいかにゃ。
定番のエビチリに回鍋肉、酢豚などたくさんあるにゃ。



餃子や点心といったメニューもあるにゃ。
吉吉は台湾料理のお店だけど中国の餃子って皮も餡もとってもおいしいにゃ。
中国では皮から作るのが普通にゃ。
市販の皮とは違った食感がおいしいにゃ。
麺料理メニュー






麺料理は748円から用意されており種類も19種類とたくさんあるにゃ。
追加料金でチャーハンや餃子、唐揚げとセットメニューとしても注文できるにゃ。
吉吉の麺料理はボリュームも多いのが特徴だからセットで注文したらお腹パンパンになるにゃ。
ご飯系メニュー



中華のご飯といえば炒めたチャーハンにゃ。
パラパラのチャーハンでは基本のチャーハンからエビやレタス、高菜など種類もあるにゃ。
チャーハンも追加料金でセット注文が可能にゃ。
食べ放題メニュー



吉吉では宴会などに向けた食べ放題も用意されているにゃ。
食べられるお料理は特別メニュー以外の120種類ととっても多いメニューが120分間食べられるにゃ。
ただし、お料理の単価が安く1人6品くらい食べなければもとがとれないにゃ。
1品のボリュームが多いから単品でも十分にゃ。
ドリンクメニュー



ドリンクはアルコールを中心とした内容になってるにゃ。
ソフトドリンクはちょっと安めかにゃ。
平日ランチ限定サービス



平日限定で珈琲の無料サービスもあるにゃ。
今回は土曜日のランチだったためメニューはなかったけど、平日であればさらにお安く食べられる平日ランチメニューもあったはずにゃ。
いただいたお料理
定食メニューから麻婆豆腐定食



いただいたお料理を紹介していくにゃ。
まずは定食メニュー税込1320円から麻婆豆腐定食にゃ。
定食のご飯は無料で大盛りにしてくれるにゃ。
お料理の内容はご飯にメインのおかず麻婆豆腐、ちょっとしたサラダに揚げ餃子と唐揚げ、中華スープと杏仁豆腐とついたボリュームのある内容にゃ。



できたてのぐつぐつとマグマのような麻婆豆腐はトゥルンとしたお豆腐にちょっと辛い餡がおいしいにゃ。
パパさん的にはもっと辛めでもいいみたいにゃ。



辛さを求めてテーブルにあるラー油をぶっかけて食べてたにゃ。
このラー油自家製みたいで辛い中にも旨味のあるラー油とパパさん絶賛してたにゃ。
辛いの苦手なママさんには全く理解されていなかったにゃ。



定食には揚げ餃子が2つと唐揚げ、スープもついてくるにゃ。
パリッパリの揚げ餃子と唐揚げどちらもおいしそうだけど子どもたちに食べられたにゃ。
スープは濃いめにゃ。
ラーメンのスープみたいな味にゃ。
ラーメンセット 1100円






お次は組み合わせ自由の選べるセットからラーメンセット1100円にゃ。
それぞれ8種類ずつ64通りあるものからラーメンは醤油ラーメン、ご飯は天津飯をチョイスしたにゃ。



よくあるセットメニューといえばミニラーメンやミニチャーハンとかあるけれど、吉吉ではどっちも1人前とボリュームたっぷりにゃ。
ラーメンは一般的な中華麺に鶏ガラといったオーソドックスなラーメンにゃ。



中華料理屋の天津飯ってちょっとクセがあるお店があるけれど吉吉の天津飯は食べなれたお味でおいしかったにゃ。
ふわっふわのたっぷり卵に餡、ご飯も多くてセットで食べたらお腹がはち切れるにゃ。
刀削麺セット 1430円



お次は珍しい刀削麺のお料理にゃ。
10種類あるメニューから今回はトマトの酸味が絶品のトマト玉子刀削麺をチョイスにゃ。



平べったく厚みの異なる刀削麺はつるつるでもちもちの食感がおいしいにゃ。
スープはトマトの酸味がよくきいておりとてもさっぱりとしていただけておいしかったにゃ。



セットでいただいたチャーハンにゃ。
オーソドックスなパラパラ系のチャーハンで塩コショウがしっかりとした味の濃いチャーハンにゃ。
こちらのセットもボリュームがあって腹パンパンになることまちがいなしにゃ。
まとめ
高松市鹿角町にある台湾料理のお店、吉吉(よしよし)を紹介したにゃ。
たくさんのメニューからボリューム満点で大飯ぐらいの人にも満足できるお店にゃ。
値上げされているけれどそれでも安価でこんなにも量がたっぷりのおいしいお料理がいただけるのでおすすめにゃ。
店舗情報まとめ
住所:香川県高松市鹿角町295-4
地図:グーグルマップ
電話:087-869-1858
営業時間:11:00~14:30、17:00~22:00
定休日:火曜日
席の種類:テーブル席、お座敷
駐車場:敷地内あり
支払い:ペイペイ、d払い、メルペイ可能
駅:太田駅から徒歩14分
バス:香大附属中学校前から徒歩4分
サイト:なし
美味しいお店を探すにはネットが便利にゃ。
お店の予約などスムーズに検索できるサイトを紹介しているにゃ。






関連記事
あわせて読みたい格安の大衆中華から穴場のお店まで様々な中華料理のお店を紹介しているにゃ。
-
【あんかけ専門店富裕楼(ふゆうろう)】コスパ最強安くてボリューム満点中華料理のお店でランチ
-
【すけろく上福岡店】高松市上福岡町にある老舗大衆中華のお店はランチがとってもお得 サラダバーもあるランチを徹底解説
-
【マカンマカンでモーニング】ココガーデンリゾートオキナワで食べるモーニングを詳しく紹介 朝から中華系のお料理が食べ放題
-
【すけろく上福岡店】今だけ餃子が半額 お得に食べれる老舗大衆中華料理のお店でディナーを食べてきた
-
【中華料理桃源(とうげん)】高松市おいしい広場内にある安くてコスパがいい中華のお店でおいしいランチ
-
【東東亭(とんとんてい)】安くてうまい老舗の町中華のお店でランチ 天津飯がおすすめということで食べてきた
-
【台湾料理吉吉(よしよし)】家族連れにもおすすめ高松でボリュームもあって格安で食べられる中華のお店でランチを食べてきた
-
【台湾料理海濤(ハイトン)】定食のランチがなんと680円 コスパよくボリュームもある中華のお店でランチ
様々なジャンルのグルメ情報を公開しているにゃ。
コメント